2019年02月28日
小枝アート展
交流センターの小枝アート体験の講師をお願いしている、入屋稔さんが「いやしとぬくもりの小枝アート展」を開催します。
3月7日から14日まで、会場は島田市三ツ会町の多治見文具店です。
交流センターにもたくさんの作品を置いていただいてありますが、アート展にぜひお出かけください。
3月7日から14日まで、会場は島田市三ツ会町の多治見文具店です。
交流センターにもたくさんの作品を置いていただいてありますが、アート展にぜひお出かけください。
Posted by kitajima at
08:14
│Comments(1)
2019年02月27日
春のキャンプ場
数日前から、梅の花の向こうにテントが貼られています。
最近のテントは、暖かく保温もできるそうで、早春のキャンプ場を楽しんでいます。
最近のテントは、暖かく保温もできるそうで、早春のキャンプ場を楽しんでいます。
Posted by kitajima at
08:35
│Comments(1)
2019年02月26日
交流センターにも・・・
ようやく交流センターの敷地内に「ふきのとう」が顔をだしました。
特に手入れをしてなく、固い土から自然に顔を出したものです。
何故か「ほっと」する、ふきのとうです。
特に手入れをしてなく、固い土から自然に顔を出したものです。
何故か「ほっと」する、ふきのとうです。
Posted by kitajima at
09:27
│Comments(1)
2019年02月25日
2019年02月24日
ピザづくり体験
昨日は、泊まっていただいた家族でピザづくり体験。
トッピングからでしたが、おたのしみ。
特に窯から出したてのホカホカピザは大好評でした。
トッピングからでしたが、おたのしみ。
特に窯から出したてのホカホカピザは大好評でした。
Posted by kitajima at
08:08
│Comments(1)
2019年02月23日
自然薯
時々自然発生的に行われる仲間の会合、食べるものは持ち寄りです。
先日は「山芋、自然薯」が持ち込まれて、手づくりのとろろ料理。
自然に近いものだよ! と。
「野芋」と言われた、ほんとに自然のものはほとんどなくなってしまったのが残念です。
先日は「山芋、自然薯」が持ち込まれて、手づくりのとろろ料理。
自然に近いものだよ! と。
「野芋」と言われた、ほんとに自然のものはほとんどなくなってしまったのが残念です。
Posted by kitajima at
08:13
│Comments(1)
2019年02月22日
遅ればせながら
遅ればせながら、交流センター玄関前の梅の花が咲きました。
誰かが剪定してくれて、花芽も少なくなってしまいましたが、花も香りも春そのものです!
誰かが剪定してくれて、花芽も少なくなってしまいましたが、花も香りも春そのものです!
Posted by kitajima at
09:08
│Comments(1)
2019年02月21日
満月!!
昨夜は満月でした。
9時頃になっても、茶畑や家の輪郭がわかるほど
明るい夜空の中でも、星もはっきり見えました。
その中を飛行機のが灯が、東から西へと移動していきます。
墨絵を見ているような気分になりました。
9時頃になっても、茶畑や家の輪郭がわかるほど
明るい夜空の中でも、星もはっきり見えました。
その中を飛行機のが灯が、東から西へと移動していきます。
墨絵を見ているような気分になりました。
Posted by kitajima at
08:29
│Comments(1)
2019年02月20日
地域連携交流会
昨日、金谷の夢づくり会館で、市観光協会主催で、関係者が一堂に会して「地域連携交流会」が開かれました。
関係機関から今後の取組について説明があった後、「今後の島田市の観光について」ワークショップが行われ、いろいろ新たな提案も出されました。
関係機関から今後の取組について説明があった後、「今後の島田市の観光について」ワークショップが行われ、いろいろ新たな提案も出されました。
Posted by kitajima at
08:07
│Comments(1)
2019年02月19日
まめったい会
昨日音楽室で恒例の「まめったい会」が開かれました。
地元のお年寄り約30人が参加、ボランティアの人達と一緒に、ゲームや血圧測定も。
最後におやつもあり楽しみました。
地元のお年寄り約30人が参加、ボランティアの人達と一緒に、ゲームや血圧測定も。
最後におやつもあり楽しみました。
Posted by kitajima at
09:11
│Comments(1)
2019年02月18日
お母さん方の料理
昨夜は地元の会合があり、お母さん方のグループに料理(夕食)をお願いしました。
春の雰囲気もあるボリウムいっぱいの料理。
会合ももりあがりました。
春の雰囲気もあるボリウムいっぱいの料理。
会合ももりあがりました。
Posted by kitajima at
08:07
│Comments(1)
2019年02月17日
運動場も春めいてきました
交流センターのまわりもすこしづつ春めいてきました。
運動場も整備され、桜のつぼみが膨らむと「春」です。
3月1日には、第7回グラウンドゴルフ大会が予定されています。
運動場も整備され、桜のつぼみが膨らむと「春」です。
3月1日には、第7回グラウンドゴルフ大会が予定されています。
Posted by kitajima at
08:08
│Comments(1)
2019年02月16日
大井川フォーラムが開かれます
「大井川の流れを将来世代につなごう」をテーマに、2月23日午後1時から、川根文化センターでフォーラムが開かれます。
関係団体の意見発表「大井川と私」や、意見交換会も行われます。
笹間川の清流や生態系にも深い関係にあるフォーラムです。
是非御参加を。
関係団体の意見発表「大井川と私」や、意見交換会も行われます。
笹間川の清流や生態系にも深い関係にあるフォーラムです。
是非御参加を。
Posted by kitajima at
08:26
│Comments(1)
2019年02月15日
川根町のまちづくり
昨夜、旧川根町のまちづくりについてのプロジェクド会議が開かれました。
木村精治さんをゲストに、自治会長さんやNPOまちづくりの関係者、市の関係課が出席、今後のまちづくりについて、情報を共有、熱心に話し合われました。
木村精治さんをゲストに、自治会長さんやNPOまちづくりの関係者、市の関係課が出席、今後のまちづくりについて、情報を共有、熱心に話し合われました。
Posted by kitajima at
08:38
│Comments(1)
2019年02月14日
ふきのとう
先日のそば打ち体験の際、天ぷらの素材にと地域の人から「ふきのとう」をいただきました。
この春、探してはいましたが、天然物は初めてです。
ある場所は、ひ・み・つです。
この春、探してはいましたが、天然物は初めてです。
ある場所は、ひ・み・つです。
Posted by kitajima at
08:05
│Comments(1)
2019年02月13日
子ども達とお話も!
宿泊した子ども達の「ジョセフィンさんとお話がしたーい!」という声に応えて、楽しい時間を持ちました。
楽しいお話がいっぱいだったようで、みんなニコニコ顔。
楽しいお話がいっぱいだったようで、みんなニコニコ顔。
Posted by kitajima at
08:10
│Comments(1)
2019年02月12日
新メニューづくり
ジョセフィンと地元のおかあさんといっしょに、新しいメニューづくりの勉強会が開かれています。
フランスとささまの料理をコラボしたもの。
出来上がれば、交流センターのメニューに加わります。
フランスとささまの料理をコラボしたもの。
出来上がれば、交流センターのメニューに加わります。
Posted by kitajima at
08:23
│Comments(1)
2019年02月11日
2019年02月10日
紅梅
交流センター付近にも紅梅の花が目立つようになりました。
今朝は雪の予報もありましたが、その気配はありません。
春が近づいています。
紅梅に 干しておくなり 洗ひ猫
一茶
今朝は雪の予報もありましたが、その気配はありません。
春が近づいています。
紅梅に 干しておくなり 洗ひ猫
一茶
Posted by kitajima at
08:11
│Comments(1)
2019年02月09日
雪の予報がありましたが
雪の予報がありましたが、曇天で雨も降っていません。
交流センター敷地の桜のつぼみが大きくなりました。
今年のさくらの開花は1週間早いかも…という人も
交流センター敷地の桜のつぼみが大きくなりました。
今年のさくらの開花は1週間早いかも…という人も
Posted by kitajima at
08:27
│Comments(1)