筋トレ初心者です。身体が細く脂肪筋肉が付きにくい体質をしています。 筋力、筋持久力メインで、ある程度筋肥大も欲しい場合、どんな感じで1日のセットメニューをやっていくかご意見アドバイスお願いします。 【質問1】 約10,7,5回 計3セット 約15,12,8,5,3 計5セット こんな感じで大体3、多くて5セットという意見を目にします。 ・1連のセットが終わったら、別の筋トレに変えていますか?「使って無い部位の筋トレどんどんやって効率よくやる感じ?」 ・それとも時間かかりますが、ある程度回復するまで休んで同じ重量でセットこなしていますか?「高重量筋トレが効果的と目にしたので」 ・あるいは、重量落として早めに同じ筋トレしていますか?「少しでも追い込めるように」 【質問2】 足胸肩背が筋肉が多い部分なので、そこを鍛えると良いと見かけます。 ですが先に腕が疲れて鍛えたい部位への刺激が足りない事があります。 足胸肩背等を減らして腕トレ入れた方が良いのでしょうか? 同様に疲労感が先に来る事もあり、その際長いインターバル挟まないと出来ないです。 こういった時はどの様なトレーニングをすれば疲労感が来にくくなりますか?