回答受付終了まであと4日
「派遣社員」についての質問です。 大変失礼な言い方にはなってしまいますが何故「派遣社員」は正直変な人間、変わった人間が多いのですか? 現在私の勤務してる職場(食品製造工場に勤務してます)にも約数名「派遣社員」の方が居ますが「直ぐ退職する、直ぐ休む(しかも突発的な休みが多くそれが長期化する事がかなり多い)、仕事の事よりも休みの事や時給の事等ばかりを常に気にする、自己主張が多い、ワガママ、我が強い、オラオラ系で有る、目立ちたがり、緊張感が全く無い、お喋りをしに来てる(時には派遣社員同士のお喋り等でかなり煩い)、遊びに来てる、友達を作りに来てる、偉そうな態度、厚かましい、図々しい、かなり煩い(休憩時間等に)、派遣社員の笑い声が毎日いつも常に飛び交ってる(それもかなり煩い)、自分の事がもう本当に完璧だと思ってる、自分の事が仕事が本当に出来ると思ってる、自分の事がまとも過ぎて全く変だと思ってない、かなり調子に乗ってる、自分の立場を全く分かってない(履き違えてる)、「わきまえる」、「自覚する」等と言った事を全くし無い、かなり出しゃばり、かなり威張る、言う事全く聞か無い、知ったかぶり、会社に遊びに来てるの?、周りの空気を全く読め無い、責任感そしてやる気等が全く無い、他人等に迷惑が掛かってると言う事を全く解ってない、他の従業員に多大な迷惑やとばっちり、皺寄せ等を喰らわせる、自分で仕事(就職)を探す事が全く出来無い、自分で仕事(就職)を探す気が全く無い為派遣と言う制度に頼り過ぎる、仮にこの会社を退職してもまた次の会社を直ぐに紹介してくれる等と言った甘えがかなり有る、恩を仇で返す」等挙げたらキリが有りません。 「派遣社員」と言うのは何故こんなにも癖の有る、そしてアクが強い方が多いのですか? 何か年々どんどん本当に質の悪い派遣社員(本当に低レベルな派遣社員ばかりが入社して来る)が入社して来てる感が本当に否めです。 回答宜しくお願いします! 要するにまた大変失礼な言い方にはなりますが「派遣社員」はまともな(ろくな)人間が居ないと言う事です。 正直その会社で勤務されてる方も「派遣のくせに」と思われてる方も沢山居ると思います。 私も実際に「派遣社員」の上記の様な行動等を観ると「これだから派遣の人間はこんなのばかりだから…」等と思ってしまった事は正直もう何度も有ります。 改めて回答宜しくお願いします!
派遣・260閲覧
1人が共感しています