大沼ねこひ日記

三月の羊の製造以外(喫茶とgallery)を担当。高崎→東京→大沼へ

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

チリンとドロンの「小さなハルの庭」で

日曜日には、おかげさまでとてもすてきな時間を過ごさせていただきました。皆様に心から感謝します。ともすれば、暗いニュースや不穏なワードが目から耳から入ってくる世の中ですが、「小さなハルの庭」は、ある種理想郷のような温かさに満ちた場所でした。…

森のキラキラ

桑のみの赤ちゃんがキラキラ輝いていました。 レッドカランツも美しい実を結んでいます。すばらしく気持ちの良い5月の森で、明日は店舗営業の傍らこちらのイベントにも参加。会場には子どもたちが店番にゆき、息子1はギターを持って楽団入り。 夢のある音楽…

次々花開く

今週からイギリスのティーハウスにありそうな素朴なお茶菓子「パディントンケーキ」が登場。ラズベリージャムで作るビクトリアケーキは、ビクトリア女王が愛したイギリスの伝統菓子ですが、それをアレンジして、ロンドンっ子のパディントンが愛したマーマレ…

梅は二度咲く?!

可愛い!遠目にまるで紅梅が咲いたかのうように鮮やかな梅のがくが残っていました。西荻窪の住宅街に古木がつける早春の梅や、故郷で良く見る蝋梅など、かつては花を楽しみにしていた梅ですが、ここ数年は庭の梅が、花がたくさんつけば実がたくさん成る様を…

贈り物・気持ちいっぱい表わそう!

苺のパウンドケーキはそろそろおしまいです。ただいま最終受付しています(^^)/(*写真はイメージです。ドライ苺を使っています)母の日に、常温でお届けできるセットもご用意しています。オンラインショップからどうぞ☆彡(*店舗受け取り希望の方は備考欄…

心奪われるもの

庭に初めて咲いたすももの花。可憐!白いささやかな花の美しさって、全然カメラに映らない。 京都のギャラリーnowakiさんから、植田さんの手拭い到着。とってもすてき!植田さん関連のもの、本、雑貨、絵、どれも心を奪われる美しさ。それは植田さんが、内側…

2024年の展示

大変遅ればせなご挨拶になりますが、昨年はねこひの展示を応援くださってありがとうございました。ねこひ日記を見てくださっている皆さんからの励まし、そして店内にいただいた寄付をエネルギーにして、今年もすてきな展示をご用意することが叶いました。改…