新・怖いくらいに青い空

アニメ・マンガ・ライトノベル考察

設計会社が3000億かかるって言ってたのに、JSCと文科省が勝手に1625億に変えて発表していた!

次から次へと衝撃の事実が発覚している新国立競技場問題ですが、ここに来てとてつもなくヤバい記事が飛び込んできましたよ~。それがこちら。

2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設問題で、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)が昨年5月、基本設計の概算工事費を過少に見積もって公表していたことが、関係者の証言で分かった。設計会社側が約3000億円と提示したのに対し、JSCは資材の調達法や単価を操作するなどして1625億円と概算していた。
正確な額が公表されていれば、計画見直しが早まった可能性がある。1625億円の根拠は7日に始まる文部科学省の検証委員会でも議題となる。
JSCは昨年5月、基本設計を発表した。8万人収容で開閉式屋根を持つ新競技場は地上6階、地下2階の鉄骨造りで延べ床面積は約21万平方メートル。概算工事費は1625億円とした。
関係者によると、昨年1月から本格化した基本設計の作業で、設計会社側は概算工事費を約3000億円と試算した。
しかし、JSCは「国家プロジェクトだから予算は後で何とかなる」と取り合わなかった。
JSCは1625億円を「13年7月時点の単価。消費税5%」の条件で試算した。さらに実際には調達できないような資材単価を用いるなどして概算工事費を過少に見積もったという。
(JSC:新国立工事費、「3000億円」設計会社提示無視 - 毎日新聞)

これの何がひどいって、JSCが去年5月に出した1625億円という試算が「ちゃんとした設計会社が正確に計算した上で出してきた数字」だという前提が根底から崩れてしまうことです。実際問題、この前提に立って話をしている人が大勢いて、

日本の名立たる設計会社が1625億と言っている
→なのに突然2520億になったのはおかしい
→ゼネコンが値段を釣り上げている!

という論理を展開して、「キールアーチは費用高騰の原因ではない」とか「これはゼネコンの陰謀」とか言ってるわけですよ(その筆頭が辛坊治郎という男です)。

しかしこの1625億が、JSCによって意図的に低く抑えられた数字だったとしたら、話が全然違ってくるわけですよ。ほら、やっぱり設計会社も3000億って言ってんじゃねえかよ! そもそもザハの案を1300億で建設するというのが、元から無理ゲーだったというだけの話だろ! だとしたら、やっぱり、そういう案をコンペで選んじゃったJSCと審査員の責任は重大だろーが(少なくとも、辛坊のいう「ゼネコン云々」は費用高騰の主因ではない)。これは大変な事やと思うよ。

しかも、記事にあるJSC関係者の発言というのがまた酷い。この「国家プロジェクトだから予算は後で何とかなる」が、「予算は後から交渉すれば1625億円に収まる」という意味じゃないことは明らかでしょう。この「何とかなる」は、「一旦嘘ついて着工してしまえば、たとえ何千億かかっても国家プロジェクトだからゴリ押しできる」という意味だと思います。この発言が事実だとしたら、これはもう国民をバカにしてると言われても仕方がないですね。

とまあ、こういう感じで、文科省とJSCが嘘ぶっこいて1625億円とか言い出したせいで、大勢の人が振り回され、莫大な時間と労力が無駄になったというわけです。結局は、あのザハ・ハディド氏の案を選んだ事自体が間違いだった、という当初から反対派が言っていた通りの結論に落ち着きそうです。

ゼネコンの陰謀とか言ってた人、今、息してます? それとも今度は、設計業者もグルになった陰謀とか言っちゃう?