Facebookアカウント停止。更新しないお知らせ

 

 

体調調整のため、です。

尿道結石になりまして、それでも定常業務はまわしていたのですが、どうしてもblogまで手が回りませんでした。

詳しくは、昨日の投稿をご覧ください。

あと、Facebookが【再度の30日免停】になりました。

民団が、慰安婦像に抗議した件について触れたエントリーが原因でした。
何が規約違反なのやら、よくわかりませんが。

韓国本国と、民団が分断されていっていますね、みたいな分析の投稿です。

ちょっとお伝えしたいのは、かなり昔の投稿だった、という点。
こういうの、続くのかもしれませんね。

 

↓今日は何位でしょう?読み進む前チェック。↓
↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓

バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

 

 

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. medakanoon より:

    更新しないお知らせ 体調調整のため、です。 尿道結石になりまして、それでも定常業務はまわしていたのですが、どうしてもblogまで手が回りませんでした。 あと、Facebookが【再度の30日免停】になりました。 … 続きを

  2. 縁の下 より:

    少しは休まれてくださった。

    毎日のクリックは日課にしてますから。

  3. 縁の下 より:

    >少しは休まれてくださった。

    訂正
    少しは休まれて下さい。

  4. 野良犬 より:

    尿道結石の痛みは「死ぬのではないか」と思う程と聞いています。
    運転中の失神まで至らなくて良かったです。小坪議員の体はもう小坪議員ご本人だけの
    体ではないので、この機会に十分な休養を(戦士も休養は必要です)取られる事を切望
    致します。

  5. 高田三吉 より:

    小坪先生、お見舞い申し上げます。一日も早い回復を心からお祈りいたします。
    さてアカウント凍結の件、もうフェイスブックは使い物にならないのかもしれません。過去の投稿を削除すれば凍結防止になると思いますが小坪先生は消されないだろうし。
    私はツイッターについても安心できないと思っています。CEOがNHK(クロ現)で偉そうなこと語ったらしいですが結局ビジネスですからね。トランプが政争に負けたら一気に変わるんじゃないかと。現在ネット保守はツイッター頼りになってると思いますので代替するものが無ければ壊滅的な打撃を被むりかねないと恐れています。

  6. より:

    とても痛そうな病気ですね・・・心よりお見舞い申し上げます。
    自分、車に乗る仕事をしていますが、機械さん達には定期的なメンテが必要です。
    オーバーホールとは言いませんが(笑)、この機会にご自身のお身体のメンテ(休養!)もされて下さいませ。
    全快された上で、色々と大暴れして下さる日をお待ちしております。
    取り敢えずはじっくりメンテされて頂きますよう。

  7. 波那 より:

    もしかしたら水分補給をマメになさっていないのかも知れませんと勝手に思っていました。毎日2リットルが目安です。人は別に激しい運動をしなくても寝ていても呼吸していても1. 5リットルは水分を失っているそうです。どうぞ、お大事に。

    • 紅鮭 より:

      波那さん、水分の補給に関してですが必要な量は人それぞれです。また食事を3食食べていれば800ml程度の水分を補給していることになります。とりすぎることで体調を崩すこともあります。飲みたいなと思ったときにゆっくり口に含みながら唾液と混ぜて飲むのがコツです。
      横から失礼いたしました。

  8. ぽのかのぽん より:

    https://youtu.be/D8HJrr4-7B8
    アメリカでも、何やらかんやら、どうでもいい難癖をつけられて
    保守系のフェイスブックのアカウントが次々と凍結されています。
    フェイスブックは、今ではフェイクブック(Fake Book)と呼ばれています。
    マーク・ザッカーバーグの嫁がアレな上に、中国でのフェイスブック事業存続
    のために、中国共産党による検閲を受け入れているようです。
    フェイクブックには見切りをつけた方が良いでしょうね。

    • 野良犬 より:

      twitterも敬遠難に陥っており、閉鎖の可能性もあります。
      その時に供え、twitterとほぼ同じ使い方のmastdon(マストドン)のアカウントを
      取得して置かれるのもいいと思います。

      日本の有志の立ててくれたサーバーの一つ。
      https://mstdn.jp/about
      数分で登録完了。

      自前サーバー(レンタルで可)を用意すれば、自分が管理者になる事もできます。

      • ぽのかのぽん より:

        ご紹介、ありがとうございます。≪(_ _)≫
        こういう公共性の高いオープンソースのSNSの方が
        長続きすることも多いですから助かります。(´∀`人)

  9. 名無し侍 より:

    自分もニコ生書き込み停止1ヶ月食らいました。
    お体をお大事に。
    敵(反日勢力)はかなり弱っています。
    焦らずともジワリと詰めていけば、勝利するでしょう。

  10. 草莽の団塊です! より:

    小坪先生、さすがにこの時間(午前3時09分)はお休みのこととおもいます!

    現時点では、ブログの順位は4位でした!

    とにかく、いまは、お体をご自愛くださいませ!
    クリックは、日々、2回くらいはしてますから!きりっ!

  11. クナイスル より:

    休めの信号です
    あまり無理をしないで下さい

  12. 助さん、拡散 より:

    小坪先生、大変でしたね。皆さんの言う通り、しばらく、ゆっくりと体を休め、英気を新たに養って下さい。

  13. 月光仮面 より:

    休むことも 必要です







  14. ぴょん吉 より:

    私も30日凍結中です。
    やはり「かなり以前の」ロシア絡みの記事が原因です。

    不思議なのは反韓ネタには一切お咎めがないという点でしたが、これは人によって難癖をつけるポイントが違うだけなんでしょうか。
    もっとも反韓ネタに難癖をつけたら、日本のフェイスブックはアカウントが激減しそうですがね。

  15. お焼き県民 より:

    それが良いですよ(^^

    クリックはしておきますんで。

  16. 鳥海山たろう より:

    私はそんなにFacebookを利用しませんが、Facebook社は比較的公正なメディアだと思っています。

    米国のトランプ大統領が、「Facebookは反トランプ運動を応援している」とツィッターで不満を書きこんだときに、Facebook創業者のザッカーバーグが
    「Facebookはトランプ陣営からは反トランプだと批判され、反トランプ陣営からはトランプを応援していると批判される。けれども両陣営から批判されるのは公正であるからだ」みたいなメッセージをだしたらしいです。

    とはいえ、なんでも受け入れるわけではなく、この企業は
    「みんなが安心して情報共有できるプラットフォームを提供する」みたいなコンセプトをもっているので、では「その安心を担保するのは何か」ということになります。

    安心を担保するのは、主として二つあり、ウィルスソフトやサーバー攻撃、パスワード漏洩などのセキュリテイ攻撃からしっかり防御されていること。

    もうひとつは、過激なポルノや暴力などの「表現の自由であるかのように一見みせかけて、実際は表現の自由を脅かすもの」から防御すること。

    二番目の理由から表現の規制というか規約が発生します。
    ポルノについてはどこまで芸術性があるかなどさんざんと議論されてきまして、「一般の社会人が不快と感じるポルノは禁止すべき」という意見と「過去の偉大な芸術も当時の社会常識に反して世にでたのだから常識を基準にしてはならない」というような意見が延々と闘っています。

    私は、普通の人たちが使うツールだから一般常識にもとづいて決めればよいという考え方にどちらかというと賛成です。

    問題は「政治的な表現」をどう扱うかというところで、国際的な常識では、たとえば「移民反対」を政治的に論じる場合に、「ある程度のマナーを守って理性的に論じればOK」、「移民への憎悪を煽って暗に攻撃をそそのかすような表現はNG」と。

    まあ明確な線引きはむずかしく、境界線上のグレーな表現はあると思いますが、個々の表現についてはそんな感じ。

    「過去にNG表現があったから、その表現者自体をFacebookからしめだす」という思想はないと思いますが、たびたびNG表現をすれば、しょっちゅうウィルスをばらまく人間のようにマークをつけられて警告がきびしくなるかもしれません。

    Facebookの支社の少ない社員数で、そんな細かなことまでやっているとは思えないので、ひとつには検索NGのデータベース(キーワードや画像の種類を指定できる)をつくって自動的に書き込み禁止など設定の制御をやるのと、アルバイトを雇ってビュー数の多いものは監視させるというようなことをおそらくやっているのだと思います。

