TAG

お酒

  • 2023/03/08

アイヌ伝統の酒「カムイトノト」って何?その味や製法に迫る!

アイヌ民族に伝わる製法に基づいて復刻された「カムイトノト」が話題を呼んでいます。2015年に小樽市の […]

  • 2022/10/12

堀江貴文さんがプロデュース!大樹町にレストラン「蝦夷マルシェ」誕生

民間開発のロケットとして日本で初めて宇宙空間に到達した小型ロケット「MOMO」が打ち上げられた町、大樹町。全国から注目されるその地に2019年6月、町の人々が大きな期待を寄せる新たなスポットが誕生しました。その名も「蝦夷マルシェ」。MOMOの開発を手がける大樹町の宇宙開発ベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」の創業者で実業家の堀江貴文さんプロデュースのレストランです。

  • 2022/01/05

札幌「月と太陽 BREWING」で北海道愛に溢れた自家醸造クラフトビールを

札幌にある「月と太陽 BREWING」は胆振東部地震の後、大きな被害を受けた厚真町のハスカップを使って、クラフトビールを醸造したお店です。現在は中央区南3条にある本店と、札幌駅近くの大同生命ビルにあるmiredo店の2店舗があります。今回は「月と太陽 BREWING」のハスカップビール誕生のきっかけや、お店のこだわりを取材しました。

  • 2021/10/26

ニッカウヰスキー余市蒸留所に「ニッカミュージアム」リニューアルオープン

後志管内余市町にあるニッカウヰスキー余市蒸留所の「ウイスキー博物館」が2021年10月27日、展示内容を刷新して新たに「ニッカミュージアム」として誕生します。前日26日には報道関係者に館内の様子が公開されました。

  • 2021/10/15

北海道くらし百貨店が澄川麦酒とコラボしてクラフトビールを開発

北海道の良品を集めたセレクトショップ「北海道くらし百貨店」(運営:株式会社サッポロドラッグストアー、本社:札幌市)は2021年5月以降、澄川麦酒(札幌市)とコラボレーションしたオリジナルクラフトビールを開発・販売してきました。北海道の美味しいクラフトビールをもっと日常で楽しんでもらいたいとの思いで、クオリティを追求して誕生したクラフトビールは数量限定品。「見つけたら迷わず買ってほしい」と呼び掛けています。

  • 2021/08/27

苫小牧にペレット窯の本格ピッツァレストラン「Pizzeria Popolare」オープン

苫小牧市糸井駅近くに2021年7月21日、道内では珍しいペレット窯による本格的なピッツァレストラン「Pizzeria Popolare(ピッツェリア ポポラーレ)」(以下、ポポラーレ)がオープンし、話題となっています。胆振の食材に惚れ込み、あえて苫小牧に出店したというオーナーの木村幸裕さんに話を伺いました。

  • 2021/08/26

北海道の果汁を使用!日本酒ベースの果汁梅酒ブランド「蝦夷蔵 梅酒 LAB.」

髙砂酒造株式会社(所在地:旭川市)は、2020年11月より日本酒ベースの果汁梅酒ブランド「蝦夷蔵 梅酒 LAB.」シリーズを展開しています。北海道の産地を指定した果汁を使った梅酒で、2021年9月にはトマトが加わって4種類となります。

  • 2021/07/16

酒粕に着目!旭川髙砂酒造がスイーツ・鮭ジャーキーなど約30種を開発

日本酒の製造過程で出る酒粕を有効活用しようと、酒粕商品の開発に取り組んできた酒蔵が旭川市にあります。それが、髙砂酒造株式会社。同社は2007年以来、主に道内の企業とコラボレーションし、酒粕を使ったスイーツ、ソフトクリーム、チーズ等を開発してきました。2021年には「酒(粕)×鮭ジャーキー」を発売しました。

  • 2021/02/23

「餃子&」が札幌円山にオープン!肉汁あふれる焼き餃子を酢胡椒で

フードアンドムーヴメント(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:江戸勇雄)は2021年2月23日(火・祝)、札幌市中央区の円山地区に「餃子&」をオープンしました。餃子をメインに鉄板焼き、おでんもメニューに加え、「地元密着型でアットホームな店にしたい」としています。

  • 2021/02/22

「北のハイグレード食品2021」が決定!優れた道内産品21品を紹介します

北海道の優れた加工食品を選定する「北のハイグレード食品2021」の受賞セレモニーが2021年2月22日(月)午後、札幌パークホテル(札幌市中央区)で開催されました。本年度はワイン、肉類、海産物、スイーツに至るまで19事業者21商品が受賞しました。

  • 2020/12/28

北海道限定焼酎ブランドといえばコレ!羊蹄山湧水を使った「宝焼酎 大自然」

北海道限定の酒類といえば何を思い浮かべるでしょうか。北海道限定ブランドの焼酎としては、宝酒造株式会社(京都府)が1992年以来製造する宝焼酎「大自然」がその筆頭に上がります。いったいどんな焼酎なのでしょうか。

  • 2020/12/04

「札幌つなぐ横丁」札幌駅高架下に15店舗350席の空間がオープン!

2020年12月4日(金)、札幌駅徒歩4分の札幌駅高架下に、札幌最大級・道内最大級の横丁「札幌つなぐ横丁」がオープンします。オープン前、その全貌が報道公開されました。

  • 2020/12/01

池田町独自品種「山幸」が国際ブドウ・ワイン機構(OIV)で品種登録

2020年11月、十勝管内池田町で独自に品種開発されたブドウ「山幸(Yamasachi)」が国際ブドウ・ワイン機構(OIV)のリストに登録されました。国内では3例目となる快挙です。品種登録にあたり池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(池田ワイン城)は12月1日に記者会見を行い、安井美裕池田町長、佐野寛所長や開発・製造担当者が出席しました。

  • 2020/10/08

ド派手な「大衆酒場ネオンカラー」札幌すすきのに誕生

北海道札幌を中心に居酒屋など12店舗を展開する株式会社SMILE SOL(本社:札幌市中央区)は2020年10月8日(木)、13店舗目となる新業態「大衆酒場ネオンカラー」をグランドオープンしました。札幌すすきのを明るく、元気を届けたいとの思いから命名した新感覚の居酒屋。その全貌をご紹介します。

  • 2020/01/14

なぜ牡蠣のまちでウイスキー? 厚岸蒸溜所を訪ねてみた

道内のみならず、全国的に有名な「厚岸の牡蠣」。湿原から流れ込む清冽な水と、太平洋からの栄養豊富な海水が混じり合った厚岸湖、そして、一年を通して海水温の低い厚岸湾で育った牡蠣は、癖のなく濃厚な味わいが高く評価され、近年では、全国各地のオイスターバーやレストランでも人気の品となっています。そんな厚岸で、2013年からウイスキー造りが始まっていることを、みなさんはご存知でしょうか?そのルーツは意外にも地球の裏側、イギリスのアイラ島にありました。

  • 2019/03/16

まさかの組み合わせが大ヒット!ご当地カクテル「函館ガラビー」とは

道内各地の特産品や地場産業の話題をお伝えする連載「北洋銀行この街紹介」。今回は、函館市からお届けしま […]