気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

《新商品レビュー》超コンパクトな文具セット「XSステーショナリーキット」をいち早くオンラインショップでゲット

10月発売予定の商品を紹介していたら、メーカーのウェブショップで注文することができることに気がついた。半信半疑で頼んでみたら、すぐに届いて早々に使い始めることができた。予想以上に使いやすくてコンパクトな商品だ。 軽量コンパクトな文具セット デ…

猫好きにはたまらない「猫」の雑貨店で購入した「猫」中心のステーショナリー

先日ご紹介したのが吉祥寺の一坪雑貨店「路地裏猫雑貨マルルゾロ」。店名のとおり「猫」をテーマとしたお店だが、販売されているのは手作り品の個性的なものばかりだ。その中でも猫中心のステーショナリが、猫好きにはかなりヒットだと思う。 猫柄が個性的な…

《新商品レビュー》A4サイズをコンパクトに持ち運ぶ「コンパック」の使い心地

書類の一般的な大きさがA4サイズになったのはいつ頃からだろうか。かなり以前は学校も役所も会社もB5サイズやB4サイズがメインだったが、今ではA4サイズやA3サイズがメインとなっている。 B5サイズに比べて掲載情報が多いA4サイズだが、それだけに持ち運ぶと…

【新商品情報】超コンパクトな文房具セット「XSステーショナリーキット」が10月に発売予定

コンパクトな文房具が人気だ。昨日今日始まった話ではなく、だいぶ前からその流れはあった。そもそも道具を小型化するのは日本のお家芸なので、文房具のコンパクトかも必然的だろう。それでも「持っていたい」と思わされるセットを作ることは、コンパクト化…

リクエストにお応えして「ケヤキの枝のフック」作りと「アメリカンホイッピング」をご紹介

むすこが小学生ぐらいの時には、一緒に色々な工作を楽しんだ。風が強かった日の翌日はケヤキ並木に行って、風で折れた枝を拾ってきては工作を楽しんだりした。妻にしてみれば良い迷惑だっただろう。その時に「アメリカンホイッピング(からめ止め)」という…

【雑貨店めぐり】吉祥寺「路地裏猫雑貨マルルゾロ」は一坪店舗とは思えない豊富な品揃えだった

美味しいお店や素敵なお店を、思いがけず見落としていることがある。いつも通っている道なのに「こんなお店があったんだ」と驚くことがある。文具店や雑貨店を覗くのが好きで時間があれば新しいお店を覗いているが、見落としていたお店を発見するのはとても…

年に一度の文房具大イベント「第28回【国際】文具・紙製品展(ISOT)」が間もなく開催!

毎年夏に行われている、文房具好きにはたまらない一大イベント。 アジア最大級といううたい文句を聞いただけでも、会場に突入したくなる魅力がある。 年に一度の文具・紙製品一大展示会「ISOT」 毎年夏に開催されるアジア最大級の文具関連イベントが、「国際…

夏になったらIDICの「浴衣ブックカバー」、そして新作は「デニムブックカバー」!

文庫本を買うと書店でカバーをかけてくれる。書店によって特徴があって、紙とはいえ立派なカバーをかけてくれるお店もある。 それでも本好きとしては、気分や本の中身に合わせてお気に入りのブックカバーをかけたくなる。 夏には夏のブックカバー https://yu…

【新商品情報】ボツになったキングジム商品「円周率ノート」がLoftで復活販売へ!

年間数え切れないほのど新商品が発売される文房具類。そのうちロングセラーとなる商品んは一握りなのだろうが、発売される商品よりもボツになる商品の方が多いのはどの分野でも同じだろう。しかし、SNSを通じてボツ商品に人気が集まり、結果として復活販売す…

伝説の手帳モレスキンに限定版「ミニオンズ」が登場!

手帳はモレスキン。そういう方は多い。実際に私も講習会用のノートはモレスキンを使っていて、机がなくても書けるハードカバーや書き心地の良さには満足している。一方で、スターウォーズなどのシリースものも販売されることで知られているが、世界中で愛さ…

身近な家電を科学する「すごい家電 いちばん身近な最先端技術(西田 宗千佳)」

「科学」という言葉を聞くと、昭和生まれ育ちの私は「鉄腕アトム」を思い浮かべる。空を飛び地を駆ける鉄腕アトムは未来を想像させる素晴らしいアニメだったが、身近な家電でその素晴らしい最先端技術を感じることのできる一冊がある。 身近な家電を真面目に…

小さな文具店「ぷんぷく堂」の商品が文具大賞優秀賞を受賞!

文房具が人気で様々な新商品が随時発売されているが、ほとんどが文具メーカーと呼ばれる大きな会社の製品だ。その中で、街の小さな文具店が作った文房具が今年の文具大賞優秀賞に輝いた。素晴らしいことだなと思う。 ぷんぷく堂の「小道具箱」 毎年7月に開催…

【カフェめぐり】クラッシック音楽が流れる京都の静かな雰囲気のカフェ「Toru Cafe」

街にはたくさんのカフェが営業している。都内では駅の近くには必ずカフェがあるが、その多くはチェーン店なので価格はともかくとして味は期待できないお店も多い。ところが、先日出掛けた京都の街では、雰囲気の良いカフェが点在していてさすがに古都だなと…

方眼ノートなら「カ.クリエ A4×1/3 プレミアムクロス」がオススメな理由

方眼ノートが人気だ。ノートだけではなく、手帳やメモ帳などでも方眼タイプをたくさん見かけるようになった。私も15年ほど前から方眼タイプを使っているが、仕事では昨年発売されたコンパクトなノートを重宝している。 書き味滑らかなノート「カ・クリエA4×1…

読み終わったら文房具を買いたくなるコミック「ぶんぐりころころ」第一巻発売中

実家の文房具屋で子どもの頃から文房具に囲まれて過ごし、大人になってからも文房具店があるとフラフラと入ってしまう。文房具に対して造形が深いわけでもなくうんちくを語れるわけでもなく、単に「文房具を見ると落ち着く」という感じだ。そんな文房具好き…

「さんかくフェスタ2017」で見つけた素敵なグッズ3点

■目次 昔の川遊びを復活させた「さんかくフェスタ2017」 ピックアップ3店舗 手作り缶バッチの「Open the egg 」 お菓子の廃材で手作りされたグッズ「エコミスモ」 ものづくり工房の「ペイントシューズ」 まとめ 先日、東京にある井の頭公園の一角で行われた…

誕生日に「ペンもの」をプレゼントしてもらったというお話

毎年自分の誕生日というのはなぜか忘れそうになってしまい、当日になって「そういえば今日は誕生日だな」と思ったりする。年齢がそうさせるのか元々の性格なのか、たぶんその双方が合わさっているのだろう。今年もまたそんな感じで誕生日を迎えたが、仕事を…

【文具店めぐり】東京駅地下の「トラベラーズファクトリー・ステーション」は鉄道ファン好みの品揃えだ

首都東京の玄関口であるJR東京駅。在来線や新幹線など様々な列車が発着する巨大な駅は、商業施設としても充実しているという一面もある。 丸の内北口地下にできた「グランスタ丸の内」 JR東京駅の丸の内北口界隈には、以前から丸善丸の内本店などが入った丸…

【おいしい情報】小さな商店街に生まれた囲炉裏端スペース「MIDOLINO(みどりの)」

おいしい食事を食べさせてくれるお店はたくさんあるが、雰囲気も一緒に楽しめるお店というのも色々とある。先日も武蔵野市の食堂をご紹介させていただいたが、その近くに「囲炉裏端スペースのあるキッチン」がある。武蔵野の街というのは、ちょっとおしゃれ…

スマートに名刺を持ち歩く「ロンド工房 カードリッジエア」

名刺というのはとても重要なアイテムだ。ただ単に連絡先が書かれている紙ではなく、渡された相手は名刺を通して相手のことをはかるからだ。内容も去ることながら、折れたり汚れたりしている名刺はそれだけで印象が悪い。予備の名刺も含めてきちんと持ち歩き…

【文具店めぐり】京都の街で安定感のある文房具の品揃え「文具店TAG(タグ)京都烏丸高辻本店」

京都には年に数回訪れる機会がある。仕事であったりプライベートであったりと様々だが、全く行かないという年はない。京都に行っても文具店や雑貨店はブラブラと見て回るのだが、「これが必要だ」という時に便利な安定感のある品揃えのお店に行ってみた。 ■…

初回限定版はすでに売り切れ!SONYが作った、紙や文房具類がロボットになる「toio」

いつの時代もロボットは人気だ。鉄腕アトムや鉄人28号はかなり古い時代の話だし、最近ではアンドロイドやAIなど現実的なロボットも登場している。工作物やおもちゃでもロボットを題材にしたものは多く人気がある。年末にソニーが発売を予定しているおもちゃ…

片手で引き出せる卓上用の付箋紙ディスペンサー

昨日の記事で「手近な場所に貼り付けて片手で付箋紙を取り出すディスペンサー」をご紹介させていただいたが、もう一つデスク上に置いて使っている道具がある。こちらも昨年5月にアップした記事だが、一部リライトしてご紹介させていただきたい。大判ではなく…

オススメです!片手ですぐに使える「ポストイット 強粘着ポップアップ ディスペンサー」

付箋紙の置場所には工夫が必要だ。机の引き出しに入れておくと取り出すのに手間がかかり、机の上に置いておくと書類に紛れることがある。そんなときに、ワンタッチで取り出せるディスペンサーは便利だ。 片手で付箋を取り出せる 仕事をしていると、大判の付…