fc2ブログ

カット日☆20210317

昨日、美容院へ行って来た。


ここ数年、美容院は三ヶ月に一度訪れている。
今回は、緊急事態宣言が解除されたら、と思っていた。
しかし期間が延長され、髪は伸び放題のボーボーに!
(前回より3ヶ月以上も経過しているから…)
買い物へも行けぬ程酷いので、解除前だが行く事にした。


平日なのに、駅から美容院までは混んでいた。
皆さん、お休みなのかしら?
それとも自分自身で勝手に解除し、出歩いている?
美容院は空いており、ユックリする間も無く呼ばれた。


髪型は前回と一緒。
スマホで写真を見せ…
「小顔に見える様お願いします!」
念を押しておく。


カラーも前回と一緒、だったが…。
「えーと…白髪染めじゃ無いですよね?」
初めて、こんな確認をされた!
ああ、ここ数年本当に白髪が増えたからね。
やっぱり後ろの方は多くなっているのかな…


私は、美容院へ行く一ヶ月くらい前から、
自分で白髪を抜いている。
(最近は母が面倒臭がり抜いてくれない)
その量がすごく増えてきた。
年齢のせいもあるが…
絶対、悩みと不安とストレスのせい!
こういうのって、身体に出て来るものねぇ。
何も考えず、気楽に生きないとな…


待っている間。
指名のイケメン美容師が持って来た雑誌を一冊読む。
あとは、読み途中だった本を開く。
(席で読む為、真っ先に手に取り、持って来た)
『事故物件怪談 恐い間取り /著:松原タニシ』
毎回読んでいるが、なかなか読み終わらない


今回、お喋りは控え目に。
色々な方の発言を見ていると
やはり美容院での会話は危険らしい。
イケメンは、私が読書していたので会話を遠慮し、
カットに集中していたが…顔をあげた時。
「その映画観に行きましたよ!
イケメンな亀梨がイケメンぽくなくて良かったです!
話も怖くなくて楽しめました!」

イケメンがイケメンを褒めるって面白いなw
(本を読んだか聞いたら、怖そうだから読みたくないってww)


そうそう!花粉症なので鼻水が心配だったけど、
空気が綺麗なせいか、何も落ちて来なかったわ


癒しの時間は、あっという間に終了。
『恐い間取り』は、読み切れず。
また今度、続きを読む事にした!
(←自分メモ)


次回も三ヶ月後。
六月中旬。梅雨の時期だね。
世界はどうなっているのだろう…。


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

カット日☆20201130

先日、三ヶ月に一度の美容院へ行って来た。


ここ数年、指名の美容師さんに。
「三ヶ月持たせて下さい!(`ФωФ') カッ!」
と言い、切って貰っている。
「三ヶ月は難しいですねぇ…」
と言われながらも、ギリギリ持つのは凄い!


予約時間前に到着した。
平日の美容院は、スカスカに空いており…。
逆に、数人居る客は何している人達?
毎回、気になるのだった。


消毒と検温を済ませ。
さて!呼ばれるまで例の本を読もう!
前回、読み途中だったアレを手に取る。
『事故物件怪談 恐い間取り /著:松原タニシ』


( ´ー`)フゥー...
他の客に読まれて無くて良かった~♪
ホッとしたけど、よく考えたら…
美容院に置く本としてはミスマッチ!
誰も読まないよね…


「では、どうぞ~!」
ページを開く前に呼ばれた!
指名のイケメン美容師さんは暇らしいww


本日のコースは、いつもと一緒。
違うのは、カットが先だった。
(持ちは良いけど伸び過ぎ)
カラー、シャンプー、再カット、ブロー。
この間、殆ど会話無し。


そう!今回は夢中で本を読んでいた私。
イケメン美容師さんも遠慮し…
喋らずに黙々と作業をしてくれたのだ。
(あと会話が無くてもOKな間柄)


置いてくれた雑誌は二冊。
折角なので、これも読む。


癒しの一時間半は、すぐに終了した。
何で楽しい時間って短いのだ?
『恐い間取り』 は読み切れず…。
また今度、続きを読む事にした。

(自分メモ:大事!忘れない!)
お互い「良いお年を!」と言って御別れだ。


次回も三ヶ月後。
二月後半。真冬!激寒!
コロナは…当然、収束してないよねぇ…。


テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

カット日☆20200827

先週、三ヶ月に一度の
美容室へ行って来た。


今回の髪型は持ちが良く。
丸々三ヶ月頑張ってくれた!
けど、これ以上はマズイ!
というコトで予約。


当日の予報は、曇り時々雨。
猛暑続きだったので、喜んでいたら…。
ピカピカの晴れ!
バリバリの殺人光線!
ムチャクチャ灼熱地獄!

くっそ~!デタラメ言いやがって!
当たらない天気予報は、殺意が芽生えるな!!



美容室へ入ると…。
平日で、コロナ騒ぎの割に、お客さんは居り…。
「皆、何やってる人なのかな?」と気になった。


待ち時間に消毒。
スマホでヘアスタイルの確認。
あとは、雑誌では無く…
珍しく本を手に取ってみた!
これ、読みたかったのよねぇ。





この辺で、画像を貼れば良いのかな?

一般人は誰も買わず。
プロすらも、こんな所で気軽にポチらず。
「何故コレを貼る?」と苦情が来そうな…
美容師専用・高級はさみバッグ!



お値段、364,181円!
もとより売る気無し!((´∀`))ケラケラ





予約時間が過ぎた頃。
馴染みのイケメン美容師に呼ばれる。
すっかりマスク姿が当たり前になっているが…。
この日は、黒マスクをしており、尚一層イケメンに見えた!
(ワシもイケメンに生まれたかった…)


メニューは、いつも通り。
カラー、シャンプー、カット、ブロー。
私は待っている時に見ていた本を持ち込むが…。
折角なので、美容師が置いた雑誌二冊を先に読んだ。
イケメン美容師は、無言で染めていた。


<一応 この日のトーク内容>

最近、私が母親の髪を切っている。
道具は百均で買ったが、カットは難しい!
そんな話をすると…
「いや~…カットは難しいですよ~!
簡単そうに見えますが、意外と大変です!」

カットに関する色々な話が聞けて有難かったわ。

後は、美容師さんが咳き込み。
「ちょっと喉に入ってしまって…」
という説明をしていたので…。
「私も家で咳込みました!大丈夫ですよ!」
と言っておいた。
嫌な時代になっちまったよな。
ちょっとの咳で理由を言わないと…って



肝心の本だが、前から気になっており。
書店で立ち読み、買いたいのを我慢し。
ココにあるのは知っていたが。
読み終えないので、手を出せずだった…
『事故物件怪談 恐い間取り /著:松原タニシ』

映画化をしたので、読み始めてしまったよ!
これから通う度に読もう!ココで読破しよう!
三ヶ月に一度…。多分、内容を忘れるな。

※因みに、これ系は結構好きで…。
ネットを徘徊して読み漁っている。
事故物件なんて絶対住みたくないっ!



そして、あっと言う間に一時間半が経過。
イケメン美容師との語り合いは少なかったが…。
見ているだけで満足!
三ヶ月に一度の癒しなのだ!


次回も三ヶ月後。
十一月後半。
冬だね!嬉しいね!
コロナは…。
続いているだろうなぁ。。。


テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

カット日☆20200527

私は三ヶ月に一度美容院へ通っている。
次は五月上旬の予定だった。
しかし、自粛が延長。
こんな中、堂々と美容院へ行く事が出来ず。
頭は大爆発!鏡を見るのも嫌になった。


そして一週間、二週間と経過。
スーパーに行った時、ふと周囲を見たら…
何と!奥様達は、髪を綺麗にしていた!!
やはり皆さん、こっそりと行っていたのね


そして、やっと。
緊急事態宣言が解除されると知り。
早速、美容院へ予約!
長かった( ;∀;)





当日は、マスクと頭の爆発が酷いので帽子を被った。
怪しい恰好だが、周囲にも似た人が多く問題無かった


平日の十四時台。
美容院迄の道のりには多くの人が居る。
一体何をしている人達なのだろう?


到着するとレジに人が居らず。
カードを出して待っても声が掛からず。
ボーっとしていたら…
「カードを置いて待ってて下さい」
やっと言われた。
(人が少なくて対応出来なかったみたい)


ココは予約時間を守り、殆ど待たされず。
早目に行くと早目に呼ばれるのだが…。
今回は、珍しく十五分も待たされた!


やっと自分の番だが、客は私一人!
貸し切り美容室になってしまった。
先程まで居た客も帰り、美容師さんも二人減り。
残る美容師さんは、二人だった。
いつもは、十人以上居たような…?


この後、客が一人。
その人が帰ると、また一人。
予約の人が来るのみだった。
普段は、平日でも結構客は来るのにね。
この時間はスタッフが二人、それぞれ予約客。
電話応対もあるから、忙しそうだった


さて、約四ヶ月の放置ヘア
ボブショートな私の髪は酷い状態だった。
イケメン美容師さんもドン引き。
早速、いつものコースを開始した。
カラー、シャンプー、トリートメント、カット。


カットの時に言われたのは…
「今回は尋常では無い量です!」
(どんだけ酷いんだ~w)
いつもは軽いトークをしながら切るが…
「雑誌読んでて下さい!」
そう言われ、黙々と切り続けていた。
でないと終わらない毛髪量だったのだ!(笑)
私は髪を切る所を見たいから、ジッと見ていた。。。


御喋りは、最初のカラーリング時だけ。
「四月は殆どお客さんが来ず、給料も半分になった」
「人を減らし対応していた。オーナーが一番大変」
「でも今月から、お客さんが増え忙しくなってきた(喜)」
「マスクは自腹。店からは配布されない。
我が家は嫁さんがマスクを買い溜めしてて沢山ある」
「十万円は貰えて無いがアベノマスクは届いた」

こんな話を聞いたが、結構疲れてそうだった。。。


しかし、イケメンはマスクしててもイケメン!
今日は茶髪パーマにキャップを被っていた。

こういう御洒落な旦那さんが羨ましいよ~


約一時間半。
やっとスッキリ!
美容師さんもホッとしていたwww


次回の美容院は三ヶ月後の八月!
猛暑なら怒るよー!ヽ(`Д´)ノ


テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

美容院への口コミ投稿完了!

先日、美容院の口コミに投稿すれば特典が貰える!
という事で、無事に特典を貰い、帰って来た。





さあ、次は私の番!
貰った分、仕事をするよ。
口コミをバリバリ書いてやる~
ずっと燃えていたケド…。


どんな事を書けば良いのかな?
そう思って、サイトの口コミ欄を開いたら…。


ご丁寧に、口コミの書き方が用意されていた!
フムフム。なるほど。"φ(・ェ・o)~メモメモ
こういうのは、有難いね。
他の人の口コミを見本にしたかったが…。
それを読むと流されたり、似るので、やめたわ。


注意として、嘘や大袈裟、デタラメは書くな!
あと、美容院には投稿者の実名が通知され…。
口コミ公開の画面には、サイトでのハンネが表示される…と。


(>Д<)うげっ!!
事前にイケメン美容師へ確認した際。
「誰が口コミを書いたか、美容院は分からない」
そう言われたので、安心していたが…。
バレバレだよ~
焦ってしまった。


これは、騙された訳でなく。
イケメン美容師が名前を見て無いだけかな。
「口コミ内容は確認するが、結構面倒臭いから~」
と言ってたのでね。
真面目に目を通して無いのだろう


それにしても、美容院への予約は実名で。
口コミの内容も実名で通知され。
サイトに公開される時にハンネなら…。
実名とハンネがバレてしまうという事だねw
更に、年代まで書かされる仕組みww


トリートメント一つで、コレはどうなのか?
失うモノが大きい気がするけど…。
そう思うのは私だけかな
(イケメンが見なくても他の人が見るからね)


という事で、恥ずかしいハンネだったから…。
まともな名前を考え、ハンネを変更したわ。
美容院サイトも気が抜けないね…


肝心の口コミは?というと…。


五個ほど「★」で評価する項目があり。
それは全部「★5」の満点にしておいた。
(不満無いからね)


コメント欄に移ると三十分以内に投稿して下さい!
そんな文字が表示されていた。


「書き方指導もあったから楽勝!楽勝!」
数分で書き上げるつもりだったのに…。
「あーでもない、こーでもない」
何度も悩んで書き直し、やっと短文を完成させた。


早速、投稿すると三十分過ぎていた様で…。
「あれ?」
再度ログインする必要があった。


時計を見たら、一時間以上も経過。
八行くらいなのに、何故こんなに時間が…?
ったく、楽勝だって言ったくせに!
自分へ怒りながら、ログイン。
もう一度、投稿し直し、任務完了した。



結局、口コミへ掛けた時間は、一時間半以上!
(新しいハンネも考えた時間も合わせて)
やはり、こういう事は得意な方に任せるべきよね。
分かっていたから、今迄スルーしていたのだが…。
ついつい特典に釣られてしまったよ(๑′౪‵๑)テヘヘ


取り敢えず、約束を守って書いた!という報告~


テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

カット日☆20200207

本日は、三ヶ月振りの美容院。
髪の膨張、マヂやばかったわ


予約は、ネットで取っている。
今回、いつもと違う項目が出て来た。
「口コミを書くか、書かないか」という選択だが…。
必須項目なので、スルーする事が出来ない。


まぁ、書かなくて良いかな~。
と思ったが、書けば特典が貰えるらしい!
「これは書くっきゃねぇな!」
特典につられ、書く事にした。


特典の事を忘れない様、スマホにメモし。
準備を早目に終え、ゆっくり美容院へ向かい。
雑誌を見ながら、ノンビリ待っていた。


そして、御指名のイケメン美容師に呼ばれる!
茶髪にパーマに赤い服!さすがだなぁ
いつも通り、ブックマークしたヘアカタを見せ、説明。
「色は前回と一緒にします!」
という事で、先にカラーを作りに行ったが…。


「あれ?前回って赤系?ピンク系?」
長い間ピンク系ブラウンだったので、脳内混乱。
もう一度確認しに戻って来た(笑)
「確かブラウンだった様な…?」
(私もウロ覚え)
「あ!ベージュ系ブラウンだ!!
ずっとピンク系だったから…スミマセンw」

危うく別の色になる所だったわ
確認大事!


カラーリング中。
本当に特典が貰えるか心配になった私は…。
念の為、美容師さんに確認してしまった。
うん、やっぱり聞いて正解!
自己申告制なのか分からないけど。
聞かなかったら、何も貰えなかったかも…。


ついでに、口コミの話もしてみる。
今回予約の時点で、口コミの事が出て来て~(云々)。
コレは、契約しているサイトから言われたらしい。
ネットの場合、口コミの内容より…。
口コミ件数の方が重要みたいで…。
沢山あった方が、検索上位に行くそうだ。
なので、より多くの口コミコメントが欲しかった、との事。
色々とスッキリしたわ。


そして、シャンプー、トリートメント、カット。
雑誌を読んだり、ボーっとしたり、目をつぶったり…。
鏡に映る自分が美しければ楽しいのにと思った。


トークは、コロナウイルスの話や…。
暖冬は困る、年中暑くて寒い日が少ないとか…。
髪が多いのでカットが全然終わらず
「本当は一ヶ月半位で来て欲しいですw」と言われたり…。
今回は、あまり会話をしなかった。


ブローして、一時間半(少々)が終了。
楽しい時間は、あっと言う間だわ。


最後に、例の特典が貰えた。
二つから選べるが、片方は男性用。
私は、男女兼用のトリートメントにしたわ。
コレ、カードのスタンプが埋まると貰えるヤツ。
丁度、前回貰ったが美容室のトリートメントだからね。
匂いも質も良い物なので幾つ貰っても有難いよ!


次回も三ヶ月後。
五月だよ、GWだよ、花粉終わってるかな(´;ω;`)


テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

カット日☆20191106

昨日は、三ヶ月に一度の美容室!
維持するって本当に大変だよねぇ。。。


私の髪質と髪型は、持って二ヶ月。
我慢して二ヶ月半。
それ以降は、ボーボーで気持ち悪い。
今回も、モジャモジャになりイライラした•(´◉◞౪◟◉)


この日の天気は晴れ☆
当然、日傘を差して行ったが…。
歩く場所は殆ど日陰になっており。
最寄り駅近くの歩道橋だけ日向だった。
電車は良いとして、駅から美容室までも日陰。
何と!日傘を差しているのは私一人!
15時前なのに…太陽も出ているのに…。
もう冬なのかあ。。。


美容室へは早目に到着し。
珍しく雑誌を読む時間があった。
いつもは、早く行ってもすぐ呼ばれるのでね^^;


そして登場!
イケメン美容師!! 
髪型はスマホでブックマークしたページを見せ。
カラーは、いつもと違う色に変えて貰った!
前回迄は、ピンク系ブラウン。
ピンクといってもピンクでは無いのだが…。
今回は、ベージュ系ブラウンにしたわ。


色の変更は滅多にしないのでね。
イケメン美容師は「あれ?」と驚いた!
その後、ずっとカラーの話になる。


髪のカラー見本で確認させて貰ったが…。
実は、この店じゃあまり見せないらしい。
見本は何十色もあるが、実際はそんなに無くて。
毎回お客さんに指示されて色を作っていく。
でも髪質や染まり易さも一人一人違う為。
見本の様にはならないとの事。
だから見本を見ても意味が無い、と。
大体の人は分かってくれるけど。
時々オバチャンからは文句を言われるみたい(笑)


他にも髪の毛の構造とか。
白髪染めは結構大変だとか。
美容師さん達は講習会で勉強するとか。
経験を積んでいくしか無いとか。
難しい部分は端折って、色々と簡単に説明してくれた


この日のイケメン美容師の髪型は…。
茶髪にパーマ、サイドは刈り上げ(?)ており。
随分とイカした髪型だった。
けど多くの男性は就職すると黒髪短髪!
こんな髪型の人は、自営業か特殊な職業だよね~w
と言っていた。
まあ、確かにそうかも。
私、男性だったら、一年くらい坊主頭にヒゲをやろう!


話を聞きながらも作業は進み。
カラー、シャンプー、トリートメント、カット。
カットは切り過ぎたと言われたが全然OK!
雑誌は、カラー時に二冊。
あっという間の一時間半だった。
イケメンとの語り合いが終了だよ…。(゚うェ´。)゚ 。


支払いは、増税で値上げすると言っていたので…。
百円アップ!していたわ。
でもポイントを使ったので、七百円引き♪
あとカードのスタンプが埋まり…。
特典のトリートメントが貰えた!
美容院の商品て良い物だから嬉しいね!!


次回も三ヶ月後。
二月、冬だね、雪降るかなぁ!?
「良いお年を!」という挨拶は済ませたぜ


テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記

カット日☆20190807

本日は、三ヶ月に一度の美容院!
この日が待ち遠しかった\(^▽^)/


毎回思うが、髪は二ヶ月に一度切るべき!
でないとボサボサ山姥になってしまう!!
まあ、お金が無いと難しいのだけど…。


兎に角、酷い頭に我慢が出来ず、早目に家を出た。
けど予約の時間がある為、店を見て時間を潰し…。
でも途中から、髪の爆発に耐え切れなくなり…。
やっぱり、美容院へ駆け込んだ!


若干、待ったが割とすぐに呼ばれ。
いつもの御指名、イケメン美容師さんにも言われた。
「今回、伸びるの早かったですね!!」
うん、やっぱり酷いよ、この頭(´;ω;`)


面倒臭い客の私は
ヘアスタイルの説明も細かく面倒なのだが…。
そこは指名回数三十一回目!
「あ~!はい!了解しました~!」
大体の説明で分かってくれる!ホント凄い!嬉しいっ!!


カラー、シャンプー、トリートメント、カット。
流れはいつも通りで、雑誌を見ていたのだが…。
ふと聞きたかった事を思い出した。


前から、ヘッドスパが気になっていた私。
最近髪や頭の調子が悪いので…。
一回くらいやってみたいな。
どうせやるなら、いつもの美容院!

なぁんて思っていたのね。
だが…。
調べてみるとココの美容院では、扱いが軽い?というか…。
セットメニューが一つで、それも形だけ?という気がした。
だから、コレを聞いてみたの(^ω^)


そしたら、「……!」一瞬の間!
イケメン美容師は固まりつつ。
「えーとですねぇ…」
シドロモドロになりながら、答えてくれた。


この美容院の人数とやり方では、受けるのが辛いらしく。
実は、やりたく無いから、メニューは一つだけ(゚∀゚)
それもメニューとしては目立たない所に配置し。
お客さんに気付かれない様にしている!
本当は、やめたいくらいのメニューな為、料金は高め。
ただ、定期的に予約が入るので、メニューから削除出来ず。
ひっそり載せている…。


どうせ行くなら、専門にやっている所か。
それを売りにしている美容院に行った方が良い。
多分、そういう店の方が安いし上手な人が多い。
って、こっそり教えてくれた。


けど、もしやりたいのなら、仕事なのでやります!
新人の頃は、ヘッドスパ担当だったから上手いですよ!
でも真剣にやってしまうので、疲れるんです(笑)


と言ってくれたのだが…。
こんな裏事情聞いてしまうと遠慮しちゃうよねぇ(^^;)


美容院も色々ですな。
妙に納得してしまい、ヘッドスパは諦めた


こんな話をしていたら…。
あっという間に一時間半!
イケメン美容師との語り合いが終了~。
楽しい時間は、早いね!!


次回も三ヶ月後。
十一月の秋、好きな季節だわ~。
消費税が上がるので、値段もアップするっぽい。
メニューの金額を変えるのが面倒なんです!と言ってたww
正直なイケメンって良いね~(๑′౪‵๑)


テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記

カット日☆20190508

今日は、三ヶ月に一度の癒し。
イケメン美容師へ会いに…ではなく!
美容院へ行って来た。


今回、髪の持ちが良く、具合もバッチリだったが…。
早く美容院へ行きたくてウズウズしていた!
何故かというと二月の結婚式へ行った時。
ほぼ全員、前髪があって小顔に見え。
オデコを出している私の顔がデカ過ぎて。
顔デカお化けになっていたからだ!!


次回は前髪を作るぞ!
そんな風に思いつつ、ネットを見ていたら…。
顔の大きい人はデコ出しNG!
と書かれて記事を読み、震えてしまった。
いや、だって、もう十数年もデコ出ししており…。
デカい顔を世間に見せつけていたと思ったら…
(数年前から前髪は少々あったが…
横に流す?分けて?いたので無いのと一緒)


ところで、電車の遅延は困るね。
GW後で、五月病になった方かしら?
今日も朝から遅れていたわ。
それが午後にも響いていたので、早目に出発したよ。
人身事故はマヂ迷惑!
事故なら同情するけど、飛び込みは許せん!

まぁ御陰で早過ぎて、デパートに寄る余裕迄あった。
勿論、美容院へも早く到着出来た!!
早目行動って素晴らしい!!!

雑誌読んでユックリしよ~♪
と思ったら、即呼ばれたけどねw
此方も早目行動だったww


さて、本題。
席に着くなり、ハッキリと言ってみた。
「小顔に見えるよう、前髪作って下さい!」
自分で言うのは辛いけどさ。
しっかり目指してる方向を伝えないとダメよね。
美容師さんは、顔がデカいとか似合ってない…
と思っていても言わないので。
一瞬 「!!( ゚д゚ )!!」 な顔をしていたけど…。
私の説明を聞き、ネットの写真を見せたら理解してくれた。


いつも通り、カラー、シャンプー、トリートメント。
そして、お待ちかねのカットで、ワクワクしたわ。
今日も雑誌も読まず、ジーっとカットを眺めていた。
切っている場面も面白いけど。
あのハサミの音と頭に響く振動が最高だったっス!


イケメンとの語り合いお喋りは…。
・今回自分がしたい髪型を探すのに悩んだ
・女性のショートやボブには沢山の種類と違いがある
・前髪一つで微妙に変わってしまう
・サイド・バックの切り方でも違ってくる…etc

そんなコトを色々言ってみたら。
「細かい違いが有る事に気付くのは凄いですね!
確かにそうなんですけど、ちょっと返答に困りました」

ですって!( ´艸`)ウレシー
ちょっぴりネットで調べて来て良かった♪


あと、前髪が伸びたら自分で切ってOKか聞いたら。
それに関してはOKだったので、切り方も確認した。
「長さを決めて、横にハサミを入れて切り。
あとは、縦にカットすると綺麗に切れますよ」と。

自分で前髪カットするのって難しいよね。
学生の時、自分で切っていたけど…。
横にパッツンで、どんどん切っていたからさ。
前髪だけ、やけにモッサリして凄いコトになってたもん!


自分的には、前髪でオデコが隠れた分。
少々顔面積が狭くなったので小顔に…
うーん…なれたかな?
でも母親は、顔が小さく見える!と言ってたわ。
一応、小顔効果はあったのね!!(´▽`) ホッ


そういえば、GWは普通に営業していたらしく。
朝から夜まで、超多忙で大変だったみたい。
平日になって、やっと落ち着いたって!
GWに行かなくて良かった~


あっという間の一時間半!
イケメンとのお喋りは終了~!
み、短かった!体感二十分くらい!!
楽しい事って早いよねぇ(இдஇ )


次回も三ヶ月後。
八月、一番暑い時期!
熱中症、熱射病、日射病…こ、怖いっ!!
今年こそ死ぬかもしれんっ
だが生きて、イケメン美容師に会わねばっ!!
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶うをを~!


テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記

カット日☆20190201

記録が遅れたが、今月一日。
三ヶ月振りの美容院へ行って来た。


丁度結婚式もあるし、
若干髪型も変えたいし、
良い時期に行けるな~♪
外出は面倒だが、ウキウキ。


おっと!出掛ける前に…
「カーチャン!
俺、いま金がねぇんだ~」

美容院代を貰ってから出発!
(オメーは何歳だよっ!!)


早目に到着して、
雑誌を読むかスマホ見るか迷っていたら…。
即、呼ばれてしまいガッカリ。
平日は、人が居ないから早いッスな。


「今日は髪型を少し変えたくて~(๑′౪‵๑)ゲヘヘ
あーだこーだ云々、どうでしょう?」

すると、私ご指名のイケメン美容師は、
iPhoneをサッと取り出し…
「こんな感じデスか~?」
すぐにヘアカタを見せてくれた!
やっぱりイケメンは、動きが違うネ
(いや、美容師だからだよ…)


サックリと決まり、
いつも通りのメニューへ!


カラー、これが一番ユックリ出来る。
スマホを弄り。
適当に持って来られた雑誌を読み…。
最近は、ファッション誌が少ねぇと感じる
見た目がオバチャンだから?
若い子向けの雑誌は出さない様、
気を遣っているのか、いないのか…?
ちょっと寂しいぜ(´・_・`)


シャンプー、トリートメント。
これは、寝れるから良いね。
超、リラックスモード!


そして、カットへ!
この日は、切る所を見たい気分。
ジーっと眺めていた。
短めにという注文な為、ジョキジョキ。
バッサバッサと髪が切られて行く。


いつも思うケド、適当に切っている様で…。
しっかりと注文通りに、仕上げてくれるのよね。
そのコトを言ったら…。
「お客さんには、そう見えるカモしれませんw」(゚∀゚)アハハ


カット一つでも色々な切り方が有り。
(まあ、そうだよねw)
基本から応用まで幅が広く。
美容師に寄っても切り方が違い。


こういう切り方をする人も居れば… (実践)
こんな切り方をする人も居て… (実践)
こういう切り方もあったり… (実践)
幾つかカット法を見せてくれたのだが…。


「全部同じ様に見えます」(。Д゚; 三 ;゚Д゚)


折角、カット講座をしてくれたのに…。
違いが、よく分からなかった(笑)
やはり俺は耄碌しちまった様だ…


そんな会話をしていたら…。
あっと言う間にカットが終了!
イケメンとの触れ合いは終わっちまった!!


次回も三ヶ月後。
五月、GWの時期か。
世間的に騒がしい頃かな…。
花粉が終わってると良いわ~୧(`•ω•´)୨⚑゛


テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記

プロフィール

※似顔絵ではありません

獅子乙女

Author:獅子乙女
救いようのないOTAKUです。
アニメが中心にまわってます。

漫画やゲームからも離れられません!
キャラクターに一日中萌えてます。
アニソンばかり聴いております。
声優さんを崇拝しています。 

人間として堕落しヤバイです。
ちょっぴり腐敗し危険です。
妄想が大好きです♪

「一般人の振り」
をしている隠れヲタクやってます。

fc2ブログランキング

ブログ開設十年以上!参加してみました♪

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

※毎日更新が目標です

カテゴリ

▼コチラが古い記事となってます♪

月別アーカイブ

※なが~く続けられたらいいなぁ

ブロとも一覧


しまじろうアニメの検証と考察

リンク

最新トラックバック

アクセス・カウンター

オンライン・カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード

amazonちゃんのエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる