回答受付終了まであと7日

※汚い画像が写ります。 10代女です。これって毛孔性苔癬ってやつですよね…これのせいで、夏は本当に悩まされています。可愛い服とか着たいんですけど、ノースリーブなんて絶対着られません…もう辛いです。 どうやったら良くなりますか?皮膚科で角化症?治療みたいな薬をもらって塗っていますが、本当に良くなるのでしょうか…あと、この腕で丈が短い服を着て外出たらぎょっとしますか?やはり迷惑ですよね…?

画像

回答(3件)

違います、それは湿疹あとです。 色素沈着とは、皮膚にやけどや外傷ができるなどダメージを受けた際、強い炎症が起きたあと同じ部位に灰褐色、茶褐色、紫褐色のシミのような色素沈着ができるというものです。 炎症後色素沈着が起こるきっかけとして、怪我、ニキビや湿疹、虫刺され、毛抜きやかみそり、ヘアアイロンでのやけど、老人性しみレーザー治療痕も多く報告されています。また、色素沈着が起こりやすい原因には、患部をこすったり触ったりしすぎたことによる「摩擦」が挙げられています。炎症が一時的かつ浅いものであっても、日常的な癖でその部位を頻繁に触ったり、衣類などでこすれたりしていると、慢性的に続く炎症になってしまいます。 色素沈着そのものが健康をおびやかすことはありませんが、美容的な側面から悩む方が多いです。通常の人の肌は、20代の若い方であれば約28日間、30代は約40日間、40代は約55日間で新陳代謝(ターンオーバー)が行われているので、表皮の色素沈着も徐々に目立たなくなっていくのが大半です。半年以内、長くても1年以内には自然消失することが一般的ですが、色素沈着の原因や患者の肌の状態などによっては慢性のケースや、消えるまで数週間~数年かかるケースもあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

母親がその状態で、私もその傾向が有りました。 母親は治らないらしく諦めていましたが、私の方は何もしてませんでしたが、気づくと消えてなくなってました。 アドバイスにはならなくてすみません。

子供がこれで皮膚科に行ったことあります。 治らないよ、遺伝だよこれ。お父さんにもあるんじゃない?と言われて確かに・・ 貴女のご両親のどちらか、もしくはどちらも同じようになってたりしません? 言わなければ皆気にしませんよ、大丈夫です。