回答受付が終了しました
野球の投手の勝ち星について質問です。2回にそのチームが勝っていて、3回にピッチャー交代して、その後チームがかったら誰に勝ち星がつくのでしょうか?(3回から出た人は6回まで投げました)
野球全般・26閲覧
回答受付が終了しました
野球全般・26閲覧
https://npb.jp/news/detail/20170627_04.html >投球回数が他の投手より1回以上多い救援投手がいた場合には、その投手に勝投手の記録を与えます(野球規則細則Ⓐ16より)。 3回無死から登板して4イニング投げた場合は勝利投手確定です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
2回の時点で勝っていたものの、先発投手に勝利投手の権利がない場合、リリーフ投手の中から一番勝利に貢献したと記録員が判断した投手が勝利投手になります。 勝利投手を決める要素としては ・一番長い回を投げた投手 ・全員が同じ回なら失点をしていない投手 ・それでも投球内容が同じようなら2番手投手 という感じで決めていきます。 質問にある2番手が3イニング投げていれば、十分勝利投手の権利はあると思います。 因みに通常であればセーブが付くような状況であっても、記録では勝利投球が優先されます。つまり先発2イニング、その後1イニング継投して最後の投手が2イニング投げたら、2イニング投げた最後の投手にセーブではなく勝利投手がつきます。
野球全般
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください