• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 職業とキャリア
  • 派遣、アルバイト、パート
  • 派遣

回答受付終了まであと1日

お金が何故人格を養うか、

お金が何故人格を養うか、さん

2025/10/2 9:18

00回答

派遣って人間扱いされないのだから仕返ししたくなるというのは何かわかりませんかね?

派遣 | 哲学、倫理・51閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

派遣

初めて派遣会社登録しました。 オススメされた所の見学しませんか?と連絡ありました。 派遣のこの見学って見学したらそこに決まってしまうのでしょうか?(もちろん会社側での判断もあると思いますが) 初めての業種で、【もし見学だけしてどうするか検討してもいいのか】聞いたらできれば興味あれば見学の話進められればと言われ... 皆さんは見学は気になった所はどんどん行っているのでしょうか? そして見学に行ったらもし来てくださいとなれば断れないのでしょうか? 派遣会社登録し、他の求人も見て悩んでいる中結構なスピードで話しが進んでて私でも大丈夫なのかと不安な毎日を送っています。 派遣会社ってこういうものでしょうか?

4
10/8 10:48

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 派遣のSV(特に女性)にいいイメージが無いんですが、他の職場はどんな感じなのでしょうか。 SVっていう、派遣の中で他の人への指導だったり取りまとめ役をする人がいると思うんですが、 前職のSVがめちゃくちゃ意地が悪い人でした。 残業が多いらしくてそれも不満だったみたいだし、 SV自身も派遣なので、派遣の私が何でここまでやらなきゃいけないの?みたいに常に不満を持ってるようにも見えたし、 後輩たちが困っていても非常に冷たくて(てかSVがパワハラするから後輩が困ってるんだけど)辞めたいなら辞めれば?みたいな態度だし色々ありえなかったです。 それこそ、会社のガンみたいな存在だったので SVこそ嫌なら辞めたら??と言いたかったのですけど、 嫌々SVやっててなかなか辞めないのは何でだと思いますか?予想で大丈夫です。 自分に自信があるならどこでもやっていけると思ってさっさと転職しますよね?人をいじめるのが趣味とか?他の職場のSVはどんな感じなんですかね…

    0
    10/1 13:52
  • EBiDANとSTARTO ENTERTAINMENT のライブスタッフはどこ会社からの派遣が多いですか? 別々で構いませんので、具体的なお答えお待ちしてます!!!

    0
    10/1 15:35
  • 派遣の株式会社ユース.Ibの日払いはいくらまで?何割まで?か知っている方がいましたら教えてくださいm(_ _)m

    0
    10/1 18:01
  • 高校2年生です。派遣登録会社のワンアンドオンリーキャスティングの登録制の単発バイトに申し込み、登録をしているのですが、友達と闇バイトではないかと心配をしているのですが、闇バイトではないですか?

    0
    10/1 19:02
  • 総務課に派遣されている派遣社員が、個別契約書にも記載のない法務部の業務を、法務部の指示で行っています。 これって、派遣業法違反ではありませんか? なお、当該派遣社員の費用は、すべて総務課もちで、派遣先の責任者も総務課長さんです。

    0
    10/1 20:02
  • 期間工で新しい仕事が明日から始まります、入社日は明日で雇用契約を結ぶはずです。寮は9月30日から暮らせる感じになっています。大迷惑も承知ですがやりたくないと感じてしまっています。今すぐ帰りたいです。 まだ雇用契約を結んでない今なら簡単に断れるでしょうか? 寮は派遣元が管理しています。

    0
    10/1 22:52
  • ケンアンドスタッフに登録している方に質問です。シフトは入れてもらいやすいですか?また、早上がりした場合、給料は働いた分だけですか?

    0
    10/2 3:02
  • 派遣って人間扱いされないのだから仕返ししたくなるというのは何かわかりませんかね?

    0
    10/2 9:18
  • ランスタッドで長期で就業する予定です タイムシート関連のことなんですが デジシートとe-staffingと2種類 あってどっちに入力するかわからなくて 派遣会社に連絡済みですがなかなか返信こなくて、ランスタッドに就業している方や していた方おしえてください

    0
    10/2 13:02
  • 楽天グループについて 楽天グループで平日三食無料と派遣の求人でよく見かけるのですが、食堂があるオフィスだと 朝昼晩 無料で食べれるのでしょうか?

    0
    10/2 19:02

派遣

建設業の施工管理の派遣社員の責任についての質問です。 当方は建築施工管理の派遣社員10年目資格なしです。 現在、派遣先で指示なしにてほぼ丸投げ状態で多大な範囲を担当しており、その範囲で一部にて重大な施工ミスが発覚しました。 その際の責任はどこにあるのでしょうか? 自分の言い分としては多大な範囲の為、派遣先責任者に増員を依頼していたが対応されず起こったミスの認識で派遣先に責任があると思うのですが叱責され、精神的にもキツイです。 こういった責任の所在はどこにあるのでしょうか?

5
10/8 3:22

派遣

派遣について、家庭の事情で週5で働くことが難しくなった場合、営業担当に相談して早めに辞めることは可能でしょうか?もしく初回更新の11月末までは働かないとだめでしょうか?ご回答お願いします。

1
10/8 11:58

社会保険

年末調整について、 個人事業主と派遣社員のWワークです。 派遣会社から、年末調整希望者は連絡くださいと通知がきました。 派遣会社では、社会保険、雇用保険に加入してます。 個人事業主の方で小規模企業共済に加入してます。 派遣会社の提出書類に小規模企業共済も記載されてありましたが、派遣での仕事と関係ない小規模企業共済を提出できるものかどうか知りたくて質問しました。 回答よろしくお願い致します。

0
10/8 12:03

派遣

単発バイトについて質問です。 株式会社マッシュという派遣会社に登録し、仕事の予約をしたところ確定されました。 設営・撤去の仕事なのですが、女性でも大丈夫なのでしょうか? また、募集の性別は【男女】となっていたため、応募しました。 設営のバイト自体初めてで、経験したいと思っていたのですが、あまり想像ができてません。 ・初めてでも大丈夫なのか(仕事の流れなど) ・女性でもできるのか この2点についてお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

1
10/7 18:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

アルバイト、フリーター

シェアフルのキャンセルについてですが、お仕事開始まで24時間を切った場合は電話連絡が必須なのは分かりましたが、お仕事まで3日以上ある場合などはどうすればいいのでしょうか?

0
10/8 11:51

職場の悩み

働き方で悩んでいます。 アラフィフ、配偶者あり、子供は中学生以上、ややメンタル持ち、親が体調悪くなってきているが定期的な介護は無し。 新卒は正社員でしたが、結婚して以降は扶養内パートで働いていました。 近年、派遣でフルタイムで働いていますが、意外と忙しくなかなか上手くいかず長続きせず、転職を繰り返しています。 社会と繋がっていたいため、金銭的にというよりメンタル的に末長く働きたいと思っています。 以下の三択で悩んでいます。 ①働けるうちにお金を貯めたいため、派遣フルタイムを続ける。ただし、派遣の雇い止めが怖いし、年齢と共に次の仕事を探すのが難しい。更年期障害でフルタイムが厳しい。 ②直接雇用ができる企業で、今までどおり扶養内パートで、65歳くらいまで程よく社会と関わりを持ちたい。 ③その他 アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

0
10/8 11:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

職場の悩み

派遣労働者です 派遣先社員の上司をパワハラ、マタハラでハラスメント窓口に相談しようと思っています。 しかし、普通に考えて会社は社員を守ることが予想されます 最も効果的にダメージを与えるためには診断書とかあったほうがいいんでしょうか? 現在、妊娠中でもうすぐ産休です あと1ヶ月でいなくなるとわかって 引き継ぎなども終え始めていて もういらない、在宅でいいと排除するような言動をしてくるようになりました 苦痛になり、体調が思わしくありません 早く産休に入ったところでその分のお金が出るわけでもなく 妊婦に対しての排除するような言動はマタハラになるのではと思っています

3
10/8 11:08

職場の悩み

事務系専門職派遣として中小企業で働き始めました。 40代のおっさん(派遣先監督者)のプライベート旅行のお土産を配るよう言われたので派遣会社の営業(20代男性)に言うと驚いていて、すぐに注意してくれました。 なんでじじいのプライベート旅行土産を私が配るのか?仕事と何も関係ないしいつまで昭和引き摺ってるのだろう? 派遣元営業の方によると、昔は「事務の女の子」を小間使いみたいにすることは割とあり、今でも中小企業はこういう考えから抜け出せない人がいるとのこと。 というか、旅行土産を配ることのどこに仕事関係あると思うのですか?なぜそんな発想になるのですか??

1
10/7 23:01

生き方、人生相談

タイミーだけで 2年近く働いてます 以前は飲食店とか他のサービス業で働いてました でもタイミーを始めたら とにかく気が楽で仕事のストレスが無くなりました でも123万以上は働けません(;_;) かと言って コミ障なので普通の会社で社員で働くのも今は難し〜です とにかく人とまともに話せないので どおしたら良いですか?? 人とコミニケーション取らないで働ける職場ってありますか? 生活厳し〜のでもっと働きたいです

3
10/7 23:33

派遣

派遣で働いてます。 初回更新で辞めるつもりで担当の方にも話し、了承を得たのですが、ここ最近体調不良になることが多くなり、仕事をしていると必ずと言って良いほど途中から少しの目眩と頭痛がします。 この場合、担当者の方に体調不良が多くなりお休みしてしまう事が多くなると思う事、仕事してると目眩や頭痛が出てくると伝えた方がいいのでしょうか? また、今月中に病院に行こうかなと考えているのですが、もし仕事が原因だった場合、期間満了前に即日退職させてもらう事は難しいのでしょうか?

5
10/6 7:51

派遣

再就職手当について 前職と全く関係のない会社に就職することが条件ですが、前職というのは最後に勤めていた会社が対象ですか?? それともこれまで勤めたすべての会社が対象になりますか?? また、これまでフルキャストという派遣会社に1年ほど前に登録していてたまに単発で働くことがありましたが(直近で入ったのは8月に4日間ほど) 就職先としてフルキャストの長期の派遣社員として就職した場合でも再就職手当はもらえるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

1
10/8 10:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

派遣

資格確認書が届きません。 今いる派遣会社に入社して数ヶ月経過しました。 まだ資格確認証が届きません。 資格取得のお知らせ?の紙は一ヶ月経過した時に貰いました。 なので加入はできているはずなのです。 会社の方で把握されているものの、確認などをしていただけず数ヶ月が経過してしまいました。 どうしたらいいのでしょうか。 マイナンバーカードは持っていません。

3
10/8 10:22

派遣

試験監督 日給3万 釣り/おとり求人ですか? 難易度の高い資格が要るなどなら分かりますが...

3
10/8 7:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

職場の悩み

社会人経験が浅いと営業からやらされるって本当ですか? 私は今までフリーターでしたが今年の9月から中途で正社員として会社に入社しました。その会社から派遣として共済組合で勤務しています。 事務員になりたいと思い就活してやっとの思いで掴んだ内定でしたが、派遣先で任されている仕事は営業に近いものです。 会社からは「営業ではないけどお客さんに共済について説明することはあるよ〜」と聞いていたので(営業じゃないなら...)と安心していましたが、実際は毎月ノルマがあるしで違和感を覚えています...。 社会人経験が浅いとこれは仕方のないことなのでしょうか? 色々ご教示いただけるとありがたいです(泣)

2
10/8 1:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

派遣

派遣先で自分の業務を知っていた社員が退職されて誰もその業務を知らないという状態になり、四苦八苦しています。派遣先としていかがなものかと思っているのですが、皆様はどう思われますか。 そのようなご経験などございますか?

3
10/8 7:42

派遣

女性で派遣で働いている方々に質問です。 老後のお金は安心できるほど貯められてますでしょうか?

1
10/8 5:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

派遣

今度2ヶ月短期で行く派遣バイトなんですが、 •豪雪地帯 •熊が出る •二交代4勤2休夜勤あり立ち仕事でかなりきつい で、むしろ長期で勤務するほうが難しいのでは…というような職場なんですけど、 せめて勤務形態を夕勤に変えるとかしないと人が安定しないんでは…と思ったんですが、このような職場って短期で繋ぐつもりで運営してるんでしょうか? 給料はかなり良いのですが、長期になると時給が下がるらしいです。社会保険加入なので手取りも少なくなるし。

0
10/8 9:02

派遣

派遣の急募求人は 決定するのが早いとかありますか?

4
10/7 20:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

派遣

急に長期休めますか? 派遣で働いてますが最近派遣先に 出勤すると頭痛く鎮痛剤が 手放せない毎日です。 医師の診断書もなく 突然長期の休みはありですか?

4
10/7 22:06

職場の悩み

今月からスタッフサービスのミラエールに入社し派遣先で就業しているのですが、配属2日目にカウンセラーの人とお話ししてその時点では12月にある更新を更新しますと伝えました。 てますが約1週間経っていろいろ教えていただきながら働いているのですが、働く人達は大丈夫なのですが仕事内容が特殊の為難しかったり元々接客業をしていたので接客業に戻りたい気持ちになってしまいました。 今月いっぱいは頑張ろうかなと思いまが動悸も出勤の時にしていて辛いのと、この先頑張って出勤できるかと言われたらしんどいです。 1ヶ月で辞めたいはまずいでしょうか…? また、今月で辞めるのに教えなきゃいけないのかとか思われながら働くのもしんどいです。 過去にミラエールで働いていた人いたらどんなふうに伝え退職しましたか?

1
10/8 6:55

派遣

派遣と請負について。 競合他社Aが一次保守(大元の契約、保守員手配など。監督員として現場立ち会い) 弊社Bが二次保守(実際現場で作業) なのですが、その保守業務において、弊社社員1〜2名のもと、請負で他社Cを用い、全体で10名程をB社として作業員を出してきます。 (B社より10名で登録するものの、内訳は8名外注でC社から請負で出してもらっている状態) なのですが、A社の方との雑談で「ほぼほぼ派遣さんなんです」と話してしまいました。 実際には請負契約で問題ないみたいなのですが、派遣だと法令違反になると知りました。 A社のその方がただの雑談として気にとめることがないなら大丈夫かとは思うのですが、 ・A社側から「ほぼ派遣?」とB社社員以外が作業員として入っていることを咎められることはあるのか ・この不用意な一言で大事になってしまう可能性はあるのか(弊社側に実情の問い合わせがくる、問題として指摘されるなど) ・他社の方に「うちは派遣さん多くて〜」みたいな話題はしてはいけない話題でしょうか とても気になり不安になってしまったのでよろしければお教え頂けたら助かります。 よろしくお願いいたします。

1
10/8 6:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

派遣

本当はやりたい仕事があるけれど別の仕事ができるか 閲覧ありがとうございます。当方都内住み39歳独身一人暮らし女です。 2年前までは派遣でwebコーダーを5年間やっていたのですが職場崩壊で適応障害になり退職、そこから2年は3.4ヶ月の短期離職と半年以上のブランクを2回ずつ繰り返してしまっています。今年8月から無職です。web関連はブランクが開き過ぎてしまったため、採用されないと思い事務職で派遣の仕事を探しています。 明後日顔合わせが1件決まっているのですが、営業事務の職種で、顔合わせのポイントとして元気よく挨拶すること、相槌を打ち笑顔を絶やさないことなど、注文がついています。これまで数多く顔合わせは受けてきましたが、そんな注文がついたことは一度もありません。曲者案件のような気がして不安です。 また、本当は得意なweb系の仕事に就きたい気持ちがあるのですが、案件自体が少ないことと、自分のスキル不足でこれまでエントリーしても落とされること多数でした。 もし営業事務の仕事に受かったとしても、人格を捻じ曲げて毎日ニヤニヤ(ニコニコ?)しながら仕事をしなければならないと思うと憂鬱です。しかし、背に腹は変えられません。やりたくもない仕事を皆さんやれているのでしょうか。

2
10/7 21:49

転職

なかなか転職が決まらないため、自身で申し込むだけでは難しいのかと思い転職エージェントに申し込もうと考えています 転職エージェントから紹介される求人は派遣になるのでしょうか? 正社員であっても無期雇用派遣になってしまうようなのであれば避けようと考えています 一般的な正社員の求人を探して面接までのサポートをしてくださるのであれば利用してみた方が転職活動がスムーズになるかなと思っています エージェントによるのでしょうか?

6
10/7 16:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

派遣

派遣アプリ(タイミーや、フルキャスト、シェアフル)などで労働することに関してなんですけど、刺青が入ってる人は採用されても現地に着いたら帰らされるんですかね。 就業場所によってネイル不可 髪型自由などの項目はよく見かけるんですけど刺青はダメってゆうのは聞いたことがないので、派遣アプリでは刺青が入ってる人でも働けるのでしょうか?

1
10/7 21:20

派遣

派遣スタッフを退職したのですが、源泉徴収票などの書類が必要な場合は派遣会社に直接ではなく、派遣担当に連絡するのでいいでしょうか?派遣担当の方とはメッセージでやりとりしていました。

3
10/6 16:43

派遣

26卒です。4月までの小遣い稼ぎてして日雇いの派遣会社に登録して1回働いてみたのですがもう働く気ありません 電話って着信拒否したら就職先に影響したりしますか?何回もかかってくるんですけど はっきり自分の意見伝えるのが苦手なのと登録したばかりなので電話で登録解除してくださいと言いにくいです

3
10/4 21:02

派遣

派遣社員です 派遣先のフォルダやファイルを壊してしまったら次の更新はなしを希望した方が良いですか?

5
10/2 12:29

派遣

無期雇用派遣のミラエールの評判を知りたいです。 実際に働いてる方、または働いたことがある方、 いろいろ聞かせてください!(特に首都圏で働いていられた方!)

0
10/8 1:03

派遣

ネクストレベルの派遣の給料の項目に詳しい方教えて下さい! 時給合計+エリア料金と書いてあり、交通費支給と記載があれば交通費は別途請求出来るって事でしょうか? 源泉徴収税とかは細かい話は別として、 例えば、 時給合計8,000円 + エリア料金300円 で交通費往復が480円の場合、合計金額 8,780円となりますか? それとも合計金額8,300円で480円は自腹で180円分は自分が持ち出しするかたちになるんでしょうか? はたまた、エリア料金から越えた分の180円が請求出来て8,480円になるのでしょうか? よろしくお願いします!

0
10/8 0:01

派遣

私は派遣のままでいたい派遣社員です。 30歳にて新たな職種を志し、3年後は地元に帰ることを派遣元、派遣先に通知の上、都内のベンチャー企業にて、3年長期での派遣勤務(初の派遣)をはじめました。 4月入社しましたが、かなりの高評価をいただき、6月には直接雇用の話をいただきました。ですが私は元々、 ・地元に帰るため、都内で正社員になるつもりはない ・派遣の応募要件にて紹介予定派遣でないことを確認済 加えて7月に派遣元の担当者さんにも、「面接時に直接雇用の話は無かったし、これからも派遣で居続けられます。」との回答をいただきました。 でしたので、毎月の直接雇用の勧誘を断り続けていました。 すると8月中旬から上司の態度が明らかに悪くなり、軽い嫌がらせを受けるようになりました。ついには更新をこれから1か月にしていくとも言われ、継続していくのが難しいと感じた私は、11月末に勤務期間8か月間にて契約を満了する事態になりました。(ちなみに契約満了を伝えたところ、その日のうちに3か月更新に戻すとも言われました。) 現在、私の気持ちは前を向いて転職活動していますが、真面目に職務をこなしていたにもかかわらず、このような事態については納得できていません。もちろん派遣ですので正当な評価をしてくれとも思っていません。ですが、能力不足や派遣先赤字のため、派遣切りの方が納得できるほどです。 お聞きしたい事は ・このような事例は何か法にふれないものなのか? ・紹介予定派遣でもないのに2,3か月で直接雇用の話をしてくるのは、よくある話なのか? ・何かこちらで出来る対策は無かったか? です。ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

2
10/7 23:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

職場の悩み

異動や派遣で来た新入社員でない新人に仕事を教えた経験ある方にお尋ねします、、 最初はガッツリ教える→ その時の飲み込みや理解力次第で2.3.4ヶ月目以降は仕事の配分を決めるのでしょうか? 徐々に教えると言うより 最初はガッツリ、飲み込みが悪いと判断したら 3.4ヶ月目以降の方が仕事が減る という事が何度かありました 皆様の見解を教えて頂きたくよろしくお願いします

3
10/7 17:35

派遣

会社都合の休業手当についてです。 ちょっと色々理由があって、七月半ばから八月半ばまで派遣で働きらその後見つけた仕事が10月からだったのでそれまでは無職でした。 しかし10月からのところが会社都合で当日、「やっぱ無理になった」と働けなくなり休業手当を申請しました。 申請自体は通ったようなのですが、直近三ヶ月分の給料の平均金額を支払うとのこと。 この場合私は直近三ヶ月の中で一ヶ月しか働いていないことになると思うのですが、どうなるのでしょうか。(働いていたのは別の派遣会社です) 私としてはこれから働く予定だったところの予定されていた賃金の60パーセントを望むのですが交渉できるのか気になります。 どちらになる可能性が高いでしょうか? (ちなみに、10月からの働けなくなった理由は、派遣会社の営業担当さんが予定を忘れており作業開始時刻を過ぎても現れなかったためです。)

3
10/7 12:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

転職

雇用形態について 一社とweb面接をしたのですが、その会社に正社員として入ってほしいと言われました 正社員としてその会社に入社し、そこからいくつか請け負っている事業があるため事業所との面談をし、通ればそこに配属されると言われています A社に正社員として入社し、A社の正社員ではあるが、 B社やC社といった請負先の事業に出向いて仕事をすることになります これは派遣ということになるのでしょうか?

3
10/7 15:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

派遣

派遣の仕事に就きましたが、3日経ちました。初日に30人程入り、翌日には10人程来てなく、3日たちましたが、16〜17名ほど続いてますが、早くも研修内容についていけなく、辞めるか。迷っています。 初回2カ月契約なんで11月末まで契約があります。

1
10/7 20:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

派遣

派遣会社に登録して一件内定をいただいたのですが、別の会社からも条件の良い求人にご紹介いただき決まりましたが、最初の一件目はお断りして大丈夫でしょうか?

1
10/7 20:59

派遣

派遣先仕事について不安です。 飲食店の仕事です。 飲食店の販売、簡単な盛り付けなど。 気になり、本日、見学に行きました。 見学という名の面接でした。 テキパキ動けますか? 調理がメインですと言われ不安になりました。 調理は簡単な盛り付けのようですが… 今までレジの仕事はしましたが、調理は初めてです。 このことを面接にも同席した派遣の営業担当にもお伝えしたのですが、「調理は簡単なので大丈夫ですよ」と安心する言葉を言って押しとおってる感じがします。 ノルマでもあるんでしょうか… もう受かってしまったのですが、今から断るべきか悩んでいます。

1
10/7 21:10

派遣

求人ボックスで1日の単発アルバイトを探しているのですが「短期・単発」にチェックを入れても出てくる求人の募集要項には「〇カ月から」と書かれている募集要項が多くみられます。 1日でもOKみたいな文面があまりありません。 ・1日の単発OKだったらそのように書かれているものですか?書かれていないものは基本的に週に何回勤務とか決まっているのでしょうか? 募集のある派遣会社に登録して問い合わせないとわからないのでしょうか? ・ちなみに単発でも雇用形態が「派遣」となっている場合は、働ける人の条件にあてはまらない人は働くことができないのですよね?「単発バイト」で働ける求人は求人ボックスにあるのでしょうか? ・単なる興味ですが単発派遣の場合働ける人の条件って派遣会社に登録するときに調査があるのですか?

0
10/4 2:02

派遣

「派遣社員」についての質問です。 大変失礼な言い方にはなってしまいますが何故「派遣社員」は正直変な人間、変わった人間が多いのですか? 現在私の勤務してる職場(食品製造工場に勤務してます)にも約数名「派遣社員」の方が居ますが「直ぐ退職する、直ぐ休む(しかも突発的な休みが多くそれが長期化する事がかなり多い)、仕事の事よりも休みの事や時給の事等ばかりを常に気にする、自己主張が多い、ワガママ、我が強い、オラオラ系で有る、目立ちたがり、緊張感が全く無い、お喋りをしに来てる(時には派遣社員同士のお喋り等でかなり煩い)、遊びに来てる、友達を作りに来てる、偉そうな態度、厚かましい、図々しい、かなり煩い(休憩時間等に)、派遣社員の笑い声が毎日いつも常に飛び交ってる(それもかなり煩い)、自分の事がもう本当に完璧だと思ってる、自分の事が仕事が本当に出来ると思ってる、自分の事がまとも過ぎて全く変だと思ってない、かなり調子に乗ってる、自分の立場を全く分かってない(履き違えてる)、「わきまえる」、「自覚する」等と言った事を全くし無い、かなり出しゃばり、かなり威張る、言う事全く聞か無い、知ったかぶり、会社に遊びに来てるの?、周りの空気を全く読め無い、責任感そしてやる気等が全く無い、他人等に迷惑が掛かってると言う事を全く解ってない、他の従業員に多大な迷惑やとばっちり、皺寄せ等を喰らわせる、自分で仕事(就職)を探す事が全く出来無い、自分で仕事(就職)を探す気が全く無い為派遣と言う制度に頼り過ぎる、仮にこの会社を退職してもまた次の会社を直ぐに紹介してくれる等と言った甘えがかなり有る、恩を仇で返す」等挙げたらキリが有りません。 「派遣社員」と言うのは何故こんなにも癖の有る、そしてアクが強い方が多いのですか? 何か年々どんどん本当に質の悪い派遣社員(本当に低レベルな派遣社員ばかりが入社して来る)が入社して来てる感が本当に否めです。 回答宜しくお願いします! 要するにまた大変失礼な言い方にはなりますが「派遣社員」はまともな(ろくな)人間が居ないと言う事です。 正直その会社で勤務されてる方も「派遣のくせに」と思われてる方も沢山居ると思います。 私も実際に「派遣社員」の上記の様な行動等を観ると「これだから派遣の人間はこんなのばかりだから…」等と思ってしまった事は正直もう何度も有ります。 改めて回答宜しくお願いします!

10
10/6 20:40

派遣

フルキャストの単発バイトの人選求人は、同じ職場の仕事ならなるべくたくさんの日にちに応募したほうが採用されやすいのですか?

1
10/7 11:53

派遣

派遣の身分で仕事を増やして欲しいと頼むのは非常識ですか?

4
10/7 9:10

職場の悩み

(派遣先での誤解)女性社員を怒らせてしまいました やらかしてしまいました。相手が親切で一緒にお昼行きましょうって言ってくれたことを聞き間違えてしまって、行ってらっしゃい!って笑顔で答えてしまいました。その時は気付かなかったのですが午後からすごく態度が私にだけ露骨にそっけなく、もしかして…となっています。 さんざん前の職場で気分屋の社員に八つ当たりされて精神を病んで、今度こそはと思ってたのに 今度は自分が傷つける立場になってしまい、 申し訳ないのとこれからどうしようと何も手につきません。上の話しあくまで想像で違うかもしれません。ただ入ったばかりで心当たりになるものがそれしかありません… 謝りたいけど違ったらどうしよう…もっと違うところでやらかしてたら…あそこまで態度が豹変したらどうしようもできないのでは…とずっと悩んでいます。それまでとても穏やかで優しい方だったので どう動いたらいいかわかりません アドバイスお願いします…

1
10/7 19:41

派遣

派遣の特別休暇について(弔事) 某大手派遣会社で働いています。 春に実母が亡くなり、通常の欠勤と同じ手続きで3日間お休みをいただきました。 本日別件で就業規約を読んでいたところ、弔事の場合は特別休暇を3日いただけると記載がありました。ですが、無給であると。 普通の欠勤と何が違うのか分からなかったし、申請済みの内容に訂正が必要なのか分からなかったので派遣会社の総務に問い合わせをしたのですが、 特別休暇が付与されます。 無給です。 とだけの返答でよくわかりませんでした。 どちらにしろ無給なら、弔事休暇と欠勤は何が違うのでしょうか?評価? わかる方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

3
10/7 16:58

派遣

リクルートスタッフィングに登録しています。今日職場見学をしたんですが、まだ結果連絡がきません。いろいろ口コミを見ると即日回答が多いようで心配になってきました。 即日連絡が来なくても採用になった方っていますか?

3
10/7 19:23

職場の悩み

会社の派遣の子宛の郵便物をよろしくと、両手で渡しました。 その子はお礼も言わず、無言で片手で受け取りました。 他の人にはきちんとお礼を言います。 つまり、私は舐められているということでしょうか。 また、人に対してお礼を言ってもらえると、求めてはいけないのでしょうか。 ちなみにその子は来季から社員になる予定です。 この人の言うこと聞かなくていいと思ってるのでしょうね。

6
10/7 12:42

派遣

派遣会社は使えない派遣スタッフを派遣したら派遣先に怒られるのですか?

3
10/7 18:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

派遣

派遣の見学に行きましたが微妙だったので辞退しました。派遣会社の担当者から時間ある時に今後の話をしようとメールが来ましたが、何を話すんでしょうか? 私から言いたいことは特にないので、他に良いところがあったら紹介してくれるだけで良いのですがね… 派遣会社ってメールで済むことを電話で話したがりますよね。わざわざ何度もすれ違い折り返し続けて、やっと繋がったと思ったら内容は10秒程度のもの…

3
10/7 17:56

派遣

派遣の仕事を探しているのですが、同じ企業で職種が違うものがあり、A職種のほうは詳細を派遣会社から聞いて保留にしていた状態、B職種のほうは詳細をきいたうえでエントリーしました。 次の日B職種担当の方より連絡が来て「A職種のほうが部署の年齢等もマッチしているからこちらのほうでぜひお会いしたいと企業様より言われてまして…」とのこと。 こういうケースってよくあるものなのですか? A職種のほうはエントリーしていなかったのですが、B職種のエントリーをきっかけにAにぜひと言われることが初めてで驚きました。

3
10/7 17:32

派遣

おすすめの派遣会社ってありますか? 20代後半、実家の熊本に戻る予定です。 結婚を気に地元へ帰る予定なので家庭との両立を考えて正社員は諦めようと思ってます。(これは彼と相談した結果です) ただアルバイトもうーんっと思っているのでせめて派遣会社で派遣として働けたらなぁと思っています。 使われたことがある派遣会社やおすすめって聞いたよみたいな評判でも大丈夫ですので教えていただけると幸いです。 結婚後子供を授かることを視野に入れてるので正社員の方が等のお言葉はいりません。

0
10/7 19:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

派遣

派遣の次の仕事について質問です。 今派遣で一旦の契約が12月いっぱいで働いているのですが今すぐに辞めたいほど人が酷くて辛いです。 そこで質問なのですが同じ派遣元から10月いっぱいで辞めて出来れば11月の初めからまた別の職場で働きたいと言ったら仕事を紹介してもらえるのでしょうか? (もちろん受かる受からないはあると思うのですが同じ派遣先でも紹介してもらえるのかという質問です) 入る時に言ってた事とは遥かに環境が違うから若干詐欺だろとは思うのですが、さすがに契約期間満了せずに辞めた人間に紹介なんてすぐにはしてはもらえないのかなっと思うのですが、 一旦12月の契約までは頑張って1月から他の所に働き始めたいから別の所を就業中だけど紹介してほしいと言ったら紹介はしてくれるのでしょうか? 社保が切れると手続きが面倒なので社保が切れないように続けて働きたいなっと思ってます。

2
10/7 18:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

派遣

人材派遣会社で働いている方に質問です。 働いている方のリアルを知りたいです。働いててこれは嫌だなとかこれはやっててやりがいがあります!とか何でも良いので教えていただけると幸いです。 好奇心なので気楽にお答えしていただけると嬉しいです。

1
10/7 15:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

労働問題、働き方

私の母は工場で派遣で働いているのですが仕事ないから帰ってくる事があるのですがそれって有り得ますか? 8時17時だと思うのですが15時前に帰ってくることがあるのですが、私も工場で働いた経験があるのですがありえないです…派遣さんがいた現場にいた時も仕事がない時も掃除等して定時までいるのが当たり前だったので体調が悪い限りは定時前に帰ることはほぼないのですがそんな会社ありますか?ちなみに私は母が嫌いなので休みの日とかにそれがあるとすごくイライラします、

3
10/7 17:21

派遣

派遣会社で製造業の仕事を探しています。 未経験からの製造業で正直どう選んだらいいのか分かりません。 何の製造業によるとは思いますが、正直に製造業ってどこの会社行っても同じですか? 製造業している知人に、この会社はどうかな?と聞くとあまりいい話を聞かなかったりして...製造業は少なからずどこもそうだし、出入りがよくある。まぁ、辞めたりする人は合わなかった人だろうし。 皆さんどういう基準で選んでいますか? やっぱり時給でしょうか。 また、見学行ったらそのままその派遣先に決めていますか?

1
10/7 13:16

派遣

スタッフサービスで育休延長できますか? スタッフサービスに登録して就業し、育休中です。 もうすぐ1年経つので保育園の途中入園の申込をしますが、おそらく落ちます。 以前の派遣先との契約は育休中に終了していて、新しい派遣先は保育園に受かる見込みがないので決まっていないです。 ハローワークに問い合わせた所、育休終了時点で雇用保険の被保険者でなければ延長は出来ないと言われました。 派遣社員は、育休を延長したい場合は保育園に落ちると分かっていても派遣先に面談に行って契約をするしかないのでしょうか? 同じような状況で育休延長ができた方がいれば教えていただきたいです。

0
10/7 17:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

派遣

派遣会社について 短期で色んなお仕事に就いてみたいと思い、派遣の登録を考えているのですが短期で働くのにオススメの派遣会社はありますか?

0
10/7 14:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

職場の悩み

事務系派遣で何か言いたいことあるのかしょっちゅう上司に話があるんですけどと言って別室に篭る人がいるんですが感じ悪いですよね? 気に入らないなら辞めたらいいのに環境変えようとしていろいろ言ってるのって、よその会社に働きに来てる自覚ないですよね?

1
10/7 13:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

派遣

常用型派遣で 正社員として働いてます。 派遣先の企業に 正社員にと 話が出ているのですが 紹介料?は どれくらい 派遣会社に払われるのでしょうか

1
10/7 12:42

派遣

派遣先との面談は出勤扱いになりませんか? もう少ししたら契約が切れて現場が変わります。 面談を公休の日にすると指示されたのですが、出勤扱いになるのでしょうか? そうなっても正社員の派遣で月給なので、給料は変わらないと思いますが…。 給料が増えないのに休みが減るのが嫌です。

2
10/6 21:38

派遣

派遣会社のことで質問です 昨日辞めることを伝えてそのまま休んでくださいまた折り返すと言われたのですが連絡は来ず、今日も10時半からシフトが入っていたのですが朝派遣会社の人に何度連絡かけても折り返すのメールが来てその後返事が来ないです。 どうしたら良いのでしょうか

1
10/7 10:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

派遣

1

国勢調査について質問です。派遣で働いています。「勤めか自営か」の欄で、雇われている人の派遣のところに印をして、下の欄の書き方について教えてください。勤め先は、派遣先の事業所名だけで派遣会社の記入は必要なしで合ってますか?読解力が乏しく、本当にこの認識で合ってますか?

2

国勢調査の「勤めか自営の別」についてCMなどでよく見る、スタッサービスやテンプスタッフで「無期雇用」の派遣社員として、派遣先(非営利団体)で一般事務で働いている場合「勤めか自営の別」→労働者派遣事業所の派遣社員orパート・アルバイト・その他どちらを選べばいいですか?「勤め先」→派遣先の団体名の記入でいいでしょうか?

3

新しく入った派遣社員ができると言っていたExcelスキルについて明らかに嘘をついてるようなら指揮命令者や社員の人達に相談した方がいいのでしょうか?それとも派遣社員はそういう事をしてはいけないのでしょうか?

4

無期雇用派遣やってる方いますか?やめといた方がいい理由とかありますか?

5

先日、派遣会社から電話がかかってきて案件を紹介されたのですが、直接雇用の仕事と言われたため、雇用形態はなんなのか聞いたところ「直接雇用の派遣という形です。」としか言われなかったのですが、その後いくら調べても直接雇用の派遣がよくわかりません(派遣から直接雇用になる方法!みたいなサイトしか見つけられず…)。直接雇用っていうのは社員とかアルバイトとかになると思ってたんですが、違うんでしょうか?「直接雇用派遣」みたいな雇用形態もあるということですか?結局別の理由でその案件は辞退したんですが、それだけ疑問なので分かる方教えていただけたら嬉しいです。

6

すみません。相談させてください。派遣社員で事務職しています。求人票に「電話対応なし⭐︎電話がないので黙々と作業ができる!」という文言があり、担当営業にも完全に電話がないことを確認してから入社しました。しかし入社してから内線の電話に取るように頼まれたり、外線でお客様に電話をかけるよう指示をされたり、と聞いてた業務と違うことがただありました。その度に引き受けたり、断ったりしていたのですが、また最近内線の電話に出るように注意されました。内線といっても取次だけではなく、結構複雑な内容です。同じ日に入社した同じ派遣会社の同期がいるのですが、その方のデスクには子機すら置いてなく電話をかけたことも取っ...

7

昨日が初勤務でしたが仕事が合わず辞めたいです。派遣会社に連絡したら契約があるので一ヶ月は辞められないと言われ今日は体調不良ということで休みました。すぐには辞められないのでしょうか。

8

至急です!派遣パートさんが更新できず来月で辞められるんだけど、なにか物を渡した方がいい?

9

派遣社員です。正社員と同等の仕事内容をしてます。これ以上のステップアップがない(契約社員などの直接雇用)と、正社員を目指せる、なれるところに行くほうが賢明でしょうか。11月から無期雇用派遣になりますが、派遣は派遣です。。

10

派遣社員で働いていて人手不足なのに人を入れず仕事量が増えるため退職をしたく派遣先は引き止めます引き止めはダメなんですか?

あなたも答えてみませんか

アヴィレックスロンTのワッフルとデイリーは何が違いますか

P活では、アプリだとガンガンとメッセージが来るのに、連絡先を交換すると既読にならないで無視されるのは何故ですか? 普通ですか?

ホワイトニングについて聞きたいです。 今現在3ヶ月に1回歯の掃除で通っている歯医者があるのですが、少し自宅から遠いところなのでホワイトニングは近場で通いたいと考えています。 別々の歯医者での同時...

ゼルダの伝説ウェポンコレクションについて質問です。 Amazonの10個入りというやつは10種類全て入っているということであっていますか? https://www.amazon.co.jp/dp...

貧乏担当大臣は誰になると思いますか

記憶の中のイラストレイターを探しています。 10歳前後くらいの少女の絵を得意としているイラストレイターさんです。 村田蓮爾先生やばらスィー先生のような丸顔で、髪の生え際を綺麗に描かれているなと思...

Kindle Unlimitedに加入したので、おすすめの漫画、小説を教えてください 有名無名、どのジャンルでもあなたが呼んで面白かったものをおねがいします!!!!!

飲み屋のお姉さんとライン交換の際に偽名でいい?って言われてもどちらでもいいと私が答えると彼女はあーどうしよう、本名でも大丈夫だけど偽名でもいい? と言われて偽名でライン交換しましたがそんなことで...

下記の娘を愛している父は、第三者の人に「そんな娘なんか嫌いになるのが当たり前だろ」と言われて、批判されて当たり前ですか? ・看護師の女性に「アイス奢って下さい」と言って、断られたら、他の女性患者...

下の曲の音域はB2からC4で合っているかどなたか教えてください。1番 (00:22-01:12) だけ考えています。 ---------- https://m.youtube.com/watch...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

3

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

4

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

5

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

6

japan is back と安倍さんが言ってますが、おかしな英語ですよね?

7

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

8

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

9

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

10

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

カテゴリ一覧

職業とキャリア

職業とキャリア

派遣、アルバイト、パート

派遣、アルバイト、パート

アルバイト、フリーター

派遣

パート

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン