気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

ビジネス

[ボウリングに行こう!]お得なパックで楽しめる「マルアイボウリング」(東京・北千住)

ボウリングを楽しんでいると、月に一度の遠征のほかに年に数回東京都大会に進めることがあって、いつもと違う地域のボウリング場に遠征に行くことがある。今回は足立区北先住にあるボウリング場に初めて足を運んだ。JR北千住駅から徒歩7分と、私のような電車…

ナカバヤシが製本業と農業の二刀流で"にんにく"を生産

出版業や書店はデジタル化の波がやってきている影響で、事業が縮小するなど苦戦を強いられている。製本業も同様でなかなか厳しい状況のようだが、そんな中でナカバヤシが黒にんにくなどの生産を行って事業の存続を狙っている。 ナカバヤシのにんにく アルバ…

2021年 買って良かった在宅勤務のためのリモートワーク用品3選

今年も一年、新型コロナのために自宅で仕事を行う機会が多かった。それまでは月に何日か行っていた在宅勤務が、今年は週平均で2日〜3日行うようになりすっかり定着した。在宅勤務が増えたためリモートワーク用品をいくつか購入したが、そのおかげで自宅での…

再開したQBハウスの「新たな取り組み」にこれからのスタンダードな新様式を感じた

非常事態宣言が発せられる前から自主的に店舗を休業していたQBハウスだが、5月13日から徐々に営業を再開する店舗が出てきた。感染者数0の岩手をはじめとして、感染者数の少ない地域から徐々に店舗を再開し、東京都内でも先週後半からいくつかの店舗が営業…

帰宅ランができない在宅勤務時は『ランチラン』で気分転換

在宅勤務を週4日ほど行っているが、通勤がなくなるということは運動する機会が減るということにもつながり、結果として運動不足になってしまう。「在宅勤務は通勤が無くて良いんだけど眠らなくなるんだよな〜」と嘆いている同僚もちらほら居るぐらいだ。そん…

在宅勤務時にも便利なワイヤレススピーカーフォン「eMeet」

働き方改革の一環として様々な施策が社会的に実施されているが、私の会社でも定期的な在宅勤務が推奨されている。会社から貸与されたPCとWi-Fiルーターを使い、クラウド型企業情報システムに接続する。貸与されたPCはリモートアクセス用なのでデータ保存が行…

賀詞交換会で名刺入れのことを思う

新年を迎えて一週間が過ぎ、昨日が今年初めての出社だったという方も多いのではないだろうか。私もその一人だ。新年早々の出勤で新年早々に開催された賀詞交換会に顔を出してきたが、色々な名刺入れを見て色々なことを思った。 黒やシルバーが多いビジネスマ…

自動車の「普通免許AT限定」は今や多数派

普通自動車の運転免許を取得するためには自動車学校(教習所)に通うのが一般的だが、私は近所の空き地で練習させてもらい試験場に行って仮免許も本免許も取得した。知人に空き地を利用して車の運転を教えてくれる人がいたのだが、昭和時代の田舎町でのことだ…

生活に張りを作るためのToDoアプリと幸せを振り返るライフログアプリ

スマホの機能が向上してきて、いろいろなことがスマホ一つでできるようになってきた。そのためにも便利なアプリを使う必要があるが、どういうことをやりたいのかを考えてアプリを選ぶ必要があるだろう。そうしないと、結局は無駄にアプリをインストールする…

気分爽快!「下町ボブスレー」のソリがジャマイカ代表に正式採用、ボブスレー用ソリを無償提供

ニュースとして流れてきたのは、東京都大田区のプロジェクト「下町ボブスレー」のソリがジャマイカ代表に正式採用されたという話題。ジャマイカのボブスレー連盟と協力して、2018年平昌五輪に向けてボブスレー用のソリを開発をしようという取り組みだ。…

週初めは「とにかく挨拶をする」というところから始めてみよう

子どもの頃から「挨拶はきちんとしなさい」と教えられてきた。九州の地方都市で小さな文具店を営んでいた母の教えだが、とにかく挨拶にはうるさくて「道を歩いていても知っている人が来ないかどうか気をつけておくように」ということまで言われていた。商売…

失せ物防止が仕事の効率化にも役立つ、クリーンデスクと書類廃棄のルール

子どもの頃から片付けるのが大の苦手だった。社会に出てからも書類を紛失したり道具を探して時間がかかったりと、ずいぶん周囲に迷惑をかけていた。今考えると、絵に描いたようなダメダメ若手社員だったなと冷や汗ものである。 さすがにこれではいけないと思…

「小さなラッキー」を拾い集めて心穏やかに過ごしたい

3連休が終わり、今日から新しい週が始まった。月曜日がお休みだったので今週はいつもより仕事や学校が一日少ないという方が多いと思うが、少ないからこそいつもより忙しい一週間になるという方もまた多いだろう。年末を控えて何かと慌ただしい毎日だからこそ…

何かと話題の南アルプス市「完熟農園」はなかなか素敵な場所だった(2016/1/24営業終了)

中央自動車道の南アルプスIC出口の正面にあるのが、レストランや野菜などの直売所がある「完熟農園」。今年6月にオープンしたばかりのこの施設は、広い敷地内にレストランと農産物直売所のマルシェ、カフェテリアが開設されている。

ざっくりと書類を整理するなら「スケジュールファイル」と「パートファイル7」が便利

今年もあと2ヶ月を切って、なんだか毎日バタバタと慌ただしい。慌ただしくなってくると職場の机の上に溜まりがちになるのが各種書類で、未決箱を使って整理しているが気をぬくとすぐにいっぱいになってしまう。そんな増殖しがちな書類を整理するために、最近…

心づかいを表現できる文房具「ふくろ箋」

職場でのちょっとした集金、例えば懇親会費やコーヒー代などを集めるときがあるが、そんな時には金額の多寡に関わらず封筒に入れて渡している。若い頃に上司から教えてもらったのだが、昔気質のその方はお金を渡す時には常に「現金を裸のまま渡すのは失礼だ…

「情報カード」と「ポップ用メモクリップ」を活用して『うっかり』をなくす

移動中に書いた情報カードは手帳に貼り付けているが、職場に戻ったらすぐにデスクのうえにおくようにしている。手帳に貼ったままだと、それこそうっかり忘れてしまいそうだからだ。 ただし、机のうえにペラっと置いていたのでは他の書類とまぎれてしまうので…

「うなぎコーラ」に見る商品開発に必要な感性とヒラメキ

先日職場の仲間が旅行に行って、とても珍しいお土産を買ってきてくれた。静岡に行った彼は売れしそうな顔しながらゴソゴソっと品物を出して渡してくれたが、一瞬「醤油?だし汁?」と思ってしまったその商品は、夏頃から話題となった一品だった。

「アドラー心理学 人生を変える思考スイッチの切り替え方」(八巻 秀) 文字どおりスッキリわかる一冊

アドラー心理学といえば「悩みのすべては人間関係」という内容で有名だ。 私も何冊かアドラー心理学の本を読み、なるほどなと感心したり納得したりした。しかし、読み解くのが難解なのがこういった心理学の本でもある。そんな時に、コミック仕立てで分かりや…

「太芯シャープペンシル」が流行っているのでシャープペンシル3種類を比較してみた

シャープペンシルというと0.5mmというイメージしかなかったが、最近では0.9mmとか1.3mmというような太芯のシャープペンシルが流行ってきているらしい。マークシート用として使うだけではなくいろいろな使い方があるようなので、芯の太さによってどれくらい書…

ルーティーンを使うことで100%の実力を発揮する

現在、ラグビーワールドカップ2015が行われているが、先日は日本代表がサモア戦に見事勝利を飾り2勝目をあげた。テレビを観戦していて盛り上がった方も多かったと思うが、体の大きなサモア選手に対して果敢にタックルを行う日本代表選手の姿には感動を…

「嫌なことほど先にやる」を心がけると活路が開ける

シルバーウィークも終わって、今日から会社や学校が本格的に始まるという方も多いと思う。私もその一人だが、連休でストップしていた仕事も今日から動き出すと思うと、いつもの月曜日以上に気合いを入れて出社する必要があるなと思う。 何十年もサラリーマン…

ちょっとカスタマイズ。ブログに「問い合わせボタン」をつけてみた

ブログを毎日書いていると、少しずつでも画面のカスタマイズを行いたくなってくる。衣替えというほど大きく変えるわけではないが、これまでも「+読者になる」ボタンの位置を変えたりスマホ用画面を変えたりしたが、今回は「問い合わせ用」のボタンをつけて…

片手で貼れる「ハリマウス」はユニバーサルデザインに配慮された優れものだ

紙を貼り付けるときに使う道具といえばテープのりが主流となっているが、書類を入れた封筒を封緘したり、壁に貼紙をするときなどにはセロハンテープが便利だ。セロハンテープにも様々な種類があるが、基本的には両手を使って貼ることになる。 ところが、片手…

職場の置き菓子「課長のうしろ-behind your boss-」で障害者支援

日本では昔から、相手のことを信用することで成り立つ商売がある。 江戸時代にはほとんどの売り買いは「つけ」として記帳され、一定の期間ごとに精算して支払うことが一般的だったようだ。現代で言えばクレジットカードを使ってモノを購入するような感じだが…

森の中で子ども達が五感を研ぎ澄ませて過ごす「森のようちえん」に行ってきた

新潟に「森のなかで五感を研ぎ澄ませて過ごす」という幼稚園がある。この幼稚園のことを知ったのはつい一ヶ月ほど前のことだ。仕事の関係で知り合った方から話を伺い、とても素晴らしい青空保育だなと感心した。その直後に、クラウドファンディングを利用し…

「大人の塗り絵」が大きなブームになっている

むすこが幼い頃には一緒に絵を描いたり、アンパンマンなどの塗り絵を楽しんだりしていた。また、色を塗っていくことで今までわからなかった絵が出てきたりするものもあって、雨の日などに家に居るときには随分楽しんだことを思い出す。 塗り絵は子どものため…

型崩れしやすいバッグを「カバンの骨」でシャッキリとさせる

トートバッグなどを使っていると、床に置いたりした時にヘナっとなってしまうことがある。また、底の部分が柔らかいタイプだと入れたものがグチャグチャになってしまうことがある。そんな悩みを解消してくれるグッズを見つけたが、ちょっとしたことだがなか…

パズル感覚で挟むだけの収納ボード「GRID-IT!」

ゴムバンドにデジタル物のアクセサリーを固定する道具といえば、一番人気なのが「 GRID-IT!」というバッグインボードだろう。パソコン雑誌やサイトなどを見てみると、ケーブル類やコンパクトデジカメなどを収納する道具として高評価を得ている。 実際に使っ…

雨の日が楽しくなるアクセサリー「レインポップ」

傘のエンド部分につける丸いボール。 これが傘を掛けた時の滑り止めにもなる「RainPop レインポップ 」という商品だ。 シリコーン製のこの商品は傘のエンド部分に差し込むだけなので、簡単に使うことができる便利グッズだ。 適合する傘の柄のサイズは、エン…