2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Macbook Air で refe が使えるようにする

少し迷ったけど、結局のところは以下を参考にしてターミナルから refe を叩けるようになった。 http://d.hatena.ne.jp/ruedap/20110426/vim_ref_plugin_ruby_reference_search_tool_refe2 ディレクトリ構成などもあまり悩まず上記と同じにしておいた。 Windo…

OSX10.7 に jdk1.7 をインストール

Macbook Air にデフォルトで入っていたのは 1.6 だったのだけど、 所用で 1.7 が必要になったのでそっちを新しく入れてみた。 Java も OSX も全然勝手が分かっていないのでけっこう手こづったので、 とりあえずこれやれば入るよ!という手順を以下に残してお…

[emacs] Carbon Emacs で migemo 使えるようにした

以下のサイトで紹介されていた方法で使えるようになった。ありがたやありがたや。 [移転しました]Carbon Emacsにmigemoインストール[追記あり]: プラスα空間(跡地) ただし、ruby1.9 を使っていたために configure でこけた。 僕は数日前にとりあえず rbenv …

[git] 最近電車の中などで WEB+DB PRESS 50 の git の記事を読んでる

WEB+DB PRESS 総集編についてる DVD から、pdf を iPhone に入れて、GoodReader で読んでいる。 全然使いこなせていない GitHub を有効活用できるようになりたくて、 昔サラサラーっとしか読んでいなかったのを今度はじっくり読み返している。 この記事の著…

MacBookAir から hatena-mode でポスト

すごい久しぶりのポスト。 emacs の設定がとりあえず移せたし hatena-mode でポストもできるようになったので、 また日記書いていこうと思う。 実は Windows7 から何度かポストしようとしたことがあったのだけど、 hatena-mode がうまく動いてくれない現象が…