郷土の森公園に

         先日 蓮の花を愛でた帰りに郷土の森公園に寄ってきました。
    森の中は青葉に包まれて大好きな場所です。百合の花はまだ蕾を閉じていました。
     今頃は西武球場前の{ゆり園}は満開になってきれいだろうな〜と・・・
           何回か花見をした日を想い浮かべてしまいます。

P1280197.jpg

P1280198.jpg

P1280196.jpg

P1280199.jpg

P1280202.jpg

P1280204.jpg

P1280182.jpg

P1280181.jpg

P1280177.jpg

P1280184.jpg

P1280158.jpg

汗びっしょりになりましたが癒されました。

追記  明けて日曜日午後3時 部屋を掃除してゴミ出しに降りていったまでは良かったが・・・
      入口の5段の階段を上がる途中で不覚にも転倒してしまった。
  さあ〜!大変だ! 4.5人の人が寄ってきて大丈夫?ですか?と大騒ぎになりました。
   その時はしばらく座り込んでいましたが 立ち上がって難なく歩いてエレベイター
で帰ってきたのに・・・6時頃になると膝がとてつもなく痛くなって歩行ができなくなってしまった。
          歳をとると痛みが脳に到達するのが遅くなるらしい。
      お風呂に入るどころではない。薬を塗って腫れてきた膝を冷やすだけ!
   こどもたちに知らせれば大騒ぎになるから ひたすら明日クリニックへタクシーで行こう!
          それだけ考えて夜中にも膝を冷やすことに専念した。
          で、月曜日タクシーでクリニックを往復した(苦笑)

     お蔭でなんの処置もなく 「骨は一本ですから折れてはいないようだ」
   と、レントゲンの必要なしでした。 ひたすら腫れたきた膝を冷やしていた。 
    娘から電話があったので 事後報告をして心配いらないからね! と話して
            胸のわだかまりが す〜と消えていきました。
     きょうは痛みがダンダン引いて腫れもほとんど無くなってほっとしている。
               もう転んだりしないからね!!


修景池の蓮の花

       郷土の森公園の修景池の蓮の花見に行ってきました。
   日が射していないからと、チャンスとばかりに張り切って出かけました。
 ところが湿度がめっぽう高くて汗が噴き出してきてマスクを外したくなりました。
       大勢の人が来ていてカメラやスマホで撮っていました。

P1280161.jpg

P1280149.jpg

P1280154.jpg

P1280143.jpg

P1280136.jpg

P1280146.jpg

P1280150.jpg

P1280152.jpg

P1280165.jpg

    帰りに紫陽花や睡蓮の咲いている博物館のある公園にも寄ってきました。
          2時間も歩き回って良い運動になりました

内科の投薬日

      梅雨時の天気予報くらい当てにならないものはありませんね。
      きのうは雨が降る予報でしたが昼近くからお日様が顔を出して
               洗濯日和でしたが・・・(T_T)/~~~

     きょうも晴れてくれるかな〜 と、期待して洗濯機をオンにして(^^)/
   フル回転して いっぱい干したのですが  きょうは雨は降りませんでしたが
       ちょっと薄日が射しただけ・・・でも洗濯物は乾きました。
     きのう洗濯をしそこなって悔しかった。 ちょっと不安定かな・・・

          きょうは内科へ薬を受けに行ってきたのです。
    11時になってこの時間なら空いているだろうと出かけたところが・・・
   6人掛けの長椅子には2人か1人掛けていてどこに座ったらいいだろうか?
   と、迷ってしまうような状態で、 おしゃべりをしている人もいない。
      先月は誰もいなかったのにな〜 と、ちょっと驚きました。
       で、薬を受けて帰ってきたのは2時になっていました。

帰り道で出会った花です(^_-)-☆

P1280119.jpg

P1280120.jpg

P1280121.jpg
名前はアガパンサスというそうです。

P1280123.jpg
真っ赤なサツキの花珍しいですね。
P1280132.jpg
ちょっと盛りを過ぎた桔梗の花
P1280126.jpg
そしてよせばいいのに 描いた桔梗の花(^_-)-☆

梅雨の晴れ間

      きのうは一日中しとしと雨に見舞われて肌寒かったのに
        まだ午前十時だというのに27℃になりました。

P1280107.jpg

P1280108.jpg

P1280109.jpg

夏の花 ノウゼンカツラが咲き始めていました。

P1280111.jpg

この花の名前は分かりません。一つだけ花を付けているのはよく見かけますが
こんなに群れて咲いているのを見たのは初めてです。
P1280117.jpg

ルリマツリを描いてみました。(^_-)-☆

コロナウイルスのようすを伺いながら 二波の流れに注目して社会が動きはじめています。
わたしなどは外に出ないで 自分を守ることはできますが 働く人はそうはいきません。
都内の人出も一段と増えてきているようです。今年の夏は今までにない夏の季節になりました。
熱中症とコロナはよく似ている症状だとか・・・マスクの効用も臨機応変に付けたいものです。
お元気でお過ごしください。

高幡不動の紫陽花

高幡不動へ紫陽花を愛でにいきました♪
アルバムはここから見られます。
https://osei0802.blog.fc2.com/imgs/202006166cG0A7rh/
ぜひご覧ください。
きょうはさほど気温も上がらず紫陽花の花見を楽しめました。
尾根の道はわたしには滑って危ないので登るのはあきらめて
帰ってきましたが とても爽やかで良い散策になりました。

散歩で出会った花♪

散歩で出会った花をまとめました♪
https://osei0802.blog.fc2.com/imgs/20200613Aa2KMG64/
ぜひご覧ください。 クリックすると拡大します。

きょうはすっかり梅雨入りしてしとしとと小雨が降り続いています。
先日 散歩の途中でおじさんに貰った紫陽花も大分疲れてきたようです。
退屈しのぎに描いてみました。 苦笑

P1280040.jpg

もう少しでお別れです 結構長い間楽しませてくれました♪

紫陽花

P1280006.jpg

あ

        いよいよ関東地方も梅雨入りする予報です。
      曇り空になって風が出てきたので散歩してきました。
        何処へ行っても紫陽花の花が目に止まります。

P1280009.jpg

で、描いてみようと・・・((+_+))
じっくりと 構えて観察して描くべきだと思うのですが( ^ω^)・・・


多摩川散歩

真夏日が続いています。散歩は夕方にすることに決めました。P1270982.jpg
5時頃の多摩川の河川敷。 まだ陽射しは強いけれど風が心地よい。

P1270985.jpg

川の流れは増々細くなっている。きっと小魚がいるだろうな〜と、眺める。
P1270986.jpg

足元に可愛らしい野ばらをみつけて・・・
P1270987.jpg

先ほどまで鴨が2羽いたのですが飛び立ってしまって残念でした
P1270988.jpg

P1270998.jpg

帰り道の遊歩道でサツキの木を占領しているドクダミを見つけて
薬草で有名な強い香りのする花ですがよく見ると可愛らしいですね。

各地の植物園が開園しているようですが もう少し自粛しようと考えて
いる。もうしばらくは 通院と散歩と どうしても必要な買い物にだけ
言うところの{3密を心がけよう}と決めて居ます。

河川敷のキャンプ場に囲いを巡らして『しばらくの間使用を禁止します』
のプレートが貼ってありました。テントを張って大勢楽しんでいたのにな〜!
と、眺めてきました。また✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌日常が早く戻りますように。


紫陽花を戴いた


P1270979.jpg

今朝散歩に出て出会った知り合いとベンチでおじゃべりをしていると・・・
いつも紫陽花の手入れをしているおじさんが「紫陽花を折ってあげようか?」
と、言われた。 ちょっと耳を疑ったけれど本当らしい。

だって おじさんは二つの花束を持って再び現れたのですから・・・
「まあ〜 ありがとう!」とお礼を言っていただいたきた紫陽花です。

P1270981.jpg

で、よせばいいのに  小学生みたいな絵を描いて載せました。((+_+))
紫陽花は難しいですねぇ。 なんでも私には難しいですけど・・・・
プロフィール

osei0802

Author:osei0802
東京の郊外で暮らす年齢を尋ねられることが
嫌いなばーちゃんです。四季の花や自然の移り変わりに興味があります。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新コメント
ブロとも一覧

JIN&JIN BLOGS

関西さん

karegozilaの日常

「ファミリー農園 ヨン爺さんのブログ

蘭と戯れランランラン!!

木漏れ日のささやき
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR