2006年10月31日
あんじゃこりゃ?w
URL フォールディングアルミハンドルバー <ライト&メーターマウント付き>
いつものように暇つぶしを兼ねてナチュラムさんを散策していたら・・・
←こんなのを発見w
あんだこりゃ?と思い使用その他を読んでみたところ、MTB用の折りたたみハンドル(笑)
要するに収納時にハンドルを折りたためば横幅がスッキリするでないかい!って発想らしいw
マンション等で屋外に自転車を置くスペースが無く、玄関先に置いている人は結構多いと思うのだが、
当然出入りの邪魔になるわけで・・・考えるにそんな場合に一番邪魔になるのが融通の利かないハンドルって事になる。
その融通が利かないはずのハンドルを融通が利くようにしちゃおう!ってパーツですね♪
本格的悪路走行使用時の強度的にはちょい不安があるものの、普段は街乗り程度にしか乗らないって人には然程問題は無いように感ずる。
サイズも3パターンあり、自分の好みや体格に合わせて選べる。
また、各地にある自転車駐輪場・・・
MTBに乗っているとそのハンドル幅は結構邪魔になる、つーか普通に止めようとすると確実に無理が出る^^;
そんな時もこいつなら折りたたんですんなりって感じ。
(もしかしたらママチャリにも応用利きそうな気がするw)
ただし・・・
輪行用のフォールディングバイクには・・・実は不向き(汗
なぜなら、フォールディングバイクのハンドルって折りたたんだ状態の時はちゃんと邪魔にならない角度で折り曲がるように作られている。
もっとも、折り畳み時にハンドルそのものを抜いてしまうような使用のモノなら便利かもしれない。
以下がこのハンドルバーの概要。
※以下はメーカーサイトより引用
工具を使わずに簡単に折りたためるハンドルバー。
ライト&メーターマウントが付いているので、自転車の中心にライトやメーターを取付可能。
●カラー:ADブラストブラック、ADブラストシルバー
●重量:600g(580mm)
●サイズ:全幅・540.560.580mm(折り畳み時:132mm)
●バークランプ径:25.4mm(オープンタイプのみ)クランプオフセット:50mm(要するに、折り畳みハンドルを取り付けるとハンドルが前方に約5センチほど出るという事です。)
●クランプ取り付け幅:約40mm
●グリップ取り付け径:22.2mm
●アクセサリーマウント径:23mm
●アクセサリーマウント幅:約100mm
●材質:アルミニウム合金(ライト&メーターマウント=ナイロン)
ハーフオープン式のステムには取り付けできません。また、変速レバーのインジケーターがハンドルの下側にある場合、折りたたみ時にインジケーターがステムに接触するため、ハンドルバーを完全に折りたたみできません。
先にママチャリにも応用なんて書いたが・・・ステムから丸ごと変えないと無理ぽい^^;;
つか、基本的にアヘッドの自転車に取り付ける為のモノってことのようです。
アヘッド化されていない自転車に取り付ける為には更なる出費か分解(できるのか?)する必要があるってことですね
まぁ、その辺は自分の乗っている自転車をよ~く研究してから手に入れてください。
2006年10月27日
寒さ対策を考えようw
←ナチュラムさん、今日からこんな特集を始めました^^
(プレゼント企画有りなんでライバル増やしたくはないんですがw)
これからの季節にアウトドアを楽しむにはこれ以上に重要なアイテムは無い・・・
個人的には普段はスリーシーズン用のシュラフを愛用しています、冬用だとどうしてもかさばるし重量的にも重くなるし・・・
つか、流石に現在の体力やなにやら考えると厳冬地や冬山登山は無理があるなぁ・・・と完全自粛です。
でもね、こんな特集みちゃうとやはり欲しい!と思ってしまう訳ですよ(笑)
んで、この手のシュラフはいっぺん潜り込んで見ると・・・いやいやいや・・・暖かいんだなぁw
持ち運びの面倒さに目を瞑ればスリーシーズン用なんぞ比較にするのがあほらしいくらい暖かい♪
テントで風を遮り、シュラフに潜り込むと・・・そこは別世界と化すw
でも・・・買いませんけどね^^;
(手に入れちゃったら行きたくなるもんね・・・寒いところへw)
続きを読む
(プレゼント企画有りなんでライバル増やしたくはないんですがw)
これからの季節にアウトドアを楽しむにはこれ以上に重要なアイテムは無い・・・
個人的には普段はスリーシーズン用のシュラフを愛用しています、冬用だとどうしてもかさばるし重量的にも重くなるし・・・
つか、流石に現在の体力やなにやら考えると厳冬地や冬山登山は無理があるなぁ・・・と完全自粛です。
でもね、こんな特集みちゃうとやはり欲しい!と思ってしまう訳ですよ(笑)
んで、この手のシュラフはいっぺん潜り込んで見ると・・・いやいやいや・・・暖かいんだなぁw
持ち運びの面倒さに目を瞑ればスリーシーズン用なんぞ比較にするのがあほらしいくらい暖かい♪
テントで風を遮り、シュラフに潜り込むと・・・そこは別世界と化すw
でも・・・買いませんけどね^^;
(手に入れちゃったら行きたくなるもんね・・・寒いところへw)
続きを読む
2006年10月23日
新潟中越地震より2年
←ナチュラムさんではこんな特集が組まれていますが・・・
皆さんは日頃から天災や事故などが起きた時の心構えはできていますか?
さて、今日新潟中越地震発生から丸二年が過ぎました。
多くの方々には既に過去として忘れつつある事柄のように感じますが・・・
未だに復興が進まない場所が被災地には多く存在しています。
僕自身、震災後の新潟には2度程訪れてみました。
(最初は震災直後・二度目は今年の夏です)
その二回とも小千谷という街を中心に歩いて周りました。
震災直後に行った時には、道路はめちゃくちゃに歪み、あちこちにひび割れが走っていました。
そして、各家には赤い文字で書かれた倒壊危険の張り紙がいたるところに張られていたのを覚えています。
そして今夏・・・
小千谷はそれなりの復興をとげていました。
多くの家はリフォームを済ませ、同時に新しく建てられたであろう建物がそこかしこに有りました。
道路はしっかりと整備され、真新しい舗装が施されていました。
しかし・・・もう少し足を伸ばしてみると・・・
未だにブルーシートで覆われた家(おそらくは放棄された家)がポツンポツンと点在し、山肌に目をやれば当時程ではないものの崖崩れの後がはっきりと残っていました。
もし、ほんの少しでも現在の新潟の現状に興味がある方は
こちらのブログをお読みいただければわかるのではないでしょうか。
震災当時から、毎日のように更新を繰り返し、いち主婦の目線から復興を発信しつづけているブログです。
続きを読む
皆さんは日頃から天災や事故などが起きた時の心構えはできていますか?
さて、今日新潟中越地震発生から丸二年が過ぎました。
多くの方々には既に過去として忘れつつある事柄のように感じますが・・・
未だに復興が進まない場所が被災地には多く存在しています。
僕自身、震災後の新潟には2度程訪れてみました。
(最初は震災直後・二度目は今年の夏です)
その二回とも小千谷という街を中心に歩いて周りました。
震災直後に行った時には、道路はめちゃくちゃに歪み、あちこちにひび割れが走っていました。
そして、各家には赤い文字で書かれた倒壊危険の張り紙がいたるところに張られていたのを覚えています。
そして今夏・・・
小千谷はそれなりの復興をとげていました。
多くの家はリフォームを済ませ、同時に新しく建てられたであろう建物がそこかしこに有りました。
道路はしっかりと整備され、真新しい舗装が施されていました。
しかし・・・もう少し足を伸ばしてみると・・・
未だにブルーシートで覆われた家(おそらくは放棄された家)がポツンポツンと点在し、山肌に目をやれば当時程ではないものの崖崩れの後がはっきりと残っていました。
もし、ほんの少しでも現在の新潟の現状に興味がある方は
こちらのブログをお読みいただければわかるのではないでしょうか。
震災当時から、毎日のように更新を繰り返し、いち主婦の目線から復興を発信しつづけているブログです。
続きを読む
2006年10月16日
2006年10月12日
見てて楽しいw
コールマン特集
アウトドア&フィッシング専門店【ナチュラム】
なんて企画やってますね^^
個人的にはこういった企画は見てるだけで楽しい(笑)
しかしまぁ・・・
色んな商品があるのものです♪
まずTOPにどど~とあるのがw
Coleman(コールマン) BCライトドーム270スカイルーフ コンプリートセット≪ナチュラムオリジナル≫
テントをはじめ、アウトドアを入門に必要なアイテム一式セット(笑)
個人的好みで言うなら、ちょい中途半端かなぁ・・・
1人~2人で行動するにはちょいかさばるんでないかい?ってのが正直な感想。
んで、家族や団体で楽しむにはちょい小振り?
