fc2ブログ

劇場版 名探偵コナン 漆黒の追跡者 【アニメ感想】

  劇場版 名探偵コナン
   漆黒の追跡者(チェイサー)
 
   
    第13作目
  
      <2009年公開作品/2010年4月テレビ放送>




今回は、テレビシリーズっぽい印象を受けました。
いつもの映画は、ドカーンと派手で、有り得ない設定等々。
全体的に、規模が大きい気がしたからです。
そう考えたら、現実に近付けたという事ですかね。
若しくは、黒の組織との争いがあったからでしょうか。
殆ど事件を追っていたけれど、メインは黒の組織ですものねぇ。
ストーリーには、強弱が大事です。


まあ、大胆なシーンが無いワケでもなく。
驚きの抗争といえば・・・ラストの対決ですよね!
あの連続攻撃やコナンのアレ()は、劇場版らしい場面でした!!
やっぱり、映画コナンって、面白いです♪



さて、事件はテレビシリーズ同様・・・。
犯人が分かりませんでした。
コナンのように、少しの手掛かりから事件を追い・・・。
深まる謎を解き明かし、犯人を突き止める!
自分には、全く出来ません。
毎週のコナン、映画のコナン・・・。
さすが中身は、高校生探偵ですね。
(っつうか、いつまでこの状態を繰り返すつもりだ~


あと、観ていて楽しかったのは・・・。
お馴染みの刑事さんが、いっぱい登場したことです。
かんちゃん、いえ大和警部が出て来たのは、嬉しかったな~♪
それにしても・・・山村刑事が警部に昇進していてビックリでした!


今回で神谷明さんが演じる毛利小五郎は、見納めでしょうか。
小山力也さん版も大分聞き慣れてきたけど・・・。
やはり、小五郎といったら神谷明さんですよねぇ・・・。 サヨナラ~


メインである“黒の組織”ですが・・・。
(事件より、こっちの方が燃えた!)
アイリッシュが、カッコ良かったです。
彼のお陰で、助かっただけでなく・・・。
正体もバレずに済んだワケですから。
でも最初は・・・あれに気付きませんでした。
そして、嫌な奴に思えたけど・・・。
散り際が、素晴らしかったです。


でもって、最大の見せ場。(上記にも書いたけど)
あの攻撃は・・・「有り得ないでしょ」と思いました。
コナンの飛び降りも・・・「ないない」と突っ込みました。
しかし、この辺が、映画らしくて面白かったです。
黒の組織に、ダメージを与えたのも良かったです。
(あ、やっぱり今回もあったか。有り得ないシーンが


アニメ本編でもそうですが。
黒の組織編は、すごくストーリーにが入ってます。
(コナンの始まりでもあるし)
だから、面白さは半端無いです。
組織が絡むと真剣に観てしまいます。

でも、年間だと数えるくらいしかありませんよね。
所々に散りばめられていて・・・。
少~し見掛ける事もあれば・・・。
数話に渡って放送があったり・・・。
と、いつも突然の出演に、モヤモヤしてしまいます。
今回映画に出て来てくれ、嬉しかったです。


劇場版コナンは、普段アニメを観ていない人でも楽しめますが・・・。
毎週アニメを観ている人は、より一層楽しめますね。
今回の作品は、刑事さん達といい、黒の組織といい・・・。
アニメを観ている人向け”のような気がしました。

ま、別にそれほど重要では無いですが、ね。
普段観ていなくても問題ありませんけれど。
刑事さん達の会話や過去のシーンで、「ああ」となるシーンがあったので。
毎週観ていれば、話がちょっと繋がって、納得がいくだけです。

でも、知らなければ、それはそれで楽しめます。
自分は、劇場版のみ毎年弟クンに見せているのですが・・・。
やはり、毎週観ていなくても「面白い!」と言っておりました。(*^_^*)


次の劇場版も二ヶ月後に、テレビ放送してくれるのかな?
けれど、自分が観れるのは、当分先です・・・。 ウヌヌヌ


テーマ : 名探偵コナン
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

※似顔絵ではありません

獅子乙女

Author:獅子乙女
救いようのないOTAKUです。
アニメが中心にまわってます。

漫画やゲームからも離れられません!
キャラクターに一日中萌えてます。
アニソンばかり聴いております。
声優さんを崇拝しています。 

人間として堕落しヤバイです。
ちょっぴり腐敗し危険です。
妄想が大好きです♪

「一般人の振り」
をしている隠れヲタクやってます。

fc2ブログランキング

ブログ開設十年以上!参加してみました♪

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

最新記事

※毎日更新が目標です

カテゴリ

▼コチラが古い記事となってます♪

月別アーカイブ

※なが~く続けられたらいいなぁ

ブロとも一覧


しまじろうアニメの検証と考察

リンク

最新トラックバック

アクセス・カウンター

オンライン・カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード

amazonちゃんのエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる