サカイの引越バイトについてです。 昨日(2025/10/01)に初めて現場で引越バイトをして、翌日もサカイのバイトをしました。 引越しバイトが初めてなので、研修は受けましたが、システムや物の名称を少し、作業での注意点とかしか教えられてないです。なので現場の作業では足でまといになるのは必然です。昨日のリーダーはあまり教えてくれませんでしたが、同年代くらいの女の子がいたので、その人が教えてくれて、『なんとか』少しは助力出来たのかな?とは思ってます。ですが今日は6人グループで活動だったので教えてくださる人がいなく、自分でも結構無能だったと思います。その後担当の人と二人で荷物を倉庫に運び行ったのですが、最初の方はほぼ何も出来てませんでした。途中からその人が〇〇してって言ってくれたので少しはお手伝いができたと思います。ですがその後の車内にて『今日はこれで終わりだって。何もしないで給料貰えていいな。』とか『疲れた?』って複数回聞かれました。僕に対してストレスのはけ口にしているのか、僕が害悪だから消えて欲しくて嫌味を言ったのかわかりませんが。 社会人になるためにはこれを耐えるのが必須なのかなって思ってて、続けるか迷ってます。 サカイ引越バイトか社員の経験がある人がいたら教えて欲しいです。 初心者が現場に入ってきたら邪魔ですか?消えて欲しいですか?匿名なので正直に回答してほしいです。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。明日明後日もあるので頑張ってみます、!

お礼日時:10/3 22:40