回答(3件)

爆音は飲酒運転よりもよっぽど分かりやすいはず。 それなのに未だにそういう車やバイクが存在しているということは、警察が本気で取り締まる気が無いということです。 取り締まりが進まない原因としては、騒音計により測定しなければならないという手間があるからだと思います。 であればもう警察官の主観で「うるさい」と判断したら検挙してしまえばよいのではとも思いますが、流石にそれは基準が曖昧過ぎかもしれません。 一番いいのは、「改造禁止」です。 排気系に手を加えていたら、音量関係なく法令違反にすればよい。 これならば騒音計も必要ないし、警察官がその場で確認して検挙できます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

警察は地元住民の通報か、騒音取り締まり強化月間とかでないと動きません なので通報してください