なぜ電車で爺さんとか独り言ぶつぶつ言っているとなぜみんな逃げ出す(他の席に座る)んですか? 確かに凶器を持っていたら逃げ出すのはわかりますが誰にも危害を与えていないただぶつぶつうるさいだけの爺さんに逃げる必要なんてないでしょう。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

凶器を隠し持っている可能性はあり、 持っている事を目視できた後のタイミングで行動しても 危険を避けるのには遅すぎると思います。 公共の場でうるさい人間は、 認知能力に欠けているため 一般的な思考回路で想定する範囲外の行動をする確率が高くなります。 次に何をするか判らない人物は 距離を取って危険に備える必要があるからです。

近くにいるだけで感じ悪いです。 ちょっとした事でキレて揉め事になったら面倒なので離れます。

脳の抑制機能が低下している人は感情の抑制も効きにくいと推測できるので。

真横だと、普通にうるさいと感じてしまいます。あと、(病気とか特性とかいろいろあったとしても)突然大きな声を出す可能性もありますし…。