「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[絵画展]★藤倉英幸 貼り絵原画展

(藤倉英幸『小さい駅』) ★藤倉英幸 貼り絵原画展 三越札幌店、2010年6月29日(火)-7月5日(月) 1992年より、JR北海道の月刊車内誌で有名な藤倉先生の作品は、北海道の雄大で繊細な風景を、抒情的に描いた作品が多く、たいへん人気がありま…

[講演会]★ギャラリートーク「海を想う 海に魅せられた画家たち」

(画像は、高畠達四郎の作品) ★ギャラリートーク「海を想う 海に魅せられた画家たち」当館学芸員、第3回目 釧路市立美術館、2010年7月11日(日)14:00 (展覧会の最終日です) 海に囲まれた島国日本では、古来より海と人々の生活は、切っても…

[コンサ]★ワールドカップのお話.2

日本-パラグアイ戦は、惜しかったですね。日本も、いいところまで攻め込む時間帯もあり、さすがは決勝トーナメントと思わせる試合でした。結果は延長でも決着がつかず、最後はPK戦で惜敗してしまいましたが、日本代表は、持っている120パーセントの力…

[陶芸展]★井上東也・公之 親子唐津焼展

(画像は、井上東也『茶道具 朝鮮唐津 矢筈口水指』) ★井上東也・公之 親子唐津焼展 丸井札幌店、2010年6月30日(水)-7月5日(日) 唐津にて制作活動を続ける井上東也氏。自らも茶人であり、茶を主とした際の従の茶陶を念頭に土と相対します。あ…

[鉄道遺産]★追分鉄道資料館(鉄道遺産21)

★追分鉄道資料館(安平町鉄道資料館) 鉄道に関する貴重な資料を収集・展示した追分鉄道資料館(現在は、安平町鉄道資料館)は、鉄道のまちとして発展した旧追分町ならではの観光施設でした。合併し、安平町となっても、そこに残る歴史は失われることはあり…

[講演会]★細見良行『琳派・若冲と雅の世界』

(画像は、伊藤若冲『雪中雄鶏図』江戸中期) ★ギャラリートーク、細見良行『琳派・若冲と雅の世界』 京都細見美術館館長 北海道立函館美術館、2010年7月3日(土)14:00 四季折々の自然や人々の暮らしを、豊かな造形と意匠によって表現した日本美…

[絵画展]★高橋幸恵 童話画展

(画像は、高橋幸恵『星と月の晩餐』) ★高橋幸恵 童話画展 三越札幌店、2010年6月29日(火)-7月5日(月) 三越札幌店では、3年振り4回目の個展だそうです。ウサギや猫・花などの動植物から、少女や音楽など、物語や童話のファンタジーな世界を…

[鉄道遺産]★大沼公園駅 駅舎主屋(鉄道遺産20)

★大沼公園駅 駅舎主屋(函館本線) 特急「北斗」・「スーパー北斗」(1号と17号-22号を除く)が停車する主要駅のひとつ。1面1線の単式ホームと、側線がある地上駅です。なお、側線に大沼駅発着の列車が待機している場合もあるのですが、乗降はできま…

[講演会]★穂積利明「30分でたどる彫刻素材の変遷」

(画像は、高田博厚『美しきレミー』1963年) ★穂積利明「30分でたどる彫刻素材の変遷」 北海道立近代美術館、2010年7月3日(土)14:00、10日(土)14:00 今回のギャラリートークは、当館学芸員の穂積利明さんを迎えて、彫刻におけ…

[建築物]★八雲梅村庭園、別邸本屋

★梅村庭園、別邸本屋(八雲町) 現在の八雲町は、旧尾張藩が北海道に渡り、開拓を始めたところです。この庭園は、八雲町末広町にあり、北海道では珍しい池泉回遊式の庭園。旧尾張藩士で菓子製造業、質屋業、呉服商などを営む梅村多十郎が、1912年梅村家…

[講演会]★佐藤由美加「司馬江漢 江戸の洋風画家」

(画像は、司馬江漢『両国橋』) ★ミュージアムカレッジ、佐藤由美加「司馬江漢 江戸の洋風画家」当館学芸主任 北海道立帯広美術館、2010年7月10日(土)14:00 ミュージアムカレッジとして開催される講演会の第4回目。今回は、江戸時代にありな…

[文学展]★川村たかしと『新十津川物語』展

(画像は、ふるさと公園に立つ主人公津田フキの銅像) ★川村たかしと『新十津川物語』展 新十津川物語記念館、2010年6月17日(木)-8月31日(火) 新十津川物語の原稿、川村たかしプロフィール、ゆかりの地、歴史等、作品「新十津川物語」を資料…

[陶芸展]★オールド・ノリタケ展

(画像は、盛り上げ鳥(白鷺)図 花瓶) ★オールド・ノリタケ展 大丸札幌店、2010年7月7日(水)-7月13日(火) 明治中期から昭和初期にかけて海外へ輸出され、近年、その芸術的評価がより高まっている「オールド・ノリタケ」。ヨーロッパ調の華麗…

[絵画展]★北海道の美術 北の自然と人々展.1

(画像は、三岸節子『摩周湖』1965年) ★北海道の美術 北の自然と人々展 北海道立近代美術館、2010年7月3日(土)-10月17日(日) 広大な原野、野生動物。長い冬、一斉に花咲く遅い春、大きく表情をかえる四季折々。北海道の自然とそこで生…

[彫刻展]★中原悌二郎と中原悌二郎賞受賞作家展

(画像は、中原悌二郎『老人』1910年、ブロンズ) ★中原悌二郎と中原悌二郎賞受賞作家展 趣味の郷ギャラリー 、2010年6月29日(火)-7月11日(日) 大正期の日本を代表する彫刻家・中原悌二郎(釧路出身)。萩原守衛(碌山)に影響を受け彫刻…

