西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

滋賀おごと温泉 びわ湖 花街道

520-0101 大津市雄琴1-1-3
公式サイト https://www.hanakaido.co.jp/



【前の記事】

⇩ ⇩ ⇩



滋賀おごと温泉びわ湖花街道とカローラツーリング  滋賀おごと温泉びわ湖花街道




さて、午後4時に今夜の宿に到着しました。
こちらも福利厚生サービスを利用して、
昨夜のうちに予約をしておりました。
雄琴温泉は琵琶湖一周サイクリング以来、
今回が二回目ですが、
前回はホテルは素泊まりで、
食事は日帰り温泉内の食事施設でした。
今回は少し山の中腹にある、
「滋賀おごと温泉・びわ湖・花街道」さん。
ネーミングセンスは正直やや微妙ですが、
我々の車が到着するなり、
すぐにお出迎えがあったのは、
今回の旅でこれが初めてです。



【前回6年前の雄琴温泉】



ウェルカムドリンク



まずはカフェ「花小町」に案内されて、
席に座ってチェックインをしながら、
冷たく甘い抹茶のウエルカムドリンク。



客室からの景色  琵琶湖



フランス系と思われる、
日本語堪能な金髪の若い女性案内され、
部屋まで荷物を運んでもらいます。
最近、こういうサービスのホテル、
少なくなったよねぇ。
窓からは絶景の琵琶湖が見えます。




客室  客室



ゆったりとした洋室のツインルーム。
更に上階には温泉露天風呂付きの、
プレミアルームがあるようですが、
それは熱々の若者か不倫カップル向けで、
我々のような婆様と中年息子の、
親子巡礼旅には全く必要ありません。



温泉  温泉
温泉  温泉



温泉は男女が翌朝入れ替わる方式。
とても綺麗で心が落ち着くスペース。
で、雄琴温泉のお湯がまた最高なんです。
これまた熱々の若者か不倫カップル向けか、
貸切温泉風呂もあるようです。



離れのある中庭  夕食は離れの個室  



夕食は離れの個室、
街道料亭「花遊膳」に、
案内をされました。




個室の生花  葉月のお献立



こんな竜胆が生けられていて、
小さいながらも、
茶室のような落ち着きがあります。
そして葉月=八月の献立はこちら。



生ビール  夕食   
冷やし茶碗蒸し  レンゲリフト
かます小袖寿し笹巻き  万願寺豆腐美味出汁山葵
杉谷茄子
海の幸盛り合わせ  鱧と梅肉



ビジュアルもいいんですが、
味も最高でしたね。
冷やし茶碗蒸し美味かったなぁ。
杉谷茄子鋤焼きも最高。
鱧の天ぷらはすでに食べましたが、
鱧の湯引きの梅肉醤油は、
今回ここが初めて。
やっぱりこれを食べないと、
関西に来たという実感が湧きません。



オススメの冷酒
オススメの冷酒  オススメの冷酒



オススメのオリジナル冷酒、
湖の花・百日紅がまた美味しい。
甘味と炭酸が絶妙のにごり酒。



和牛蒸篭蒸し  蒸篭蒸し
蒸された和牛  蒸しあがった和牛
和牛を食す



もちろん近江牛でしょう。。
この和牛蒸籠蒸しがまた美味いんです。
この料理方法は意外でした。
蒸して余計な脂が落ちて、
旨みが凝縮しています。
今度、家でマネしてやってみよう。



揚げ物  酢の物
食事  水物  



もうすでにお腹いっぱいですが、
揚げ物、酢の物、食事です。
水物=デザートも文句なしでした。



街道そば



・・・とは言え、
夕食は午後6時からだったので、
午後10時近くになると小腹が空き、
そば処「街道そば」に一人で行ってみました。




本日完売しました




「本日完売しました」



○| ̄|_




売店で購入したつまみ



仕方がないので、
売店でこのつまみを買って、
部屋で缶チューハイを飲みました。





【4日目・行程95km】
4日目行程95km




さて、本日の走行距離は、
奈良県から京都府の東をかすめて、
滋賀県を回った95km。
さほど疲れはありません。



窓から見える琵琶湖



さて、一夜が明け、
窓から見える、
今朝の琵琶湖も美しいです。



朝食
紙鍋の湯豆腐  湯豆腐



朝食はレストラン「花味座」ですが、
バイキングじゃないのも最近では珍しい。
紙鍋湯の豆腐がメインで、
車じゃなければ一杯やりたいメニューでした。
もちろん、ご飯、お粥、味噌汁は、
おかわり自由です。




いやいやこの宿は良かったなぁ。
西国三十三ヶ所は、
これから京都から兵庫に出て、
日本海側からまた琵琶湖に戻るんだけど、
また是非泊まりたいと母も申しております。




⇩ ⇩ ⇩
【次の記事】