    アルバイトにまかせた場合に、その個人の政治的傾向に左右される可能性はあるのではないかと思います。もちろん、そんな方針は社外にオープンするわけはないので、問い合わせをしても詳しくは教えないと思います。
    (どんなキーワードを設定しているのか等も、まず教えないはず)

  17. 鳥海山たろう より:

    ひょっとして1月13日のエントリーでしょうか。

    キーワード的には「チョッパリ」というのが気になりました。
    これはご承知のように日本人への差別用語です(欧米でいえば「ジャップ」のようなもの)。
    差別用語は禁止ワードとしてデータベースに登録されているかもしれません。

    内容的には、そんなに過激と思えないですが、たとえばタイトルの「韓国「売国奴!」「お前らは同胞じゃない!」 」などはちょっと抑え気味にしたほうが良かったかもしれません。
    (挑発的なタイトルも、一種の腕の見せどころかもしれませんが・・)

    • 鳥海山たろう より:

      もちろんチョッパリを日本人への差別用語として使われてませんが、自動的に禁止ワードを探す検索エンジンは「前後の文脈」を判断できないのです。
      それで一律禁止にしているかもしれません。

      そういう意味では3月9日エントリーの「シナ」の件と同じかもしれないですね。
      「引用」でもダメということらしい。
      これが米国本社の意向なら、いかにも米国らしい措置かも。

    • 鳥海山たろう より:

      牛のよだれのようにすみません。
      想像できることを一応書きます。

      なぜ、そんな古いエントリーがいまさら問題になったのか。
      それは社内でのサービスの規定が変わったからでしょう。

      たとえば、本社から規定変更の指示があり、過去のエントリーまでさかのぼって検索しなおすことになった。
      あるいは規約を決定する権限をもつマネージャーが別の人になったなど(新たな禁止ワードを追加させる等)。

      また可能性としては低いと思いますが、外部からの政治的圧力があったということも一応考えられます。
      もし政治的圧力で規約を変えた場合、日本では大きな問題になると思います。
      (けれども、もし政治的圧力をかけてくるなら、むしろ別のエントリーが槍玉になるような気もします)

      過激なことも書く「維新」の議員などが禁止措置をとられていないのであれば、彼らはうまくやっているのかもしれません。

  18. ぴょん吉 より:

    私は支那なんて普通に書いてますけどねぇ。
    それでアカウントが凍結された事なんてありません。

    やっぱり個人でマークされてるんでしょうね。

  19. こうたろ より:

    【徹底拡散希望・注意喚起】
    近代法の精神、法治国家を蹂躙する
    Facebook Japanの蛮行

    過去の投稿をヘイトスピーチと認定されてアカウント凍結を食らったかたいらっしゃいませんか?多くの人が被害にあっているとおもいます。保守系ユーザーの口封じのために組織的に過去の投稿を洗いだし、集団で通報する連中がいます。

    People’s Republic of China におもねったFacebook Japanによる近代法を全く理解していない言論弾圧の蛮行を根本的に解決しない限り再びアカウント凍結される可能性があります。きちんと対策を打たないとやられ放題やられると思います。次の犠牲者はあなたです。

    詳細は追って説明しますが
    「Facebook Japan社にアカウント凍結に関する運用ルールを改善させる」
    これを実現しない限りサヨクの組織的通報によるアカウント凍結の被害はなくなりません。

    Facebook Japanへの改善提案はもちろん
    総務省
    外務省
    消費者庁
    在アメリカ日本大使館

    出来れば英訳して
    駐日アメリカ大使館

    Facebook本社
    出来ればマーク・ザッカーバーグの目に留められればいいと思います。

    世界の民主主義国家リードする誇り高きアメリカの企業が、同盟国日本に対してどんな暗黒社会でもやらないような言論弾圧をやっている。あなたがたは恥を知って欲しい。あなたがたは「アンフェア」です。
    と声をあげるべきです。

    さて

    多くのユーザーがアカウント凍結に追い込まれている原因は、私もそうですが「○○(Chinaを漢字で表現したもの)」がヘイトスピーチと認定されたからです。

    今回の問題はこの言葉がNGワードとして妥当か否か以前の問題です(「支那」と言う言葉をヘイトと認定したことが正しいと仮定したとしてもフェイスブックジャパンの措置には問題があるということです)。

    Facebook Japanによるアカウント凍結措置の間違いは「支那」と言う言葉をヘイトと認定するか否かということそのものではありません。

    わたしがFacebook Japanに提言したのは
    「コミュニティ規範に違反した投稿が元で機能ブロックをしたばあい、その日以降に再度規範違反の投稿がなければペナルティ発生以前の過去の投稿に関しては削除にとどめるべきである。 」
    「ペナルティの根拠となる判断基準を明記すべきである。」

    このたった二点です。これがFacebook Japanの運用ルールに反映されれば我々が理不尽に受けているアカウント凍結は防げるはずです。

    意見の左右を問わず
    民主主義、近代法の精神を土足で踏みにじる自殺行為とも言える2つのタブーをFacebook Japanが行っているのです。

    ?ペナルティを遡及的に適用すること(近代民主国家、法治国家において絶対にやってはならないことです)

    ?判断基準を明確にしないことによる萎縮効果(表現の自由を侵害する上で最も悪質なもの。憲法学のいろはの「い」です)

    この二点が論拠です。

    ?「支那」「支那人」と言う言葉が原因でアカウント凍結されたさいに「今後機能ブロックをされないためにコミュニティ規定を守ってください云々」とでます。

    こちらは薄々
    「ああこの言葉を使うとやばいな」と気づくのでアカウント凍結が解除された以降は使わないように気を付けています。

    しかし
    過去の投稿からNGワードを使ったものを集団で通報されることで「ペナルティ解除後に違反行為がなくても」再び前回より重いペナルティを課せられます。あってはならないことです。

    自分のタイムラインに投稿したものだけでなく、他の人のタイムラインやグループへの投稿も対象になるのでまず何千何万の過去の投稿をチェックし自主的な削除で対策を取ることなんてほぼ不可能です。

    Facebook Japanは
    ペナルティを強化する場合には(24H→72H→30days)
    「違反行為を改善せずに繰り返し続けたからペナルティを追加する」でないといけないはずです。

    ペナルティ実施以前の過去の投稿にもしNGワードが発見された場合
    管理者がユーザーの意に関わらず「削除」することまでは許されても
    「ペナルティの追加措置」を行っては行けないのです。これは「遡及効の禁止」と言ってまともな民主主義国家、法治国家では絶対にやってはならないことです。

    もう一つ
    ?「コミュニティ規定をよくお読みください」と言われて、コミュニティ規定を隅から隅まで読んでも
    「支那」と言う言葉がペナルティの対象になるとはどう解釈をしてもわかりません。ペナルティを与える基準がユーザーに開示されていないのです。

    例えば刑法に「悪いことをしたら死刑」と言う条文を作ったとします。国民は自分は「なにをやったら死刑になる」のか判断が出来ません。「人の悪口を言ったら死刑ね?」を言われたら何が悪口になるのかわからないので萎縮して過剰に自主規制をせざるをえません。

    これを「漠然不明確ゆえに無効の法理」と言います。法治国家においては絶対にやってはならない暴挙なのです。

    こんなん
    むしろ護憲派こそが怒らなきゃいけない
    憲法の理念を土足で踏みにじることなんじゃないですかね?

    これ以上の犠牲がでないように
    Facebook Japanに運用ルールの改正をさせましょう。

    もう一点
    自分を守るためにも
    今後の対策として「削除、ペナルティの対象になった投稿の本文(一回しか出ません)」は必ずスクショに保存しましょう。

    将来的に集団訴訟や政治、行政へのロビー活動に必要なエビデンスになります(日付もあればなおよいです)

    さらに言えば

    わたしはいま7日間のアカウント凍結ですが今回フェイスブックジャパンはとんでもない勇み足をしました。なんと言語ですらない顔文字一つをコミュニティ規定違反と判断したのです。

    なんと

    ( ´△`)

    これを(信じられないと思いますがこれ以外一文字も書いていません)ペナルティの対象にしたのです。

    世界中の誰がみてもあたまがおかしい口封じなのでスクショを撮って英語の抗議文と一緒にトランプ大統領、駐日アメリカ大使閣下、マーク・ザッカーバーグ、シェリル・サンドバーグ以下本社経営陣のTwitterに投げておきました。

    わたしの夢はマーク・ザッカーバーグをアメリカ連邦議会の公聴会に引っ張りだして、日本におけるフェイスブックの言論弾圧の実態を晒すことです。

    長文すみませんでした。

  20. 旧新人類 より:

    かなり前ですが、私もなったことありますよ、尿道結石。狭い管のなかを尖った石が移動するんだから、それは痛いに決まっています。ただし、石が移動していないときは、なんともないのです。私の経験だと、寒いところに長時間いるなど無理すると発作が起きます。数回の発作が起きた以外はほっといたところ、いつの間にか流れて無くなっていました。小坪先生も担当医から詳細な説明を受けていることと思いますが、昨今の医療技術では手術をするにしても簡単なものでしょう。しぬような病気ではないにしろ、激痛だというのが難儀です。なお、以後私は一度も再発したことはありません。特に何もしていないのですが、予防は十分に可能です。医者はストレスと関係ないと言いますが、私の場合人間関係で超ストレスまみれだったのが間接的な原因だったと信じています。小坪先生におかれましては、この際ですから体をよく休めてください。体は休養していても、頭の中で各種シミュレーションや戦略構築など、いろいろできますから。ナヴァロやピルズベリーの本を斜め読みするのもいいかも知れません。

  21. 山形賢一 より:

    ぱよちん系統が絡んでいたりして。

  22. 鳥海山たろう より:

    何度も投稿すみません。

    「個人でマーク」するというよりも、「参照者数が一定以上で、かつ過去分も含めて禁止ワードをつかっているアカウントを1カ月停止する」というのがスクリプトを数本つくれば簡単に自動化できます。

    なぜ全アカウントを対象にしないかというと、全アカウントでいっせいにやると、ユーザーからの反発が大きくなってサービスが不評を買うからでしょう。
    一定以上の影響力をもったアカウントのみを対象に禁止させて、まず反応を見るのではないでしょうか。

    個人、個人のアカウントの政治的傾向までウオッチしてどうこうするというのは、普通の企業ではまずありえない、つまり、企業はそれほど暇ではないというか、そんな利益に直結しないことに予算をつけないと思います。

    またそんなことを万が一にもやっていたら、いっきに評判が悪くなって、ユーザー数が激減するでしょう。

    もし私が、たとえばランキング形式のブログシステムで、「巨額の予算をつかってもよいから保守系ブログをつぶせ」という指令を(たとえば某国から受けたら)以下のような策略をたてるでしょう。

    そもそも、ふるくさいDos攻撃はあまりにも、見え透いて、逆に強い反発で相手を有利にさせるのでまったく使わないでしょう。

    それで以下のように半永久的に息をとめます。

    1)まずクリック業者からのクリックだと見破れられないような特殊な機構を発明し、大量のサクラのクリック要員も確保する(中国人も協力してくれるだろう)

    2)それらのクリック要員をつかってターゲットのブログをクリックさせる。
     ではなにをターゲットにするかというと左翼や反日のブログではない。
    「いかにも愛国的だが、民族差別すれすれで表現の過激なブログ」をどんどんクリックさせるのです。

    3)過激なブログ主は支持が増えたと思い込んで、どんどん過激な表現を好むようになる。(過激であればあるほど政治的効力があり良いと思い込んでいる間抜けな日本人も協力してくれるに違いない)

    4)ブログランキングの上位すべてが過激なブログになるまで数年くらいかける。
     コメント欄でも「いいぞ。徹底的にやれ」とはやしたてる。集団心理でどんどんエスカレートして香ばしくなっていく。

    5)かなり過激なブログが上位をしめてエスカレートした頂点に達したところで、いっきにつぶす。
    つぶすというのは、クリックするのをやめてブログランキングを衰退させる、ネット右翼しか集まらないブログ群として見るに値しないとレッテルをはりつける、
    ヘイト規制の政治的圧力をかけれそうであれば圧力をかけて閉鎖に追い込むなど。
    (政治家も良心的な日本人も、「過激な連中に助け船をだすと、こっちまで巻き添えを食う」と放置される)

    まあ、以上はたとえばですが、こんな手が考えられます。

    むかしから左翼は狡猾でした。
    左翼は議論で勝てないので、保守系の掲示板でわざと極右的なコメントを書き込みます。極右的なコメントとは「朝鮮人は敵だ」「左翼の言論を弾圧しろ」的なわかりやすい標語的なものです。

    そうすると、そのネット掲示板に理性的な参加者が集まらなくなり、逆になんでも一刀両断して罵倒するだけのバカしか集まらなくなるので、自然と理性的な政治討論の場として機能しなくなり衰退していくのです。

    代表的なものが、過去の外国人参政権の掲示板(特に左翼系)であり、左翼が形成不利になると、ひたすら朝鮮人を罵倒するコメントが大量に発生して、議論がうやむやになりすぐ閉鎖されました。
    何個か罵倒コメントが書きこまれると集団心理なのか、その類がイナゴのように大量発生して政治討論の場から娯楽の場になるようです。

    でも、そういう嫌がらせにも負けないで、理性的な政治的議論と冷静な政治への訴えだけで地道にがんばってネットをもりあげる社会人や主婦・学生などが多くいたから、ネットはマスコミにつぶされずに頑張っているのでしょう。

    • 反日左翼 より:

      尿道結石で緊急入院、休暇のお知らせを告げるエントリーに、患者に負担をかけるような長文コメントを書く。しかも内容は症状の軽減策等の患者を思っての情報ではなく、Facebookの運営についての推測と平壌運転の左翼叩きというのだから、ちょっとすごいです。

      ここのところ意図的に、鳥海山さんが使う「分かりやすい標語的な攻撃対象マーカーワード」からHNを選択して反論コメントを書いていますが、意味が「読めない」方はどのくらいいるのだろう。

      • お焼き県民 より:

        左翼(リベラル、なんつって横文字でごまかすの好きみたいですけど)のやり口って難病の安倍首相を疲れさせることで病気を悪化させてリタイアさせよう、とか癌治療中の官僚さんに負担かけるような事とか、とにかく同じ人間とは思えませんね〜。

        対立する人間には人権を認めず、殺そうが何をしても自分が正義!と思い込んでそれを実行してしまう辺りが、彼らが好んで結びつけてユダヤ人も動員して叩かせようとする「ヒトラー」などの「独裁者」そっくりな言動なんですよね(この頃ユダヤ人には学習されて慰安婦は性奴隷と言いつつ、高給もらってるんじゃあただの売春婦じゃん、とバレてるのがザマぁ〜。ですが)。

        鳥頭さんのエントリーは斜め読みしてますけど、あんまり市議のお見舞いしているようには見えませんね〜。

  23. ブレダ より:

    Facebookも単なる「日本法人」の扱いですので、中の人──彼らが実際どういった趣旨で
    アカウント凍結措置を実施しているか、わたしたちは知る由もありません。
    ザッカーバーグが日本語を嗜むなど聞いたこともありませんので。

    とはいえ、それが「公序良俗」を踏み越えず、また「政治的、社会的中立」
    であることを望みます。

    大事な「道具」ですから。

  24. より:

    小坪 様

    ゆっくり休養してください。どうぞお大事に。

  25. より:

    私の経験上、尿路結石は繰り返します。
    今後、年に1回?2回は突然転げまわるほどの我慢できない痛みが起きるかも知れません。
    死ぬことはありません。
    日ごろから水分を取っていればと言われますが、あまり関係はないようです。
    私の場合、原因は不規則な生活とストレスでした。
    特にひどいストレスが続くと今後も尿路結石は避けられないと思いますので、気休めにでも痛み止めの座薬を持ち歩かれることをお勧めします。

  26. […] ;しないお知らせ https://samurai20.jp/2017/11/oyasumi-6/ […]

  27. ピース より:

    お身体ご自愛を サイレントマジョリティーもたくさん応援してますよ

  28. ヤヌス より:

    こんにちは。

    結石は辛いですね。再発をしないためには日頃からの血液浄化と血流促進しかありません。

    よければ、私のブログを読んでみてください。

  29. スレチキジコピ@失礼します より:

    市議…いつもお疲れ様です、皆さんの言ってらっしゃる通り休んで欲しいです。
    ただ、市議は忙し過ぎて「休んでると思ってる状態」が「仕事をちょっとしてる」んじゃないかなと。勝手に推測です。

  30. こうたろ より:

    あれ?
    なぜかわたしの投稿が承認されないですね。
    なんかまずいこと書きましたか?書いたようならやめときますけど

  31. 漫画喫茶店長 より:

    支那がダメならシナもCHINAもダメなはずです。
    東シナ海や南シナ海の表記もヘイトでしょうかw
    私が小学校の頃の教科書では、今中国と名乗っている国は中華人民共和国で「中共」
    台湾は中華民国で「中国」でした。
    私のような古い年式の人間は「中国」=日本の中国地方もしくは台湾のことなので「支那」シナの方がわかりやすく紛らわしくないです。

    岡山に住んでいた時は中国新聞、中国銀行を利用していました。
    広島、岡山の人たちはもっと文句を言っていいと思います。

タイトルとURLをコピーしました
'); /* ヘッダーの高さの変化分、paddingで調整しスクロール位置を止まらせる */ $("#header-fixed").css({ 'padding-top': `${threashold}px`, }); /* トップメニュータイプに変更する */ $("#header-container-in").removeClass('hlt-center-logo hlt-center-logo-top-menu').addClass("hlt-top-menu wrap"); $("#header-container").addClass("fixed-header"); $("#header-container").css({ 'position': 'fixed', 'top': '-100px', 'left': '0', 'width': '100%', }); const wpadminbar = document.getElementById('wpadminbar'); const headerContainerTop = wpadminbar ? wpadminbar.clientHeight : 0; $('#header-container').animate( { top: headerContainerTop, }, 500 ); } } /*固定ヘッダーの解除*/ function staticHeader() { if ($("#header-container").hasClass("fixed-header")) { /*センターロゴタイプに戻す*/ $("#header-container-in").removeClass("hlt-top-menu hlt-tm-right hlt-tm-small hlt-tm-small wrap").addClass(" hlt-top-menu wrap"); $("#header-container").removeClass("fixed-header"); $("#header-container").css({ 'position': 'static', 'top': 'auto', 'left': 'auto', 'width': 'auto', }); /* ヘッダーの高さの戻る分、padding削除しスクロール位置を止まらせる */ $("#header-fixed").css({ 'padding-top': '0', }); $("#header-fixed").remove(); } } /* 境界値をヘッダーコンテナに設定 */ var threashold = $('#header-container').height(); var prevScrollTop = -1; var $window = $(window); var mobileWidth = 1023; $window.scroll(function() { var scrollTop = $window.scrollTop(); var s1 = (prevScrollTop > threashold); var s2 = (scrollTop > threashold); var w = $window.width(); /*スクロールエリアの位置調整*/ function adjustScrollArea(selector) { if ($(selector) && $(selector).offset()) { offset = $(selector).offset().top; h = $("#header-container").height(); pt = $(selector).css('padding-top'); if (pt) { pt = pt.replace('px', ''); } else { pt = 0; } if ((scrollTop >= offset - h) && (w > mobileWidth)) { if ((pt <= 1) && $("#header-container").hasClass('fixed-header')) { $(selector).css({ 'padding-top': h + 'px', }); } } else { if (pt > 0) { $(selector).css({ 'padding-top': 0, }); } } } } /*スクロール追従エリアの調整*/ function adjustScrollAreas() { adjustScrollArea('#sidebar-scroll'); adjustScrollArea('#main-scroll'); } /*固定ヘッダーのスタイル決め*/ function adjustFixedHeaderStyle(s1, s2, w, scrollTop, mobileWidth) { if (s1 ^ s2) { if (s2 && (w > mobileWidth)) { stickyHeader(); } } /* 境界値に達したら固定化 */ if (scrollTop <= threashold || w <= mobileWidth) { staticHeader(); } } adjustFixedHeaderStyle(s1, s2, w, scrollTop, mobileWidth); adjustScrollAreas(); prevScrollTop = scrollTop; }); /*ウインドウがリサイズされたら発動*/ $window.resize(function () { /*ウインドウの幅を変数に格納*/ var w = $window.width(); if (w <= mobileWidth) { /*モバイル端末の場合*/ staticHeader(); } else { /*パソコン端末の場合*/ var scrollTop = $window.scrollTop(); if (scrollTop >= 50) { stickyHeader(); } } }); })(jQuery);