回答(2件)

まずは、身体検査証明書の用紙を持って歯科医以外の病院へ行って受付でこの証明書をお願い出来ますか?と聞いて見てください。 外科でも内科でも良いのですが色覚検査はやってくれない所が有ります。 身体検査を受けて色覚異常となったら、程度を考えて見てください。緑赤色盲の場合には舷灯や両色灯の色が分かりませんので船には乗れません。(程度を考えるというのは色覚検査は無理だけど自動車の免許として信号は分かるかどうかです) ただし、特殊小型は基本的に夜間は乗船しませんので、免許教習機関へ連絡して相談して見てください。 海レさんへの診断が必要まではいかないと思いますが、最終的には海レさんの判断になります。 自動車の免許を持っている場合には、教習機関へ相談して灯色検査。受けてください。色覚検査は難しくても、灯色検査は比較的に識別しやすいです。 どれくらい識別できないのか分からないので、教習機関などの詳しい所で判断して貰うと良いと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

夜間において船舶の灯火の色を識別できること っていう文言に変わって20年。 一度眼科で検査してもらったら如何?