「島津貴久」(しまづ・たかひさ 1514 ~ 1571)とは、「島津の英主」と讃えられる戦国時代の薩摩国を支配した島津本家15代目当主の戦国大名であり、「島津に暗君無し」の二代目として島津義久・島津義弘・島津歳久・島津家久の島津四兄弟を産出した九州地方のリーディングサイアー。
→リーディングサイアー(wikipedia)
※要するに優秀な成績を収めた種牡馬の事。
島津忠良(島津日新斎)の嫡男に生まれる。次弟:島津忠将、三弟:島津尚久、姉:御南(肝付兼続室)がいる。
宗家の14代当主島津勝久の養子となって15代目となり、当時薩摩国内で宗家と多数の分家が勢力争いをしていた島津家を、父・島津忠良と共に戦った。
時には実権を回復せんとする義父島津勝久と戦い、特に島津実久とは10年以上にも及ぶ戦いを続けて屈服させて、主家の実権回復と薩摩国の統一を果たし、島津家飛躍の土台を築いた。
その後、大隅国の肝付氏との戦いの最中に没し、後を嫡男の島津義久が継いだ。
薩摩統一という偉大な業績と、種子島に伝来した鉄砲を史書上初めて実戦に使用した大名である事や、フランシスコ・ザビエルに宗教的価値以外の目的でキリスト教布教を許可する(しかし思った程南蛮貿易の効果が上がらなかった事等から後に禁止している)といった聡明さから「島津の英主」と讃えられ、「ここから始まる島津の伝説」の準備をした薩摩版「勝利の組織者」といえる人物である。
※その他「島津貴久」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照。
四世代チートで知られる島津家の二世代目であり、継室の雪窓夫人との間に島津義久・島津義弘・島津歳久を設け、側室との間に島津四兄弟の末弟島津家久を設けている。
特に島津義久・島津義弘・島津歳久・島津家久の島津四兄弟の獲得賞金成績は華々しく、自身が薩摩統一までで倒れた後に一気呵成の戦いぶりで大友家や竜造寺家といった九州の強豪に競り勝って九州一の大名にまで島津家をのし上がらせており、当主として高い政治力を発揮した島津義久、某半島や関ヶ原で並ぶ者無き武勇を示した島津義弘、最強の戦術家として大名級の朱功記録を保持する島津家久、悲劇的な最後で薩摩隼人に江戸幕府への反抗心を植え付けた島津歳久と、「チートってレベルじゃねえぞ」な功績を残した者達の種牡馬である島津貴久はリーディングサイアーであるといわざるを得ない。
「信長の野望 革新」での顔グラが、顎のあたりに手を当てて何か思案しているようなグラフィックの為「島津の考える人」と言われている。
あわせて「信長の野望」シリーズでは、政治・智謀が高い能吏として能力を設定されている。
(実際、島津忠将や川上忠朗といった猛将がいたので自分で戦う必要があまりなかったわけだが)
また、自分達が劣勢でないと勝てない(大兵力で優勢時の勝率が低い)と言う島津家のジンクスの生みの親でもある。
敵味方問わず戦没者を供養する為に南無阿弥陀仏を頭にすえて歌った和歌
南 | 名を重く 思ふ心の 一筋に 捨てしや軽き 命なりけり |
無 | むらむらに しぐるる今日の 柴よりも 昨日の夢ぞ はかなかりける |
阿 | ありはてぬ 此の世の中に 先立つを 嘆くぞ人の 迷ひなりける |
弥 | 水の泡の あはれに消えし 跡とてや 折々ぬるる 袂なりけり |
陀 | 立ちそへる 面影のみや なき人の 忘れがたみと 残し置きけん |
仏 | 仏ます 世をいづくとや たずぬらん 呼べば答ふる 山びこの声 |
▼「信長の野望 革新」での武将ランキング九州編にて、知略(4位)、政治(3位)、総合(3位)でランクイン。
※(父、2番目と4番目の息子はチート枠)
戦国大戦でも登場した。武力8、統率8、魅力持ちの2.5コストの槍足軽。本人が采配持ちだと考えれば十分なスペックである。これでも他のチートよりマシなスペックだというのが恐ろしい。
計略の「英主の采配」は、島津家の味方の武力を長時間上げる計略。効果時間と言い武力上昇値と言い、完全に三国志大戦の「魏武の大号令」である。子がアレなら親もコレである。
向こうと比較すると即時復活の家宝があるため、二度がけはしやすいが効果時間的にその価値があるかどうかは微妙なところ。
島津四兄弟があらかた修正された後、やっぱり修正されて武力上昇が+3から+2にされた。効果時間は伸びたが士気6で追加効果もない+2では寂しすぎるため、長らく使用率ランキングから姿を消していた。
しかしVer2.12では既存勢力のアッパー調整に含まれ、武力上昇値が元に戻った、が効果時間は気持ち短くなった。
それでも20c近くその効果が続くのは流石チート兄弟の親父というところか。
初代と2は死んだ事にされていて登場しないが、3から登場する。
見た目は30代ぐらいのイケメンだか、実際の年齢は50~60を越えているといるものと思われる。公の場では凛とした名君であるが、私的な場や主人公の前では途端にだらしなくなるダメ人間で、酒癖が悪い。愛称はたかぴー。
ドがつくほどの娘バカで目の中に入れても痛くないほどの可愛がりっぷりだが、当然のことながら娘たちからは愛されつつも、呆れられている。そして、スカウトした主人公に娘達全員を寝取られる訳で。
いずれにせよ個性の強い人物である。他の媒体では、能力的にも実績的にもチートすぎる息子たちの前に霞んでしまう事を考えると、ある意味ではかなり優遇されているともいえる。
「信長の野望」(PC)シリーズは全国版から登場している島津貴久の能力一覧。
軍事能力 | 内政能力 | |||||||||||||
戦国群雄伝(S1) | 戦闘 | - | 政治 | - | 魅力 | - | 野望 | - | ||||||
武将風雲録(S1) | 戦闘 | 70 | 政治 | 75 | 魅力 | 83 | 野望 | 71 | 教養 | 70 | ||||
覇王伝 | 采配 | 83 | 戦闘 | 66 | 智謀 | 61 | 政治 | 79 | 野望 | 72 | ||||
天翔記 | 戦才 | 136(B) | 智才 | 132(B) | 政才 | 158(A) | 魅力 | 85 | 野望 | 72 | ||||
将星録 | 戦闘 | 70 | 智謀 | 79 | 政治 | 84 | ||||||||
烈風伝 | 采配 | 83 | 戦闘 | 60 | 智謀 | 79 | 政治 | 84 | ||||||
嵐世記 | 采配 | 72 | 智謀 | 80 | 政治 | 81 | 野望 | 84 | ||||||
蒼天録 | 統率 | 71 | 知略 | 79 | 政治 | 80 | ||||||||
天下創世 | 統率 | 71 | 知略 | 78 | 政治 | 79 | 教養 | 70 | ||||||
革新 | 統率 | 79 | 武勇 | 66 | 知略 | 87 | 政治 | 88 | ||||||
天道 | 統率 | 79 | 武勇 | 66 | 知略 | 87 | 政治 | 88 | ||||||
創造 | 統率 | 80 | 武勇 | 64 | 知略 | 84 | 政治 | 87 |
掲示板
9 ななしのよっしん
2018/05/08(火) 20:58:34 ID: JxspCIFhpa
自信は58歳で死んで息子二人と父親がそれぞれ75歳以上生きてるから
余計に影が薄く感じる、日新斎が死んで僅か2年後に貴久も死んでるし
10 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 16:11:24 ID: gQ6Fv9ib6W
鉄砲を日本で初めて実戦投入した功績は本当にデカい。
鉄砲伝来まで70年近く群雄割拠が続いていたのに、鉄砲伝来から僅か40年程度で信長が天下の覇権を握ったことからも戦国時代は鉄砲の登場から一気に勢力淘汰が加速していった事は明らかで、それに置いていかれないためには鉄砲の早期導入がほぼ不可欠だったことを考えると貴久の功績は計り知れない。
やはり分家出身であったことが鎌倉時代以来の名門に驕らない開明的な思想へと繋がったんかね
11 ななしのよっしん
2022/03/19(土) 11:48:52 ID: TSyXAAL1lZ
ゲームでは優秀だけど島津四兄弟の前座扱いで相対的に目地味…なように見えて姉川の戦いの少し後まで生きていたから桶狭間前後から始まるシナリオだと島津家の主君として意外と存在感がある。
オールスター的な仮想シナリオでは義久に主君を譲っていることが多いけど。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/26(木) 02:00
最終更新:2024/12/26(木) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。