かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。

    <% if (comment) { %>
    <% } else if (pv) { %>
    <%= article.count %>PV
    <% } else if (retweet) { %>
    <% } %>
    <%= article.title %>



    カテゴリ: 中共

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2025/04/10(木) 11:39:00.58 ID:0SmZBLNa
    【AFP=時事】中国が米国に課された125%の追加関税の影響を緩和するため協力相手を探す中、オーストラリアは10日、中国からの貿易面での「協力」要請を拒絶した。

    【写真】トランプ氏、相互関税を一部停止 中国は引き上げ

    駐オーストラリア中国大使の肖千氏は豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドへの寄稿文で、オーストラリアなどの貿易相手国に対し、「世界の変化に共同で対応」しようと呼び掛け、「新たな状況下において、中国はオーストラリアと協力する用意がある」と述べた。

    だが、オーストラリアのリチャード・マールズ国防相は、豪中が「共通の目的」の下に結束するという考えに冷や水を浴びせた。

    マールズ氏は豪ナインニュースに対し、「われわれは中国と共通の目的を持つつもりはない。そうはならない」「中国と手を組むつもりはない」と主張。

    「米中貿易戦争を見たくはないが、はっきり言ってわれわれの焦点は貿易の多様化にある」と続けた。

    中国の軍事・経済・外交面での台頭に直面するアジア太平洋地域において、オーストラリアは米国の最も確固たる安全保障上のパートナーだ。一方で、オーストラリアの最大の貿易相手国は中国となっている。【翻訳編集】 AFPBB News

    4/10(木) 11:01 AFP=時事
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bff269eb3de838cb4581cde027bc9d9bd47e0106

    【オーストラリア、中国の貿易面での協力要請を拒絶…国防相「中国と手を組むつもりはない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: @仮面ウニダー ★ 2025/04/10(木) 06:21:39.39 ID:uRf0ALyT
    【ソウル、水原聯合ニュース】韓国・ソウル近郊にある空軍の水原基地周辺で戦闘機を無断で撮影し、軍事基地および軍事施設保護法違反の疑いで取り調べを受けている10代の中国人2人が昨年からそれぞれ、2~3回韓国に入国していたことが分かった。捜査当局が9日、明らかにした。

    no title

    10代の中国人2人は離着陸中の戦闘機を無断で撮影した疑いを受けている=(聯合ニュース)

     2人のうち、自身の父親が中国公安当局の関係者であると供述している1人は昨年下半期と今年初め、先月18日に韓国を訪れ、そのたびに4~5日間滞在していた。

     もう1人は昨年下半期と先月18日に入国し、同じく4~5日間滞在していた。

     2人は先月18日に観光ビザで仁川国際空港から入国し、望遠レンズをつけたデジタル一眼レフカメラをそれぞれ持ち込み、韓国軍や在韓米軍の施設や国際空港の周辺で大量の写真を撮影した。

     これまでの捜査の結果、2人は空軍の水原基地のほか、烏山基地、清州基地、在韓米軍の平沢基地の軍事施設4カ所の周辺と仁川空港、金浦空港、済州空港の国際空港3カ所を訪問したことが確認された。

     撮影した写真は離着陸中の戦闘機や管制施設などで、数千枚に達するという。

     捜査当局は米国の戦略資産に分類される戦闘機などが撮影されていないかなどを把握するとともに、
    2人が写真を撮った時間と場所などを確認している。

     また2人の携帯電話のデジタルフォレンジック(電子鑑識)を行うことで、2人が別の軍事施設や空港、港湾など国家重要施設周辺でも撮影を行っていないか調べている。

     2人のうち1人は先月23日に仁川空港から、もう1人は同22日に釜山の金海空港から帰国する予定だったことが分かった。

     「父親が中国公安」と供述している被疑者の父親が撮影を指示したかどうかは分かっていない。

     捜査当局の関係者は「捜査中の事件で何も言えない」と話した。

     2人は先月21日午後3時半ごろ、空軍第10戦闘飛行団が駐留する空軍水原基地の周辺でデジタル一眼レフカメラや携帯電話を使って離着陸中の戦闘機を無断で撮影した疑いを受けている。
    住民の通報を受けて出動した警察は2人のカメラと携帯電話から飛行中の戦闘機の写真を大量に発見した。

     韓国では3月10日から20日まで、朝鮮半島有事を想定した定例の韓米合同軍事演習「フリーダムシールド(自由の盾)」が行われており、2人の滞在期間と重なる。

     事件を受け、京畿南部警察庁安保捜査課、情報機関の国家情報院、国軍防諜司令部の3機関が協議体を設置し、刑事事件として本格的な捜査を開始。2人の出国を禁止する一方、今回の事件にスパイ容疑が適用されるかなどについて調べている。

    2025.04.09 19:51
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250409004000882

    【【韓国】 軍事施設無断撮影の10代チャイナ人 昨年も入国】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぐれ ★ 2025/04/09(水) 21:35:30.57 ID:+KDw0+oA9
    >>4/9(水) 20:36
    TBS NEWS DIG

    中国政府は9日、アメリカのトランプ政権による「相互関税」が発動されたことに対する対抗措置として、アメリカからのすべての輸入品に課す追加関税の税率を84%に引き上げると発表しました。新しい税率は、日本時間10日午後1時1分に発動されます。

    【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/world/tbs-1844692


    【【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Hitzeschleier ★ 2025/04/04(金) 21:18:42.84 ID:Jg87qpzM9
    中国政府はアメリカからの全ての輸入品に34%の関税を課すと発表しました。4月10日に発動するとしています。

    トランプ大統領が中国に対して34%の相互関税を課した報復措置です。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1835465?display=1


    【【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/31(月) 16:46:55.97 ID:O2v65dRt
    中国メディアの観察者網は30日、「ヘグセス米国防長官が日本兵を『勇敢』と称賛し、米国のネットユーザーから批判の声が上がっている」と報じた。

    ヘグセス氏は29日、米国防長官として初めて太平洋戦争の激戦地となった硫黄島を訪問し、日米合同慰霊式に出席した。米国防総省のX(旧ツイッター)公式アカウントはヘグセス氏の追悼の言葉の内容を「われわれは忘れていない。硫黄島で戦った米国人、日本人の勇敢さは歴史の中に、聖地の中に、そして両国の絆の中に生き続けている。彼らの勇気は決して色あせることはない」とまとめて発信している。

    観察者網の記事は、「米国だけでなく日本の兵士を『勇敢』と評したことに、歴史の知識がわずかでもある米国のネットユーザーたちは驚愕した」と伝え、具体的な声として「われわれの国防長官はどちらの味方なのか」「第2次世界大戦の太平洋戦争で日本軍は米国の軍人を大勢殺害した」「米日間の戦争で、彼はどちらを支持するんだ?彼は真珠湾を攻撃したのが誰か答えられるのか?」などを挙げた。

    一方、中国のネットユーザーからは「歴史を学ばないとこうなってしまうんだ」「彼は自分の言葉に自分で感動しているんだろう」「この国防長官は世界の笑い者だな」「刺し身にされた米軍兵士たちはこれに共感するだろうか」「真珠湾で奇襲を仕掛けた日本の兵士も称賛してやれよ」「日本軍は真珠湾で『勇敢』な爆撃を決行し、2000人以上の米軍兵を殺害した」「硫黄島では米日軍がソ連軍を破った(ことにされているのではないか?)(笑)」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田)

    https://www.recordchina.co.jp/b950906-s25-c10-d0052.html

    【【中国メディア】米国防長官が日本兵を『勇敢』と称賛 「世界の笑い者」と中国ネット民】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (福島県) [US] 2025/03/31(月) 13:21:45.60 ● BE:178716317-PLT(23222)

    中国の国有銀行4行が、日本円で総額およそ10兆円の資本増強計画を発表しました。政府が特別国債を発行して調達した資金を充てるということです。

    中国の国有銀行4行が30日、一斉に資本増強計画を発表しました。

    中国銀行は最大1650億元、建設銀行は最大1050億元の新規株式を発行し中国の財政省が引き受けるということです。

    交通銀行は最大1200億元、中国郵政貯蓄銀行は最大1300億元の新規株式を発行し財政省や国有企業が引き受けるとしています。

    今回の4行の増資額は合わせて5200億元、日本円でおよそ10兆円にのぼります。

    中国政府は国有銀行の資本注入に充てるため5000億元の特別国債を発行する方針を示していて、国債発行で調達した資金を活用するということです。

    政府による公的資金注入の背景には、長引く不動産不況の影響で不良債権の処理に追われる中国の大手銀行を下支えする狙いがあります。

    中国メディアによりますと、中国政府はアジア通貨危機が起きた翌年の1998年にも特別国債を発行し資本注入を行いました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8c07e3f277ec42020ded836151bac3f20e1d68

    【中国の国有銀行4行が資本増強計画を発表 総額は約10兆円 政府が公的資金注入し大手銀行を下支え】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/29(土) 08:37:59.09 ID:e+gNlfGi
    https://www.asahi.com/articles/photo/AS20250328003254.html?iref=pc_photo_gallery_next_arrow

     ミャンマー中部で28日に発生した地震により、隣国タイの首都バンコクで倒壊した建設中の高層ビルについて、中国経済メディア「財新」は、中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていたと伝えた。

     タイメディアによると、倒壊したビルは34階建てで、政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった。タイ建設大手の「イタリアンタイ・デベロップメント」と「中鉄十局」のジョイントベンチャーが建設。2020年から工事が始まり、30%程度の進捗状況だったという。

     さらに財新は、中鉄十局のSNS(ネット交流サービス)アカウントの情報として、高さ137メートルの当該ビルの建設が同社が海外で初めて請け負った超高層建築だったと報じた。

     ただ倒壊後、しばらくして中鉄十局のSNSアカウントからはこのビルの建設に関する情報が削除された模様だ。【北京・河津啓介】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/47f9e07c41894139132828911e2d4c916a92d150


    【ミャンマー地震 バンコクで倒壊の高層ビルは中国企業が施工と報道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: @仮面ウニダー ★ 2025/03/28(金) 13:21:54.62 ID:TmgC4R2s
    経済が傾いて給与もきちんと支払ってもらえず、「どうすんだコレ」という袋小路に陥っている中国。英語版中国共産党の御用新聞『Global Times』が面白い記事を出しています。

    記事タイトルが「Scholars call for popularizing ‘Cool China’ to bridge cultural gaps(学者ら、「クール・チャイナ」の大衆化で文化的ギャップの橋渡しを呼びかけ)」です。

    記事から一部を引用すると、以下のような具合です。

    西洋の若者たちはますます中国に対してオープンになっており、中国研究者は学問的な「象牙の塔」から出て、書籍、映画、ビデオゲームなど身近な形式を通じて、中国の何千年にもわたる知恵や物語を広めるべきだ

    ――そう語ったのは、オックスフォード大学の元教授でシノロジストのロバート・チャード氏である。

    チャード氏は、中国福建省で土曜日に開催された「武夷フォーラム」において、中国新聞社の取材にこう述べた。

    チャード氏は、『Black Myth : Wukong(黒神話:悟空)』『三国志』『三体』などの文化IPが、世界に『クール・チャイナ』を発信していると語った。

    彼は、外国の人々が娯楽を通じて中国文化に引き込まれていることを強調。

    例えば中国のゲーム『Black Myth : Wukong』は、その技術力で国際的なゲーマーの注目を集めた後、中国神話のキャラクター孫悟空の物語へと彼らを誘った。

    イギリスでは、『三国志』のゲームで遊んでいる子どもたちが劉備や関羽といった歴史上の人物に興味を持ち、中国史を学び始めるきっかけになっているという。

    劉慈欣のSF小説『三体』の英訳版や、それを基にした最近のテレビドラマもまた、世界の中国観に大きな影響を与えている。
    (後略)

    ⇒参照・引用元:『Global Times』「Scholars call for popularizing ‘Cool China’ to bridge cultural gaps」
    https://www.globaltimes.cn/page/202503/1330702.shtml

    「西洋の若者たちはますます中国に対してオープンになっている」のだそうです。

    『西遊記』の孫悟空、『三国志』、『三体』がキラーコンテンツだというのも面白い話です。

    孫悟空という名前が西洋人によく知られているのは、むしろ鳥山明先生の『ドラゴンボール』のおかげでしょうし、
    そもそも『西遊記』は神話などではありません。

    中国語圏以外で最も『三国志』(という物語)を愛しているのは、恐らく日本人で、その素地は江戸時代に読本を通じて庶民にまで
    広がりました。

    室町時代にはすでに日本に入ってきていたと考えられる『三国志演義』の、初の日本語訳本である『通俗三国志』が世に出たのは
    1689年(元禄2年)のこと。

    これが大ヒット。江戸時代に広がった『三国志』の人気は、その後も受け継がれます。

    昭和時代になって、吉川英治先生(1939年~1943年に新聞連載)の『三国志』のヒットを生み、横山光輝先生の漫画版、光栄のゲーム『三國志』など、現在に至るも連綿と受け継がれています。

    そもそもゲーム『三國志』が日本でヒットしたのは、日本人に三国志に対する理解と愛情があったためでしょう。
    ゲームから入った西洋人が『三国志演義』にまで至ってくれるといいですね。

    『三体』は日本でも話題になったSF小説です。

    記事では「それを元にした最近のテレビドラマもまた、世界の中国観に大きな影響を与えている」と書いていますが、『三体』のNetflix板はわずか8話しかありません。尺がないためか、原作と比較するとずいぶんディテールを飛ばしており、中国語版テレビドラマ(30話ある)と比べても、とても短いです。

    Netflix版はむしろインテリが吊るされる「文化大革命」の描写が(中国でも)話題になりました。最近の若い世代は「文化大革命」で
    何が行われたのか知らない人が多いでしょうから、確かに中国観に大きな影響を与えたかもしれません。

    「クール・チャイナ」……「外国の人々が娯楽を通じて中国文化に引き込まれている」のだそうです。

    (吉田ハンチング@dcp)
    2025.03.26
    https://money1.jp/archives/145650

    【【Money1】 中共「クール・チャイナ」と言い出す。「西洋の若者はますますチャイナに対してオープンになっている」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/27(木) 19:34:46.58 ID:1V0kEjDw0● BE:662593167-2BP(2000)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d5dec1fdb28b69bfc46570a9b5f53b4661d982


    東京電力福島第一原発の処理水放出をめぐり日本産水産物の輸入停止措置が続くなか、中国政府は日本産水産物の海洋サンプル結果に「異常はみられなかった」と発表しました。

    中国外務省は26日、中国の専門家が去年から2度にわたり福島第一原発周辺で独自に採取した処理水の海洋サンプルを検査した結果、「現時点で放射性物質濃度に異常はみられなかった」と公表しました。

    また、水産品などの輸出入を管理する中国税関総署が今月12日、日本側の担当者と日本産水産物の安全性について北京で交流を行ったということです。

    一方、報道官は、処理水を従来通り「核汚染水」と呼び、「海洋放出に反対する中国の立場に変わりはない」と強調しています。

    中国は、去年9月安全性が確認された日本産水産物の輸入を再開することで日本側と合意していて、今回の採取結果によって輸入再開の協議が前進するか注目されます。

    【中国政府「福島沖の海洋サンプル異常無かった。ただ核汚染水に変わりはなく海洋放出に反対する」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2025/03/25(火) 11:33:56.90 ID:K6bqvtcV
    中国が南シナ海に続き「西海工程」

    中国が西海(黄海)で大型の鉄骨コンクリート製構造物の設置を進めている。これについて中国は「単なる漁業用」と主張しているが、これを拠点に管理担当者を置きさまざまな設備を追加で設置することで「西海を内海にする作業を進めるのでは」との指摘も相次いでいる。2012年に中国の習近平・国家主席は「海洋国家建設」を宣言し、その後南シナ海に数々の構造物を建設し領有権を主張してきたが、最近は「西海工程」にも力を入れているのだ。海軍の大型艦艇や戦闘機、爆撃機を使って西海を戦場とする軍事訓練の回数も増加している。

    【グラフィック】中国が西海に設置した2基の構造物
    no title


    ■西海で12の構造物建設計画を進める中国

     韓国の情報当局が21日に公表した内容によると、中国は西海の韓中暫定措置水域(PMZ)に鉄骨製の構造物「深藍1号」と「深藍2号」の二つの構造物を設置した。この事実は昨年4月から5月にかけて確認され、またつい先日には3号の建設も完了したという。深藍は直径70メートル、高さ71メートル以上の鉄骨構造物で、中国はこれを「海上の養殖施設」と主張している。中国は深藍3号の建設もほぼ終了しており、近く地上から西海に移動させ設置する見通しだ。

     この問題について韓国政府筋は「中国は2-3年かけて巨大な鉄骨構造物を西海の暫定措置水域に合計12基ほど設置する計画があることを把握している」と明らかにした。暫定措置水域とは海上の境界線確定が留保された海域で、韓中両国の合意に従い地下資源の開発や構造物設置などは禁じられている。中国は2022年3月にも暫定措置水域に無断で石油掘削用構造物を設置し摘発された。

     韓国の海洋調査船は先月26日に深藍1号と2号から汚染物質が排出されていないか確認するため接近したが、その際に中国はゴムボートなどを使って妨害したという。これを受け韓国海洋警察も急きょ艦艇を派遣し、現場で中国海洋警察と2時間以上にわたり対峙(たいじ)した。

     複数の韓国政府筋によると、韓中両国の船舶衝突や対峙は昨年も起こっていた。韓国政府が確認のため船舶を派遣すると、中国人が凶器を持ってどう喝しながら深藍から接近し、韓国の水中装備と連結されたロープを切断した。当時韓国政府は大統領府国家安全保障会議(NSC)で対応策を話し合っており、韓国政府は来月改めて深藍などに対する現場確認を行う方針だという。

    ■構造物を根拠に領有権を主張する見通し

     (略)
     
    ■中国と日本への対応に温度差を示す韓国与野党

     国会国防委員長を務める与党・国民の力の成一鍾(ソン・イルジョン)議員は21日、中国が西海に鉄骨構造物を設置した問題について「大韓民国の主権的権利が侵害される可能性も排除できない」「強く糾弾する」と述べた。中国が無断で設置した構造物周辺で両国の海洋警察が対峙したと報じられた今月18日、国民の力は党として論評を出し「大韓民国の海洋主権にとって脅威となる深刻な挑発」として政府次元での断固たる対応を求めた。

     ところが野党・共に民主党は中国による構造物設置の挑発に対して何の反応も示していない。これまで共に民主党は中国に対する批判には消極的で、中国の強圧的な外交政策から顔を背けてきたとの指摘を受けてきた。共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表は昨年3月、台湾海峡問題について「なぜわれわれが介入するのか。(中国にも)『謝々(シエシエ)』(中国語でありがとうという意味)、台湾にも『謝々』と言えばよい」と発言し、尹錫悦政権の対中政策を批判した。2023年に当時のケイ海明駐韓中国大使(ケイは刑のつくりをおおざと)は李在明代表と会談した際「中国敗北にベッティング(賭けること)すれば必ず後悔する」など内政干渉とも取れる発言を繰り返したが、これに李在明代表は何も言わなかった。

     その一方で李在明代表は強制徴用問題、福島原発汚染処理水放出問題など、日本と関連する問題では「全面戦を宣布すべきだ」と発言した。国民の力の関係者は「日本が東海にこのような構造物を設置していれば、野党はこれほど静かだっただろうか。おそらく大変なことになっただろう」と皮肉った。

    盧錫祚(ノ・ソクチョ)記者、イ・ミンソク記者

    朝鮮日報 2025/03/25 11:15
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/24/2025032480004.html
    no title

    【「日本が東海でやってたら大騒ぎするくせに…」共に民主党、中国が韓中暫定水域に無断設置した構造物にだんまり】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2025/03/25(火) 08:30:59.81 ID:K6bqvtcV
    【03月25日 KOREA WAVE】中国政府主導の「ディープシーク」に衝撃を受けた韓国科学技術情報通信省が、AI研究インフラの拡大に総力を挙げている。

    科技情報通信省は、国内の人工知能(AI)研究エコシステムを高度化するため、大規模なグラフィックス処理装置(GPU)資源を提供する新規事業に着手する。米国の「スターゲイト・プロジェクト」や中国の「ディープシーク」など、グローバルなAIの進化が加速する中、超高性能コンピューティングインフラを確保して国家競争力を強化する必要性が高まっているためだ。

    科技情報通信省と情報通信企画評価院(IITP)は24日、ソウル・COEXで「2025年AI研究用コンピューティング支援プロジェクト」の事業説明会を開催し、韓国電子技術研究院(KETI)が事業の専任機関として、事業概要と推進方向を説明した。

    今回の事業は、中国の「ディープシーク」以降急増した大規模言語モデル(LLM)やディープラーニング基盤の研究需要に対応することを目的としている。NVIDIAの「H100」GPUを、サーバー1台分に相当する8枚から最大サーバー8台分の64枚以上まで段階的に支援し、研究者が必要なGPUの数量、研究期間、成果物まで自律的に提案する方式となっている。

    支援対象は、AI研究に高性能コンピューティング資源が必要な国内の大学、研究所、企業などで、基礎・源泉研究から実用化研究まで、あらゆる分野のAI研究開発(R&D)が含まれる。プロジェクトの遂行は、クラウドベースのGPU資源を提供する民間サプライヤーとのマッチングで進められる。

    資源はクラウド上で割り当てられ、研究者が実際に利用できる期間は最大で8カ月となる。ただし、研究者がサーバー8台以上を要求したり、資源運用期間の調整を提案することも可能だ。

    これとあわせて、データの整備、学習環境の構築、分析などを含むGPU活用技術の支援も並行して進められる。参加研究者の研究環境を改善するための実務協議体の構成と運営も含まれている。

    事業の推進スケジュールは来月4日までの公示期間を経て、選定評価に移り、5月に資源の配分、12月に成果の点検という順序で進められる。詳細情報はKETIのウェブサイト内「お知らせ」掲示板の「公告事項」で確認できる。

    科技情報通信省のキム・ギョンマン人工知能基盤政策官は「AIコンピューティングインフラの供給は国家のAI競争力の核心だ。今回の事業を通じて大容量GPU資源を集中的に支援し、革新的なAI研究成果が生まれることを期待している」と語った。

    KOREA WAVE/AFPBB News 2025年3月25日 8:00
    https://www.afpbb.com/articles/-/3569281

    【中国「ディープシーク」に刺激され…韓国がAI競争に本腰、GPU支援プロジェクト始動】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/25(火) 16:28:36.24 ID:SRUKUm60
    日本でも知られる人気韓国インスタントラーメンの“パクリ商品”が海外で販売されていることが明らかとなり、韓国で不満の声が広がっている。

    偽商品による被害を受けているのは、三養食品の「ブルダックポックンミョン」だ。

    最近、アメリカ最大のオンラインコミュニティ「Reddit(レディット)」には、本物の三養ブルダックポックンミョンに酷似したラーメンの写真と共に、「本物かどうか」を問いかける投稿が寄せられたという。

    投稿者は「もともとオリジナルのブルダックポックンミョンだけを売っていた近所の店で、正体不明のコイツを見つけた」「まだ食べてはいないが、なんだかとても怪しい」と述べている。

    拡散された写真のパッケージを見ると、たしかに本家のブルダックポックンミョンとキャラクターや文字のフォントが似ている。パッケージ右下には「KOREA」と記されており、あたかも韓国製であるかのような印象も与えていた。

    海外の消費者にとって本物との見分けがつきにくいといえるだろう。

    この問題について大いに問題視しているのは、誠信(ソンシン)女子大学のソ・ギョンドク教授だ。

    ソ教授は3月25日、自身のフェイスブックでブルダックポックンミョンの偽商品について言及し、本物との違う点について「三養食品のロゴの代わりに『BINGOONE』という企業名が記されており、裏面には『MADE IN P.R.C』と書かれている」と指摘した。

    続けて、「『P.R.C』とは『People's Republic of China』の略字で、中国の正式名称である中華人民共和国を意味する」と強調した。

    つまり、中国の企業がパクリ商品を販売しているということだ。

    ソ教授は「2021年、三養食品、CJ第一製糖、オットゥギ、大象など主要な(韓国の)食品企業が、『Kフード模倣品撲滅のための共同協議体』を結成し、中国企業を相手取って知的財産権侵害の訴訟を起こし、一部勝訴したことがある」とし、「しかし中国の裁判所が命じた賠償額は、各企業の実際の被害規模に比べてあまりに少なく、物議を醸した」と振り返った。

    それでも中国製の偽物が世界中で流通しているのが現実だ。

    ソ教授は「韓国政府も、わが国の企業が海外で知的財産権を保護されるよう、積極的に対応していかなければならない」と述べ、「なぜなら、こうした偽物食品が世界中で蔓延すれば、いま勢いのある『Kフード』のイメージにも悪影響を及ぼしかねないからだ」と主張した。

    ブルダックポックンミョンの偽物が海外で販売されていることについて、韓国のオンライン上では「人の国のものを真似して偽物を作り、盗んでおきながら、文化はすべて自分たちのものだと言い張る」「本当に残念な国だ」「泥棒が本性なのだろう」といった批判的な声が上がった。

    韓国でも日本の商品と酷似したものが販売されているようにも感じるが、いずれにせよコピー商品は根絶されるべきだろう。

    (文=サーチコリアニュース編集部O)

    https://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=34883

    【【おまいう】​「偽物を作り自分たちのものと言い張る」韓国ラーメンの“パクリ商品”が海外で販売されている現実…徐教授が問題視】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2025/03/24(月) 09:13:49.84 ID:UFfOdfsl0● BE:662593167-2BP(2000)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/df9078cbc40c7384fafa88645121a82e2a6588ec

    サッカーのU-22(22歳以下)韓国代表が中国サッカー協会(CFA)招待4カ国U-22親善大会でホームチームの中国に衝撃の敗戦を喫した。

    韓国は23日、中国江蘇省塩城五輪スポーツセンタースタジアムで行われた大会第2戦で中国に0-1で敗れた。韓国は後半41分に中国のリウハオパンにゴールを決められ、試合終了まで挽回できなかった。20日に戦力が劣るベトナムとの第1戦で1-1と引き分けた韓国は第2戦で敗れて1敗1分けとなった。

    U-22韓国代表は9月に開催される2026アジアサッカー連盟(AFC)U-23アジアカップ予選の準備のため今大会に出場した。事実上のU-23代表だ。

    韓国が中国とのU-23代表チームの対戦で敗れたのは2023年6月19日に金華で行われた評価試合(0-1敗)以来およそ2年ぶり。中国との歴代U-23代表間の試合は13勝3敗3分けとなった。

    韓国代表は25日にウズベキスタンと今大会の最終戦を行う。一方、U-22韓国代表はまだ正式に監督が選任されておらず、大韓サッカー協会の前任指導者(イ・チャンヒョン、チョ・セグォン、キム・デファン)が今大会で臨時にチームを率いている。

    【サッカーのU-22韓国代表、親善大会で中国に0-1で敗北する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/22(土) 16:21:22.56 ID:WR8V6RSI
    2025年03月17日、中国の国家統計局が「2025年01・02月の全国不動産市場の基本状況」のデータを公表しました。この中に非常に面白い数字があるので、ご紹介します。

    まず、全般状況として中国の不動産投資の数字ですが、以下をご覧ください。

    1. 不動産開発投資の実施状況
    01~02月の全国の不動産開発投資額は1兆720億元で、前年同期比9.8%減少した(比較可能な基準で計算、詳細は注6を参照)。減少幅は前年通年より0.8ポイント縮小した。

    そのうち、住宅投資額は8,056億元で、9.2%減少し、減少幅は1.3ポイント縮小した。
    (後略)

    ⇒参照・引用元:『中国 国家統計局』公式サイト「2025年1—2月份全国房地产市场基本情况」

    グラフにすると、以下のようになります。

    no title


    2025年01~02月は対前年同期比でのマイナス幅が縮小したのは確かですが、良くなったじゃないか――ではないのです。

    2024年01~02月が「-9.0%」で、それと比較して2025年01~02月が「-9.8%」ですから、2023年01~02月と比較すると、2025年01~02月は「-17.9%」※で、2年前と比較すれば投資額は激減しています。

    ※(1 – 0.09) ✕ (1 – 0.098) = 0.821。 1 – 0.821 = 0.179

    今回の公表データで一番面白いのは以下です。

    no title


    ⇒参照・引用元:『中国 国家統計局』公式サイト「2025年1—2月份全国房地产市场基本情况」

    黄色のマーカーの箇所をご覧ください。

    「不動産開発企業が今年受け取った資金 = 1兆5,577億元」のうち、外国資金はたったの「1億元」しかありません。

    対前年同期比で「-90.6%」となっています。

    何を意味しているかは火を見るより明らかです。外国人投資家は中国の不動産投資などにお金を入れなくなったのです。

    「おしまい」の風景です。

    (吉田ハンチング@dcp)

    https://money1.jp/archives/145493

    【「中国の不動産開発」外資が完全無視。1.5兆元のうち「わずか1億元」が外国資本。90%減少した! 「おしまい」の風景です】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/19(水) 09:54:25.90 ID:XMEtS/dg
    飛ぶ鳥を落とす勢いで成長を続ける中国車に、すでに世界市場で確固とした地位を築いている韓国車。彼らのカーデザインは欧米や日本を超えたのか? 日本のカーマニアの間ではなぜかイマイチ受けが悪い、BYDやヒョンデのデザインを識者とともに考えた。カーマニアは中・韓のクルマに興味がない?ほった:今回は、日本のカーマニアの関心度は低いと思われる、中国車と韓国車のデザインについて語りたいと思います。清水:いかにも人気なさそうなテーマだね。ほった:アクセス件数はたぶんメタメタでしょう。そのわりにSNSではよう燃えるんで、やりづらいネタではあるんですが。とはいえ、まっとうな自動車メディアとして、いつまでも避けているわけにはいかんでしょうから。渕野:カーマニア的には関心がない話なんですね。僕が現役デザイナーだったころは、中国車はともかく、韓国車のデザインはすごく意識してましたけど。北米市場では直接のライバルでしたからね。清水:日本人だけがヒョンデを知らないってヤツですね。そして次なる脅威がBYDなどの中国車。ほった:ちなみに日本での売れ行きは、ヒョンデよりBYDのほうが3倍くらい上です。

    続きは有料記事
    https://www.webcg.net/articles/-/51706

    *関連スレ
    韓国『現代自動車』日本市場の攻略進まず。02月は40台で「64.6%」も減少した。『BYD』は5.5倍売れています [3/8] [昆虫図鑑★]
    https://katasumisokuhou.blog.jp/archives/39383686.html

    【【自動車】いい加減、ワタシたちはBYDやヒョンデと向き合うべきじゃないのか!?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/17(月) 08:11:17.23 ID:XYXD/lUU
     韓国の国策銀行、韓国産業銀行(KDB)が中国政府主導の陸と海の新シルクロード構想「一帯一路」に関連する投資で、2017年7月に中国の複合企業、海航集団(HNAグループ)に1億3350万ドル(約198億円)を送金したところ、回収不能になっていたことが韓国監査院による監査で7日までに明らかになった。産業銀は2021年、海航集団が破産したことを受け、投資資金を全額損失処理したが、実際には2017年に資金を一度に送金してすぐに資金に対する管理権を失い、現在は資金の所在も把握できずにいるという。年間100兆ウォン(約10兆円)近い政策資金を供給する国策銀行が中国企業による事実上の詐欺被害に遭った格好だ。

     多額の損失が出たにもかかわらず、産業銀は誰の責任も問わず、事故を不問に付していた。監査院は事故発生から長い期間が経過し、関連者の大半が退職しており、産業銀が詐欺に遭ったのか、一部行員が中国側と共謀して金銭を横領したのかを判断する資料は確保できなかったと説明した。

     監査院によると、産業銀は16年7月、海航集団と特殊な関係にある主張するIAPという企業から海航集団が推進する海南省海口市の美蘭国際空港拡張プロジェクトに共同参入することを持ちかけられた。産業銀は同年10月、法律コンサルタント会社、会計事務所と共同で現場実態調査を行い、プロジェクト参加を検討し始めた。

     17年1月、会計事務所は空港を運営する海南美蘭国際機場公司(美蘭空港公司)の海航集団に対する融資だけで12億8000万元(約262億円)に達するなど、美蘭空港公司のエクスポージャー(リスクにさらされている金額)が67億9000万元に達するという内容の財務実態調査報告書を産業銀に提出した。

     それにもかかわらず、産業銀はIAPとプロジェクトに共同参入するための準備を進めた。産業銀は「KDB-IAP一帯一路」という社名の投資会社で8900万ドル規模のファンドを創設し、そのファンドを通じ、英領バージン諸島に設立する特別目的会社(SPC)に出資を行うことを決めた。産業銀は出資とは別にSPCに4450万ドルを融資することにした。SPCは出資分と借入金の合計1億3350万ドルを「HNAファイナンスII」というファンドに出資。海航集団の中間持ち株会社もHNAファイナンスIIに1億3350万ドルを出資した段階で、それを美蘭空港公司に融資する方式でプロジェクト投資が実施される予定だった。

     整理すると、産業銀と同行が募った韓国の国内投資家の資金はIAPとの合弁ファンド、SPC、、HNAファイナンスIIという3段階でプロジェクトに投資されることになっていた。

     問題はHNAファイナンスIIの議決権は海航集団の中間持ち株会社が全て掌握することになっており、韓国側の投資資金がいったん中国側に渡れば、韓国側はいかなる管理もできない構造だったことだ。当初産業銀とIAPが共同で創設したファンドにIAPが拠出した資金も50万ドルにすぎず、IAPは個人名義の会社だった。それでも産業銀は一連の条件を受け入れる契約を中国側と締結した。

     17年6月には、中国銀行業監督管理委員会(銀監会)が中国の市中銀行に海航集団の負債状況を調査するよう命じた。海航集団は多額の負債を抱えており、信用格付けが下方修正される可能性があるとの報道まで出た。

    それでも産業銀は「海航集団の信用格付けには問題がなく、プロジェクトは海航集団のリスクとは関係がない」とする内容の内部報告書を作成した。それに基づき、産業銀は同年7月3日に美蘭空港拡張プロジェクトへの投資を最終決定し、7月13、14日に投資資金と貸付分の1億3350万ドル全額をIAPとの合弁ファンドに送金した。

     計画に従えば、資金はSPC経由でHNAファイナンスIIに渡らなければならなかった。しかし、中国側は資金を直接を香港所在のHNAファイナンスIIの口座に送ることを要求し、7月14日にその通りに資金が送金された。

     中国側の管理下に入った韓国側の資金は、4日後に美蘭空港公司に貸し付けられた。しかし、その資金がプロジェクトに投入されることは一度もなかった。産業銀が投資の実行を何度も要求したが、中国側はそれを無視したという。

     美蘭空港公司は20年4月に利払いを中断し、21年1月には海航集団が破産した。中国の裁判所による決定を受け、韓国側は海航集団や美蘭空港公司などの資産の売却代金からわずか0.3%のみ配分されることが決まった。産業銀は資金回収が現実的に難しいと判断し、出資分と貸出分の全額を損失処理した。産業銀が失った政策資金は6134万ドル(約900億ウォン)に達した。産業銀が募った韓国の国内投資家も損失を被った。

    続きはソースで

    キム・ギョンピル記者
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/10/2025031080006.html

    【【朝鮮日報】中国の一帯一路に投資した韓国の国策銀行・韓国産業銀、1.3億ドル超の損失 事実上の詐欺被害に遭った格好】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 【6等】 (福島県) [US] 2025/03/15(土) 02:05:21.30 ID:c2PHaAQJ0● BE:178716317-PLT(23222)

    中国国防省は、2025年2月に日本の海上自衛隊の護衛艦が台湾海峡を通過したことについて「断固反対する」と反発しました。

    中国国防省の報道官は2025年2月に日本の海上自衛隊の護衛艦が台湾海峡を通過したことを日本メディアが報じたことについて、

    「いかなる国も台湾海峡で騒ぎを起こし、中国の主権と安全保障を侵害し台湾独立の分裂勢力に誤ったシグナルを送ることに断固反対する」と反発しました。

    また日本の防衛当局者が「中国軍が日本周辺で活動を活発化していることに懸念を示す」と表明したことについて問われると、

    「中国軍の関連海空域での活動は国際法に合致し正当で合理的である。日本側が根拠もなく中国側の正常な演習や訓練活動を非難することに断固として反対する」

    と主張しました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2164c68456f875d387b8dea97d613f7aa20e0d98

    【【ダブスタ】中国、海自護衛官の台湾海峡通過に「断固反対」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/14(金) 08:15:01.23 ID:J4nFFFL+
    中国のSNS・小紅書(RED)に7日、「なぜ日本人はひと目でこちらが中国人と分かるのか」との投稿があり、反響が寄せられている。

    投稿者は「日本に留学したり旅行に出かけたりした時に、口を開く前から日本人に『中国人でしょ?』と言われて驚いたことはないだろうか。小さな秘密を見破られたような感覚だ。実は、いくつかの行動習慣や雰囲気が密かにあなたを“裏切って(中国人であることをばらして)”いるのだ」とし、その要素を挙げた。

    まず、「服装の違い」に言及し、「日本に来たばかりの頃、中国でトレンドのスウェットに大きなリュックを背負って登校した。自分では控えめなおしゃれのつもりだったが、校門をくぐった瞬間に先輩から中国人留学生だと一発で見抜かれてしまった」と回想。「日本の学生の服装はシンプルが主流で、黒、白、グレーといった落ち着いた色合いが基本。バッグも控えめなデザインが多い。一方、私たちのような鮮やかな色使いや個性的なファッションは、日本のキャンパスではまるで“歩く広告看板”のように目立つ。隠れるのは難しい」と説明した。

    次に、「声のボリューム」を挙げ、「中国では友人と会話をする時に声が少し大きくなるのは普通のことだが、日本では事情が全く異なる。特に電車などでは日本人はとても小さな声で話し、周囲も驚くほど静かだ。もし私たちが話に夢中になって少しでも声が大きくなろうものなら、周りの視線が一気に集まり、なんとも気まずい雰囲気に…。以来、友人との会話は『図書館モード』が必須となった」とした。

    続いては、「食事のマナー」についてで、「おいしそうな料理が目の前に来たら写真を撮ってシェアする。これは多くの人の習慣になっているが、日本の飲食店では食事に集中する人が多く、撮影している人はあまり見かけない」とし、「日本に来たばかりの頃、料理が運ばれてきていつものように写真を撮っていたが、ふと周囲を見回すとみんな静かに食事をしていた。自分だけが場違いな気がして、気まずくなってしまった…」と振り返った。

    さらに、「メイクの違い」を挙げ、「日本の女性はナチュラルで控えめなメイクが主流。私たち(中国)のようにしっかりとした華やかなメイク、特に鮮やかなリップカラーは人混みの中でもひときわ目を引く」と説明。「日本ではメイク一つで簡単に外国人と見抜かれてしまうこともあり、気付くと自分だけが目立っていて少し恥ずかしくなることもあるかもしれない」とした。

    最後に、「買い物」に言及し、「コンビニで店員さんに話しかけられ、言葉に慣れておらずあたふた。そんな様子だけで外国人とバレてしまうことも。また、ドラッグストアで話題のコスメやフェイスマスクを大量にかごに入れてまとめ買いしている姿も、日本人にとってはすぐに外国人と分かる特徴の一つ」と紹介。そして、「ちょっぴり気まずい瞬間もあるけれど、こうした経験も日本の生活になじんでいく過程の一つだ」と前向きにつづった。

    この投稿に、ネットユーザーからは「服装とか髪型でだいたい分かるよね」「眼鏡をかけている人は十中八九、中国人(日本人はコンタクトレンズが多い)」「髪型。特に男性。両サイドをがっつり刈り上げている。一目で分かる(笑)」「頭を見る。中国人は絶壁が多い」「男性は刈り上げにてっぺん平らな髪形。眼鏡かけてる女性の8~9割(は中国人)」「(中国人は)女性の場合、ノーメイク。男女共に大きい眼鏡を掛けがち。髪の毛はややテカっている。ブランド品を持っている」といった声が上がった。

    また、「水筒持ってたらだいたい中国人」「中国人は服の色が豊富。かばんにぬいぐるみのストラップ付けてるのはたいてい中国人。日本人は時と場合によって服装を分ける。通学の時、通勤の時、歩く時、それぞれに適した服装を選ぶ」「言葉ではない判別方法であれば、歩いていて急に斜めに進路を変更したり、ずっと頭を下げてスマホをいじりながら歩いたり、後ろの人を気にせず急に立ち止まったり、キョロキョロしたり。服で言えば、バカ高いブランドものか、質素すぎるものかの両極端。いずれにせよ体に合っていない。ひと目で同郷と分かるわ」といった意見も。

    服装や身なり以外では「個人的にだけど、中国人はジロジロと他人を見る。日本人はチラチラと見る」「日本人は常に慎重。中国人はリラックスして思ったままに振る舞う」などのコメントが寄せられた。

    続きはソースで

    (翻訳・編集/北田)
    https://www.recordchina.co.jp/b949881-s25-c30-d0052.html

    【【中国ネット】なぜ日本人はひと目でこちらが中国人と分かるのか「服装の違い」「声のボリューム」「食事のマナー」…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 煮卵 ★ 2025/03/13(木) 15:24:49.82 ID:ACmdNAPd9
    世界遺産である中国の「万里の長城」で、20代の日本人の男女が尻を出して写真撮影をしたとして中国当局に拘束され、強制退去処分となっていたことが分かりました。

    複数の関係者によりますと、今年1月初め、中国・北京にある「万里の長城」で、旅行のため中国を訪れていた20代の日本人男性が尻を出し、それを一緒にいた20代の日本人女性が写真撮影しました。

    2人はその場で警備員らに拘束され、治安管理処罰法違反にあたるとして中国当局に、およそ2週間、拘留されたということです。

    現地の日本大使館が面会などを行い、対応にあたりましたが、2人は「悪ふざけでやった」という趣旨の説明をしたということです。

    2人は、その後、強制退去処分となり、日本に帰国しました。

    中国人観光客「拘束されて当然だ。マナーが悪いからでしょう。こんな行為を制止しないと、中国の尊厳がなくなる」

    中国では、公衆の面前で体の一部を露出する行為は、公共秩序を乱す行為とみなされ、治安管理処罰法違反にあたる可能性があります。

    [日テレNEWS]
    2025/3/13(木) 11:48
    https://news.yahoo.co.jp/articles/16c74e70976c880b877d0d67543f19d1fdf2718c


    【【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 08:57:34.86 ID:AdhInkf40● BE:662593167-2BP(2000)

    一向に明るい兆しの見えない中国経済は、最近、さらに2つの困難を抱えたようだ。

    ひとつは、ロボット・ブームの到来である。国内の技術力が上がるのは喜ばしいことだが、これが雇用に与える影響が危惧される。

    もうひとつは米ミズーリ州で下された、とある判決である。中国政府などに240億ドル(3.6兆円)の支払いを命じるこの判決は、新型コロナウイルスのパンデミックに端を発したものである。

    あのパンデミックはいよいよ中国政府の責任を問われる局面を迎えている。

    【武漢ウイルスを世界中に拡散した罪で中国政府に「3.6兆円賠償」の判決が下る】の続きを読む