Unity(C#)初心者・入門者向けチュートリアル ひよこのたまご

AndroidやiOS向けアプリを簡単に作れるゲーム開発環境Unity(ユニティ)の使い方を、チュートリアル方式で一緒に学びましょう!

UNET

【Unity9】UNETでAnimationを同期させる!【UNET21】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)前回の続きです〜今回はAnimationを同期していきます〜 UNET Part 21 - Network Animator - YouTube

【Unity9】表示したGUI(Network Manager)を機能させる!【UNET20-2】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)前回の続きです〜新しいGUIの作成が完了したので、ボタンを押す等した時に処理が発生するようにしていきます〜 UNET Part 20 - UI & Custom Net Manager - YouTube

【Unity9】GUIを改善して、Network Managerを見やすくする!【UNET20】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)前回の続きです〜今のままだとGUIがデフォルトのものなのでちょっとかっこ悪いですし、必要ない機能もたくさん表示されていて分かりにくいです〜ですので、必要な機能のみが表示されるように改善していきます〜UNET Part 20…

【Unity9】Unity MultiPlayerを使ってネットワーク越しにマッチメイキング!【UNET19】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)前回の続きです〜今回はUnity MultiPlayerを使い、ネットワーク越しのマッチメイキングシステムを実現していきます〜今まではLocal環境での接続でしたが、Unity MultiPlayerを使うことでネットワーク越しで接続することがで…

【Unity9】UNETで発生したバグを取り除く【UNET18】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)前回の続きです〜今回はpart17までで出てきたバグを取り除いていきます〜 UNET Part 18 - Fixing my bugs 1 - YouTube

【Unity9】UNETでゾンビ発生地点を増やす【UNET17】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今のところゾンビ発生地点が1箇所しか無いので、4つに増やしていきます〜また、時間差で少しずつ出現するようにしていきます〜 UNET Part 17 - Better Spawning - YouTube

【Unity9】UNETでゾンビの動きをスムーズにシンクロさせる!【UNET16】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回はゾンビの動きをよりスムーズにし、ネットワーク越しのシンクロ率を高めていきます〜 UNET Part 16 - Zombie Motion Sync - YouTube

【Unity9】UNETでゾンビに攻撃させる!【UNET15】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回は、ゾンビにPlayerを攻撃させてダメージを与えていきたいと思います〜 UNET Part 15 - Zombies Bite Back! - YouTube

【Unity9】UNETでゾンビを撃つ!【UNET14】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回はゾンビを攻撃する処理を追加していきます〜 UNET Part 14 - Shoot Those Zombies! - YouTube

【Unity9】UNETでゾンビ生成時にユニークなIDを付ける!【UNET13】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回はゾンビ1体ずつにユニークなIDを付けます〜 プレイヤーがゾンビから攻撃を受けた時やプレイヤーがゾンビを狙撃した時に、ダメージ情報をIDと紐付けてサーバーへ送り、全クライアントとデータと同期…

【Unity9】UNETでゾンビAIを出現させる!【UNET12】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回はゾンビAIを作成していきます〜 UNET Part 12 - Zombies! - YouTube

【Unity9】UNETで死んだPlayerを生き返らせる!【UNET11】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)前回の続きです〜前回はPlayerのHPが0になった時、Playerをゲーム画面上から消すところまでいきました〜今回は画面上に出現したボタンを押し、Playerを生き返らせるところまで進めます〜 UNET Part 11 - Player Resurrectio…

【Unity9】UNETでHPが0以下になった時、Playerを破壊する!【UNET10】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回はPlayerのHPが0以下になった時に、Playerオブジェクトを破壊する処理を作っていきます〜 UNET Part 10 - Player Destruction! - YouTube

【Unity9】UNETでHPを画面に表示し、Playerへダメージを与える【UNET9】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 前回までで敵Playerの名前を取得するところまでいきました〜今回はPlayerにHPを付けて、敵Playerへダメージを与えたり自分がダメージを受けるようにします〜 UNET Part 9 - Taking Damage! - YouTube

【Unity9】UNETで敵プレイヤーにダメージを与える!【UNET8】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回は敵プレイヤーにダメージを与えていきます〜 実際にはダメージを与える前段階として、敵プレイヤーの名前を取得するところまで進めます〜 UNET Part 8 - Shooting - YouTube

【Unity9】UNETで各プレイヤーにPlayerIDを設定する【UNET7】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回は各プレイヤーにPlayerIDを設定していきます〜 攻撃のヒット検出などに使うそうです〜 UNET Part 7 - Unique Identity - YouTube

【Unity9】UNETを使ってRotationを同期させる【UNET6】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 前回までで位置情報を、UNETを使った同期方法と前時代の同期方法を使った手法の2つを実装しました〜今回は位置情報の時と全く同じ手順で、UNETを使った同期方法と前時代の同期方法を角度にも適用してい…

【Unity9】UNETのSyncVarのhookの使用例と、前時代の同期方法【UNET5】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 前回までで遅延時間を画面に表示させ、遅延時間を短くしようと試みてきました〜 今回は更に遅延時間を短縮して効率化していくようです〜 UNET Part 5 - Almost Time Travel! - YouTube

【Unity9】UNETのlatency(遅延時間)を表示して、ちょっとだけ改善する【UNET4-2】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回もまたlatencyに関してで、遅延時間を画面に表示していきます〜 UNET Part 4 - Latency Simulation! - YouTube

【Unity9】UNETのlatency(遅延時間)を改善する【UNET4】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)前回の続きです〜今回扱うlatencyは、データを要求してからこちらに届くまでの遅延時間のことを言います〜 part4はこのlatencyの改善についてです〜 UNET Part 4 - Latency Simulation! - YouTube

【Unity】UNETの基本的な用語(スクリプト編)【ひよこエッセンス】

UNET用語(スクリプト)まとめ 前提 ①using UnityEngine.Networking;とスクリプト先頭で宣言されている。 ②NetworkBehaviourクラスを継承している。 ③オブジェクトにNetwork Identityコンポーネントが付いている。

【Unity9】UNETのネットワークトラフィックを軽減し、効率化する【UNET3】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 相手プレイヤーの位置と傾きを同期し、なめらかに表示させるところまできました〜 今回は少しだけ効率化をしていくそうです〜 UNET Part 3 - Being a bit more efficient - YouTube

【Unity9】UNETでネットワーク越しに傾き(Rotation)を同期させる【UNET2】

Unity5.1.1f1 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回はオブジェクトの傾き(Rotation)を、プレイヤー間で同期していきます〜 UNET Part 2 - Rotation Syncing - YouTube

【Unity9】UNETでオンライン開始時のプレイヤー生成位置を変更する【UNET2-2】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 今回はMainシーンに入った時に、プレイヤー生成位置をランダムにする処理を追加します〜 ※※※注意※※※ Unityのバージョンが5.1.1f1より前のものだと、シーン間遷移をした時に「StartServer Listen failed」…

【Unity9】UNETでプレイヤーの動きを補間し、なめらかな動きを実現する【UNET1-2】

Unity5.1.1f1 Personal(2015年7月) 前回の続きです〜 前回までで自プレイヤーの動きと相手プレイヤーの動きとを別々に切り離すことができるようになりました〜 しかしまだ動きがカクカクした感じなので、動きをよりなめらかに表示する処理を加えていきます〜…

【Unity9】UNETでマルチプレイヤーなオンラインゲーム開発【UNET1】

Unity5.1.1f1 Personal(2015年7月)マルチプレイヤーネットワーキングシステムであるUNETが、Unity5.1から標準搭載されました! そして、少し前からUNETのチュートリアルがあがっていたので、今回から記事にまとめていきたいと思います〜 今後ブログ記事をア…