井出草平の研究ノート

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

シーハン障害尺度

シーハン障害尺度は仕事/学校、社会、家族という3つの相互に関連のある領域における機能障害の評価をするツールである。自記式(Self-Report)である。harmresearch.org 追記 下記ドメイン(cqaimh.org)に掲載されたSDSは著者の許可なしに掲載されたものだとシ…

ひきこもり現象はいつから始まったか

「ひきこもり」は70年代に現れ80年代から90年代にかけて激増したと言われている.斎藤環は次のように述べている. 私自身も,医師になりたてだった1980年代中期の時点で,この種の事例をごくありふれたものとして診療にかかわっていた経験があります.(斎藤 …

ひきこもりの定義

ひきこもりにはいくつかの代表的な定義がある。ここでは、それぞれを比較してみたい。 厚生労働省『ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン』(2010年) 厚生労働省による2回目のガイドラインでの定義である。行政を中心に2016年の段階ではこの定義が使わ…