おそらく横田基地から厚木基地に向かって飛んでいる4発エンジンの軍用機が町田市や多摩市上空を飛んでいるのはよく見かけるのですが、どのようなタイミングで飛ぶのでしょうか? 1日に10回ほど通る時もあれば、1回も通ってない日もあるので気になっています。 以前、満月とその飛行機が奇跡的に重なった瞬間を目視はしたのですが、カメラのレンズが広角だったので撮影に間に合わなかったんですよね。 どのようなタイミングなら見やすいでしょうか? やはり重なる瞬間を見たいなら羽田空港周辺などで撮影をしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。 レンズはSEL55210を使用しています。

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

羽田で210mmでは、少し日照が足りないとフェンス消せないのでは? 最低400mm、出来れば600mmくらいは欲しいですよ。 横田からの離陸はケースバイケースです。軍用機ですから定期便ではありません。必要に応じて飛ぶし、訓練飛行なら、その都度、民間機との兼ね合いで時間とルートを決めるので。

米軍が運用すると決めた日に飛びます。 運用しないと決めた日には飛びません たかだか210mmで羽田から横田の機体を撮影とかギャグですかというレベルです。埃や塵と同程度のサイズで良いならまぁ良いんですが・・・