ベストアンサー
メントールとカンフルは、経皮吸収される量は少ないものの、妊娠後期は薬剤の影響に慎重になった方が良いです。 ラクトパスの成分がロキソニンでなければ、医師に確認の上で少量・短時間なら使用されることもあります。 自己判断で長時間貼るのは避けたほうが安全です。 おすすめの肩こり改善方法としては薬を使わない方法が安心です。 温める方法:湯たんぽや蒸しタオルで肩を温める。血流改善で肩こりが軽くなることがあります。 軽いストレッチ:肩回し、肩甲骨を寄せる動き、首の軽い回旋など。無理は禁物ですが、血流を促す程度の運動が有効です。 マッサージや姿勢改善:家族に肩を軽くほぐしてもらう、抱っこや授乳の際の姿勢に注意する。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
とても詳しく教えていただきありがとうございました!! 次回の検診で先生に相談してみようと思います。 とりあえず今は教えていただいた方法を試してみます…! 大変助かりました。
お礼日時:10/8 13:13