もっとも、オートキャンプ入門ってことなんだろうなぁ・・・とw
最近増えましたからねぇ、オートキャンプ場。
先のモブログで上げた丸神の滝のそばにも4つほどありました。
つか、利用もさせていただきましたw
周りはみんな家族連れで大型のテントがイパーイ(汗
その中に・・・
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
このツーリングテントで過ごすおいら(笑)
(このテントの初使用です♪)
しかも、車の変わりに折り畳み自転車!(笑)
ドッペルギャンガー 20インチ折りたたみ自転車 202
逆に目立つんですよねww
普段はオートキャンプ場等は使わないんですが、今回は大雨の後で水の確保や増水の心配もあったんで安全策をとったわけです。
帰り際にテントや何やらをザックに収め、チャリ周辺を整理してると、家族連れの子供が興味深げに見てました(笑)
さて、これからのシーズンは流石に軽装での行動では寒さがこたえる・・・
暫くはネットを見て暖かくなるのを待つ事にしませうw
でも、日帰りポタor輪行ならまだまだ大丈夫かな♪
アウトドア&フィッシング専門店【ナチュラム】
なんて企画やってますね^^
個人的にはこういった企画は見てるだけで楽しい(笑)
しかしまぁ・・・
色んな商品があるのものです♪
まずTOPにどど~とあるのがw
Coleman(コールマン) BCライトドーム270スカイルーフ コンプリートセット≪ナチュラムオリジナル≫
テントをはじめ、アウトドアを入門に必要なアイテム一式セット(笑)
個人的好みで言うなら、ちょい中途半端かなぁ・・・
1人~2人で行動するにはちょいかさばるんでないかい?ってのが正直な感想。
んで、家族や団体で楽しむにはちょい小振り?
もっとも、オートキャンプ入門ってことなんだろうなぁ・・・とw
最近増えましたからねぇ、オートキャンプ場。
先のモブログで上げた丸神の滝のそばにも4つほどありました。
つか、利用もさせていただきましたw
周りはみんな家族連れで大型のテントがイパーイ(汗
その中に・・・
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
このツーリングテントで過ごすおいら(笑)
(このテントの初使用です♪)
しかも、車の変わりに折り畳み自転車!(笑)
ドッペルギャンガー 20インチ折りたたみ自転車 202
逆に目立つんですよねww
普段はオートキャンプ場等は使わないんですが、今回は大雨の後で水の確保や増水の心配もあったんで安全策をとったわけです。
帰り際にテントや何やらをザックに収め、チャリ周辺を整理してると、家族連れの子供が興味深げに見てました(笑)
さて、これからのシーズンは流石に軽装での行動では寒さがこたえる・・・
暫くはネットを見て暖かくなるのを待つ事にしませうw
でも、日帰りポタor輪行ならまだまだ大丈夫かな♪
2006年10月12日
北朝鮮の核実験場?
個人的メモ。
米研究所が衛星写真
北朝鮮が核実験を実施した疑いが持たれている地下核実験場周辺の衛星写真。
トンネルや賓客用の建物やヘリポートらしきものが見える。米国の「科学・安全保障研究所」がホームページに載せた(9月17日撮影)
(時事通信社)20時04分更新。
米研究所が衛星写真
北朝鮮が核実験を実施した疑いが持たれている地下核実験場周辺の衛星写真。
トンネルや賓客用の建物やヘリポートらしきものが見える。米国の「科学・安全保障研究所」がホームページに載せた(9月17日撮影)
(時事通信社)20時04分更新。
2006年10月09日
2006年10月09日
2006年10月04日
太陽の力?w
最近の携帯のバッテリーは良く出来ていて、2・3日の旅行ぐらいではバッテリーが切れることは無くなった^^
(初めて携帯を持った十数年程昔は・・・orz)
しかし、それでも確実にバッテリーは消費されるわけで・・・
特に、昨今は色んなサービスを携帯で使う事も多い・・・例えば、出先の天気が気になる場合のその場所や目的地のピンポイント天気予報、迷った時にはGPSを使って現在地確認・・・等々。
本来の通話以外でのバッテリー消費なんて事が多い^^;
んで、おいらみたいにアウトドア好きな人間は目的地にコンセントがなかったりするのは当たり前だったりする。
そこで、最近馬鹿なことを考えてみた・・・
緊急時に手巻き充電可能な多目的ラジオみたいなやつがある、そいつを改造してチャリにダイナモのように装着して携帯を充電できないものだろうか・・・?(笑)
・・・ちょい無理あるよなぁ・・・orz・・・
なんて思っていたら・・・
バイオレッタ ソーラーギア モバイル太陽電池/VS01
←最近はこんなモノがあったりするんですね^^;
携帯できるソーラー充電器だそうです(笑)
ダイナモ充電なんて原始的な考えをしていた自分がちょい情けなく思えました(汗
でもこれだけじゃ、電池を充電できるだけやん!?
ところが・・・
バイオレッタ ソーラーギア USBパワーアダプター/VAUSB01
←こんなアダプターまでありやんの^^;;
要するに上のソーラーパネルからUSB接続できるようにするわけですね。
後は市販のUSB充電器(お使いの携帯各メーカー要USB充電ケーブル)を繋いでやればOKって事らしい。
う~~~むっ・・・
実際にどれぐらいの充電が可能なんだろう?
(実は結構真剣に知りたいww)
車での移動ならいざしらず、自転車やバイクなんかでの旅行では結構重宝しそうな気はするんだよなぁw
誰か試して報告してくれないかなぁ?w
もしくは、既にお使いの方なんか居ましたら教えて欲しいです^^;
続きは関連商品w
続きを読む
(初めて携帯を持った十数年程昔は・・・orz)
しかし、それでも確実にバッテリーは消費されるわけで・・・
特に、昨今は色んなサービスを携帯で使う事も多い・・・例えば、出先の天気が気になる場合のその場所や目的地のピンポイント天気予報、迷った時にはGPSを使って現在地確認・・・等々。
本来の通話以外でのバッテリー消費なんて事が多い^^;
んで、おいらみたいにアウトドア好きな人間は目的地にコンセントがなかったりするのは当たり前だったりする。
そこで、最近馬鹿なことを考えてみた・・・
緊急時に手巻き充電可能な多目的ラジオみたいなやつがある、そいつを改造してチャリにダイナモのように装着して携帯を充電できないものだろうか・・・?(笑)
・・・ちょい無理あるよなぁ・・・orz・・・
なんて思っていたら・・・
バイオレッタ ソーラーギア モバイル太陽電池/VS01
←最近はこんなモノがあったりするんですね^^;
携帯できるソーラー充電器だそうです(笑)
ダイナモ充電なんて原始的な考えをしていた自分がちょい情けなく思えました(汗
でもこれだけじゃ、電池を充電できるだけやん!?
ところが・・・
バイオレッタ ソーラーギア USBパワーアダプター/VAUSB01
←こんなアダプターまでありやんの^^;;
要するに上のソーラーパネルからUSB接続できるようにするわけですね。
後は市販のUSB充電器(お使いの携帯各メーカー要USB充電ケーブル)を繋いでやればOKって事らしい。
う~~~むっ・・・
実際にどれぐらいの充電が可能なんだろう?
(実は結構真剣に知りたいww)
車での移動ならいざしらず、自転車やバイクなんかでの旅行では結構重宝しそうな気はするんだよなぁw
誰か試して報告してくれないかなぁ?w
もしくは、既にお使いの方なんか居ましたら教えて欲しいです^^;
続きは関連商品w
続きを読む
2006年10月03日
ドッペルギャンガー202
最近、タイトル&それに類するモノで検索して訪れる方々が多いようです^^
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 20インチ折りたたみ自転車 202
等々ですね。
ですので、皆さんの購入の参考にしていただければと考え、その使用等を改めて載せておきます。
興味がある&購入前に詳しい事(仕様/規格)等が知りたいという方は続きを読んで下さい^^
続きを読む
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 20インチ折りたたみ自転車 202
ドッペルギャンガー 202 自転車
ドッペルギャンガー 202
輪行
ドッペルギャンガー202
ドッペルギャンガー 自転車
輪行 都内
輪行 20インチ
ドッペルギャンガー 自転車
doppelganger 自転車
輪行折りたたみ
等々ですね。
ですので、皆さんの購入の参考にしていただければと考え、その使用等を改めて載せておきます。
興味がある&購入前に詳しい事(仕様/規格)等が知りたいという方は続きを読んで下さい^^
続きを読む