回答受付終了まであと6日
回答(3件)
ネトウヨ受けするネタだったからだと思います。 高市支持の中心であるネトウヨは、とにかく外国人批判、排撃が大好きですから、真偽よりもウケを狙ったのでしょう。 彼女の師匠である安倍も、ネトウヨが発信したデマを妄信し、国会で政策批判する議員に対し「日教組!日教組!」とヤジを飛ばし、後日その議員は日教組とは何の関係もない事が判明し謝罪していました。 師が師なら弟子も弟子です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
へずまみたいな胡散臭いのを支持してる層と高市早苗を支持してる層が重複してる。ファンの期待に応えてる。 利用できるなら真偽なんてどうでもいい人だから。 通訳が足りないから外国人が不起訴になってるって話もしてますけど、検察警察は否定してます、 高市早苗事務所によると 実際不起訴になる案件が増えてるって話じゃなく、そうした話が「人口に膾炙してる」って話らしいです。 人口に膾炙してるってのは、人々によく知られてるって意味 高市支持者は「警察検察が素直に認めるわけがない」とか言って擁護してますけど、関係者に認めさせるような証拠がないのに「知られてる」んなら、ACの「知らない人が呟いてたんだよ」。と同じじゃないんですかね、 実際、そうした案件がふえてるわけじゃない、って高市早苗事務所が否定してるんだから 高市早苗は菅義偉から岸田になったばっかの選挙で応援にたって、 自民党の候補を落選させたら、認証式やったばっかでまた認証式やんなきゃいけなくなってお忙しい天皇陛下にご迷惑ですよー って言ってた人です。 天皇陛下にご迷惑かけたくなきゃ自民党候補を勝たせてねってことですよね けど前と同じ顔ぶれでも認証式やるから嘘です。利用できるなら嘘っぱちで皇室を政治利用するのも躊躇しない人なんです。
奈良県知事選の時はデマクマとか言われる「闇のくまさん」と閣僚室からコラボして「動画に勇気つけられてます!」とか言ってました。 自民党候補平木省はデマクマと対談してました。デマクマは岸田総理(当時)を名指しで誹謗中傷してたデマウヨユーチューバーです。閣僚と公認候補が何やってんだ、乗っかる相手選べよと思ってました。 もともとそういう人です。 今回はたまたまカメラの前だから、注目度が高いから話題になってるだけ。
相当焦っていたのが一つ、あとは類は友を呼ぶということで、まるで息子のように共感したのでは。同種類の人間ということでしょう。だからこそ冷静さを無くしたのです。