[鉄道遺産]★奥白滝信号場(鉄道遺産19)

★奥白滝信号場(石北本線) 2001年6月30日をもって旅客扱いを廃止し、信号場化されています。大正2年に最初の入植者があったようで、往時には駅前に小市街も形成され、現在は草むらと化している駅前広場で盛大な盆踊りが開かれたほど賑わったと言い…

[講演会]★ギャラリートーク「海を想う 海に魅せられた画家たち」

(画像は、畦地梅太郎の作品) ★ギャラリートーク「海を想う 海に魅せられた画家たち」当館学芸員 釧路市立美術館、2010年7月4日(日)14:00 海に囲まれた島国日本では、古来より海と人々の生活は、切っても切り離せないものでした。時にめぐみを…

[絵画展]★めざめるニッポンの油絵展.Ⅱ

(画像は、(上)五姓田義松『横浜亀橋通』1879、(中)同『人形の着物』1883、(下)同『清水の富士』1881) ★めざめるニッポンの油絵展 北海道立帯広美術館、2010年6月18日(金)-2010年8月18日(水) 幕末から明治、見たまま…

[鉄道遺産]★名寄駅(鉄道遺産18)

★名寄駅(宗谷本線) 名寄市の中心駅であり、普通列車に加え特急「スーパー宗谷」・「サロベツ」や快速「なよろ」が停車する宗谷本線の主要駅です。名寄駅は、1903年(明治36年)に開業。当時は、旭川方面から伸びる天塩線(宗谷本線の前身)の終着駅…

[版画展]★どっち!? 挑戦・アートの謎解き展

(画像は、国松登「氷人B」1960年、北海道立近代美術館所蔵) ★ウォームアップ・ギャラリー「どっち!? 挑戦・アートの謎解き」展 北海道立近代美術館、2010年7月3日(土)-10月17日(日) 「ウォームアップ・ギャラリー」は、親しみやすい…

[鉄道遺産]★五稜郭駅(鉄道遺産17)

★五稜郭駅(函館本線、江差線) 駅舎は1943年(昭和18年)の建築。特急「スーパー北斗」「北斗」が7往復、「スーパー白鳥」・「白鳥」が3往復停車します。また、この駅には貨物の機関区があり,日夜問わず貨物列車がひしめいています。2面4線の島式…

[絵画展]★喜多アユ子 ひまわりの風景展

★喜多アユ子 ひまわりの風景展 オリジナル画廊、2010年6月23日(水)-7月3日(土) 作家喜多アユ子さんによる油彩画展です。。ひまわりを題材に小作品など、約15点が展示されます。喜多アユ子さんは、美術短大で油絵専攻以後、油・水彩・パステル…

[工芸展]★ガラスに宿る生命のきらめき展

★ガラスに宿る生命のきらめき 神秘の海と美しき森の世界展 小樽北一ヴェネツィア美術館、2010年 5月24日(月)- 9月12日(日) ヴェネツィア本島を取り囲むラグーナ(潟)の大小様々な島々と、それを取り巻くアドリア海には今なお多くの自然が存在…

[建築物]★日本製鋼所室蘭 正門案内所、望楼

★日本製鋼所室蘭 正門案内所、望楼 日本製鋼所室蘭製作所(室蘭市茶津町、早川保所長)の正門の案内所と望楼(火の見やぐら)が、6月27日から解体されます。1935年(昭和10年)の建設以来、来客や日鋼グループ社員を出迎えてきた同製作所の「顔」が…

[演奏会]★PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)

(画像は、PMF2010オーケストラに加わる北海道出身のヴァイオリン奏者、小林佳奈さん) ★PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル) Kitaraなど、北海道各地で開催されます。詳しくはHPなどを参照してください 今年も、PMFの…

[歴史展]★ヘレン・ケラー生誕130年記念展

(画像は、ヘレン・ケラー(左)と、献身的に支えたサリバン先生(右)) ★ヘレン・ケラー生誕130年記念展 函館市地域交流センター、2010年6月22日(火)-6月28日(月) 米国の社会福祉事業家ヘレン・ケラー(1880-1968年)の生誕1…

[講演会]★土岐美由紀「片岡球子 面構の魅力」

(画像は、片岡球子『面構 葛飾北斎』) ★土岐美由紀「片岡球子 面構の魅力」(当館学芸員) 北海道立旭川美術館、2010年7月10日(土)14:00 好評の「追悼103歳 片岡球子展」に合わせて、講演会が企画されています。今回はギャラリートークと…

[コンサ]★ワールドカップのお話.Ⅰ

みなさん、寝不足じゃないですか? 今大会は、イタリアやフランスがまさかの敗退をしていますが、いちばんのサプライズは、日本代表がグループリーグを突破したことです。 一夜明けて、新聞各紙から、これまでの記事を集めてみました。 ★日本代表のグループ…

[絵画展]★琳派・若冲と雅の世界 京都細見美術館所蔵品展

(画像は、土佐光吉「源氏物語図色紙『初音』」) ★琳派・若冲と雅の世界 京都細見美術館所蔵品展 北海道立函館美術館、2010年7月3日(土)-8月22日(日) 四季折々の自然や人々の暮らしを、豊かな造形と意匠によって表現した日本美術。そこにみる…

[絵画展]★小田切 訓 油彩画展

(画像は、小田切 訓『初夏の水辺』) ★小田切 訓 油彩画展 大丸札幌店、2010年6月30日(水)-7月6日(火) ヨーロッパの風景をシャープな線画で描く、北海道出身の人気洋画家 小田切 訓氏の個展です。独特のタッチと、鮮やかな「小田切グリーン」…

あしたはきょうよりもっといい日。