• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと5日

コアラ

コアラさん

2025/10/11 1:15

00回答

かいわれ大根たべて、胃が激痛、嘔吐したことある方いますか?

病気、症状 | 料理、食材・4閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

先日来、血圧が高いと指摘されいます。 実際、上が140、下が100とかです。 今までこんなことなく、急とまでは言いませんが、高くなったようです。 上はともかく、下が高いのが問題だそうです。 下の血圧を下げる方法ってあるんでしょうか

0
10/13 12:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 自分の意見を言おうとすると歯ががちがちしてきたり頭がパニックになりそうな時があります。 ストレスでしょうか?

    0
    10/6 11:01
  • 約1週間前から発熱と倦怠感が続いていて、本日受診した際に抗生剤を変更して経過観察とのことでした。 そこで質問なのですが元々処方されていたアモキシシリンカプセル(1日3回)の朝分を服用していて、今回処方されたラスビックというお薬が1日1回の処方なのですが、本日は服用しても良いのでしょうか?それとも明日まで待った方が良いのでしょうか?

    0
    10/6 11:01
  • 最近よく熱っぽい感じがしますが、熱は平熱です 顔が熱いんじゃなくて体の中が熱く感じています よく熱を出し切ってないような 解熱剤とか風邪薬を飲んでもよくなりません 風邪じゃないんですね むくむし右側の首筋が痛みます はじめが首筋の痛みからでした、一ヶ月以上前に首のリンパ節の痛みではじまり微熱のような熱っぽいだるさがあります 免疫力低下のせいなのでしょうか? ちなみに私は数年前にお腹に腫瘍ができてしまって腫瘍の手術をしました 何か?関連があるのでしょうか

    0
    10/6 11:05
  • 漢方薬飲み始めてから、便が柔らかくなったんですが問題ないでしょうか?もう数年間柔らかいままです。 何度か漢方薬を変えましたが、どの漢方薬でも同じです。

    0
    10/6 11:20
  • 右足の方(下)は晴れていますか? 親指を上げ下げすると痛みがあります。

    0
    10/6 11:29
  • 一昨日風邪をひいて、今日ようやくひいてきました。 しかし、今度は手や足の指の腹や指と指の間に水虫のような痒みが出てきました。いくらたっても痒みが引く気配がなく不安になってきました。これなんなんですかね。

    0
    10/6 11:41
  • 首の後ろの痛みについて質問です。 先々週の金曜日の夜に首の後ろ右側に痛みが出ました。特に激しい運動をしていたわけではなく起きてる状態でです。 次の日の土曜日に起きたときは特になんともなかったのですが筋トレ(普通のスクワット)をしている最中に段々痛みが増してきたので中断しました。安静にすると痛みが引いていきます。その後なぜか歩いているだけで痛みが出てくるのですが考えられる原因は何でしょうか? 過去に脳梗塞に罹患したことがありその時と同じ箇所がズキズキと痛んでくる症状です。 ただ安静にしているときだけ痛みが引いていくので何なのかわかりません。 脳神経外科か整形外科両方受診したほうが良いですか?

    0
    10/6 11:47
  • 閲覧注意⚠️ 現在23歳ですが、小学生の頃からおへその周りにシミ?がずっとあります。 これって何でしょうか?

    0
    10/6 11:51
  • 喉が痛くて 痛み止めを飲みました。 すぐに薬が効きずっと痛かったのに 全く症状がありません。 不思議です。 うまく質問できないのですが どうゆう仕組みで痛かった部分に効いたのか 知りたいです。 脳の痛いよーと感じている部分に作用したとか そうゆうのが知りたいです。 簡単に教えてください。 アセトアミノフェンを飲みました

    0
    10/6 11:57
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 咳やくしゃみ、熱などが一切なくひたすら酔いと吐き気があるのですが、10時間くらい寝て起きて熱計ったら37.7でした。 これ何の病気ですか?

    0
    10/6 12:00

病気、症状

血糖値この数値だとぎりぎり危ないのでしょうか。 画像のような結果になりましたが、正常値は5.6%以下らしくて、かなりぎりぎりの数値とみていいのでしょうか。

2
10/13 11:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病院、検査

造影剤を使ったCT検査について質問です。 今まで2回検査をしたことがあるのですが、 1回目、副作用なし。 2回目、頭痛が続いたため点滴。 明日、病院へ行くのですが万が一この検査をすることになった場合とても不安です。 同じような方で、何度も検査を受けたことがある方いらっしゃいませんか?

2
10/13 11:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

左膝が痛くて心配してます。注射が怖くて、飲み薬で1週間ですが、完全には戻りません。 注射を受けたら癖になりませんか? 良くなった方いますか?

2
10/13 11:35

病気、症状

性行為後から血が出ます。 終わったあと拭いたら生理かってくらい血だらけでした。 もう、4日経つのですが少量ですがまだ真っ赤な血が出ます。 生理はとめてるので違います。 悪い病気ではないかと心配です。 病院行った方がいいですかね

1
10/13 12:06

病気、症状

緊急です。昨晩から嘔吐下痢が激しく、脱水症状にもなって体全体が力入りにくいです。水分補給はしてもすぐに嘔吐します。 また、下痢はある程度回数が減ってきましたが嘔吐しすぎて喉が痛いです。嘔吐が収まればそれも解消されるのですが… 更に、病院に行こうにも近場はどこも閉まってるし私は生活保護受給者なので役場と相談無しで行くのはダメらしいです。 そうなるともう自己回復を待つしかないのですが、応急処置とかで効果的なものはありますか?症状は恐らくウイルス性胃腸炎で、微熱ですが発熱済みです。 現在は嘔吐下痢、発熱、脱水症状による目眩やふらつきで、とりあえず飲み物は買ってきたのでこのまま寝込んで回復を待つつもりです。

3
10/13 11:30

病気、症状

おすすめの寝具を教えてください。 家族が椎間板ヘルニアや坐骨神経痛、脊柱管狭窄などで今使用しているマットレスが合わず、新しく寝具の購入を健闘しています。 エアウィーヴやトゥルースリーパーなどCMは色々見るのですが、違いが良くわかりません。 おすすめの寝具を教えてください。

2
10/13 11:22

病気、症状

コンカフェで働いてます。最近店長に匂いがきつく、軽くワキガかもしれないとのニュアンスで言われて傷付いてます。 耳の垢も黄色くべっとりタイプで、脇はとても汗をかくので、中学生の時とかは白いセーラー服の脇の部分が乾くと黄色っぽくなっていました。 歳をとった今ではとても汗をかく状態じゃなく匂いも日常生活に支障をきたすレベルでは無いので自費での手術は高そうで悩んでいます。保険適用外になってしまったとして安く改善するためには、ミラドライしかないのでしょうか?

0
10/13 12:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

40代女性、左膝が痛みレントゲンは問題なかったが痛みが増し再度受診した所水が溜まっていました。水を抜いてもらい腫れは少しマシになりましたが、まだかなり痛いです。 原因は肥満とO脚なのかなと思っています。標準体重より+15キロあります。危機感を感じ減量をしたいのですが膝が痛く走るなどはできません。どんな運動が良いでしょうか? 誹謗中傷はやめて下さい。

2
10/13 11:17

病気、症状

一日中お腹減ってずっと食べてるのに全然太れません。なぜでしょうか?

2
10/13 11:53

メンタルヘルス

この前、ウットっていう睡眠薬? を1時間の間に36錠ほど服用したのですが、 服用して10分後に眠気が出て寝ました、その後3,4時間後に"前歯で下唇をかんだり、腔内をかんだりなどの暴走を親に止められてなんとか落ち着いた"そうです、その後ベッドで10時間ほど寝ました。 ""の部分は覚えがない。全く。起きたら口が血だらけでした。 なぜ""の部分が起きたのか、仕組みみたいなのを詳しく教えてほしいです。 これより前にも30分に12錠ほど服用したことありますが、12時間の睡眠で済みました。 なんでしたかは野暮なので言いません。

2
10/13 8:22

病気、症状

子供のダニ刺された後からについて質問です。 3つだけ赤くなってて、ダニかな?と思ったのですが、かゆみも、痛みないみたいです。小学2年生です。これって何かな?

1
10/13 9:02

ピアス

数日前にまゆぴを開けたのですが目が腫れてしまいました。痛みなどは特にないのですが結構腫れてしまってます。ピアスをとった方がいいですか?それともピアス付けたまま軟膏などを塗ったら治りますか?

1
10/13 11:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

なんか最近、閉所恐怖症みたいになる事が増えました。 どうしたら解消されるでしょうか? 車の最後尾に座っていると、 扉も開閉できる窓もないので 「このまま事故ったら逃げたくても逃げられないな」 と思った途端、急に過呼吸まで行かないですが、 過呼吸になるんじゃね?という感じで、 心の中がとてもパニックになって最後尾の3列目から 2列目に座っていた母と座席を交換して貰いました。 カプセルホテルなんかも結構泊まっていましたが、 今だと落ち着いて泊まれる気がしません‥。 アラフォーなのですが、メンタルの不調でしょうか? 更年期とかでしょうか? 解決法があれば教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

1
10/12 21:03

病気、症状

タンパク質不足の栄養失調と言われたのですが数値見ると基準値より少し低い程度です それで筋力低下や体重減少、手足の脱力感やたまにぴくつき安静時に多い、倦怠感、だるい、中途覚醒、全身じんじんする謎の不快感イライラと言った症状はあるのでしょうか? 症状調ぺるとalsと出て怖いです 因みに3ヶ月前から健康のため暑い中毎日5キロ以上歩いてました、それで10キロほど痩せました、こんな痩せるものなのでしょうか?確かに逆流性食道炎と診断された2ヶ月前から牛肉や豚肉を避けお寿司など食べ、あまり食事取らない2食など生活しておりました。でも体重減少し過ぎで怖いですし上に記したような症状が2週間前から現れたのも怖いです 本当にタンパク質不足だけでこんな元気なくなるものなのですか 最近は少し動いたり歩いたりするだけで疲れます、筋力低下してるせいか胸が重い感じがして猫背が酷くなった気もします。ずっといえで安静にして処方されたESポリタミン3回に分けて飲み、プロテインやタンパク質をとる食事を1週間前から始めました でも改善してるのか分からず 夜沢山食べても太らず逆に0.5kgぐらい朝起きて測ると痩せてます、でも夜に測ると少しまた太っての繰り返しです 身長は180の男性です あと太もも52.5、ふくらはぎ39.5、上腕29.前腕25cmです 最近じゃYouTube見るのもしんどいですし、スマホを操作するのもしんどくなってきました 僕はALSや難病なのでしょうか タンパク質不足だけでこんな症状起きるとは思えません、医者にはタンパク質取ったら治ると言われてるのですが今日で丁度1週間ですが治ってる気がしません 親戚の叔母が最近ALSになったので余計怖いです

0
10/13 12:02

病気、症状

副鼻腔炎になっているのは自覚していましたが、仕事が忙しく2ヶ月ほど放置していました。 その間 目やにもひどく、朝起きると目が開けにくい日もありました。 先日、やっと耳鼻咽喉科へ行き薬を飲んでいますが、目やにが出なくなりました。 目やにと副鼻腔炎って関係ありますか?

2
10/13 11:53

農学、バイオテクノロジー

アフラトキシンについて もし、アフラトキシンを産生する菌が服に生えたとします。その場合その服を洗濯すればアフラトキシンは落ちるのでしょうか?

2
10/10 21:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

重度の起立性調節障害の彼氏と共依存です。今お互い中3の受験生です。彼氏は病気の症状で半年前から学校に来れてなくて来れるのは徹夜した時くらいです。始めは遅刻が多かったけど今はほとんど学校に来れてません。 いつ治るのかわからなくて先が真っ暗です。私もメンタル弱くてどう支えたらいいかわかりません。しんどすぎてもう死のうと思ってます。いつかちゃんと彼氏が健康になって一緒に高校通えますかね?高校受験、彼氏はどうなるんでしょうか。

3
10/13 11:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

体重減少、スキルス胃がんの可能性はあるか 21歳です。 大学に入学して4月から1人暮らしを始めました。体重が2カ月で10キロ減り体が苦しいです 金がなく病院には行けません

5
10/13 11:40

病気、症状

閲覧注意?です 昨日からの症状です 右太ももの内側に黄色いミミズ腫れ(押しても全く痛くありません) が突然現れました しかもぶつけた記憶も全くありません もともと胆道閉鎖症という病気を患っていますが術後から30年近く肝臓が悪くなったことはありませんでした。 これは何かあるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願います

0
10/13 11:59

病気、症状

動悸がする時体の脱力感はありますか

1
10/13 11:58

病気、症状

よくマツモトキヨシのプライベートブランドの頭痛薬が売ってたりしますが、あれはバファリンとかイブに比べて効きにくいとかあるんですか? 何が違うんですか?

1
10/13 11:36

ピアス

ガラスピアスずっとつけててバカくさいんですけどこれって普通なんですか?ちゃんと風呂入るとき洗ってるんですけど

0
10/13 11:58

病気、症状

麦茶の容器に気づかないうちにベッタリ黒いカビがついていました汗 気づかずずっと飲んでいたのですが、 健康被害とかってあるものなのでしょうか?

1
10/13 11:53

家族関係の悩み

私は治癒が難しい病気になってしまい前のように家事や仕事を思うようにできなくなってしまいました。 すると頻繁に夫から 「結婚生活続けて俺になんのメリットがあるのか」 という言葉がでるようになりました。 毎日辛いです。私は家政婦扱いだったようです。 愛が完全にさめてしまいました。憎しみしかありません。 死ぬ前に復讐してやりたいです。どうしたらいいでしょうか。

3
10/13 11:38

病気、症状

お薬に詳しい方へ、 この画像のお薬は、薬局で売っている市販薬ですか? それとも、医者の処方箋が必要なお薬ですか? 教えてください。 市販薬であれば、おおよその価格も教えてください

1
10/13 11:52

病気、症状

1、2ヶ月前から日中歩いて暑くなってきた時や湯船に浸かった時、ヒヤッとした時などに背中とお尻がピリピリチクチクして掻きむしりたくなるほど痒くなります。 何か病気でしょうか?

0
10/13 11:57

病気、症状

Tレグ細胞って何ですか?

2
10/7 9:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

双子で片方がもやもや病です。 自分はその時は何ともなかったのですが最近ずっと頭が痛いです。 でもその病院がかなり行きにくくて(激混み) それに片割れの縫い傷が一生消えない、丸見え(500円ハゲ)なんですけど、そうなると手術したくないなと思ってます。 怖いです。

1
10/6 21:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

薬の服用で顔が変わって醜くなることってありますか

3
10/13 4:40

病気、症状

自律神経失調症による頭重感、ふわふわ感(浮動性めまい?)が酷いです。 朝は大丈夫ですが昼から午後と時間が経つにつれて酷くなりがちです。 検査しても異常なしばかりで辛い。 このような症状が治った方いませんか?

0
10/13 11:55

病気、症状

眼瞼痙攣です。 車の運転は辞めた方が良いですか? 家事や仕事は何とか出来ています。

2
10/12 16:34

病気、症状

おしえてください! 4日前あたりから左モモにポツポツ斑点が出来始めて、気づいたらふくらはぎや右足にも出始めました。ちなみに中3です。

1
10/13 11:46

病気、症状

肉離れについてです。 ふくらはぎが肉離れとなり、3週間になります。当初はほとんど歩けないぐらいでしたが、今では少し突っ張るぐらいまで回復していました。 もともとバスケットをしており、3週間ずっと我慢していましたが、今日軽くプレーしました。 ただ、少しプレーしただけで足を引きずるようになってしまい、今は元の症状ほどではないにせよ、戻ってしまった感じです。 そこで質問なのですが、やはり完全に治るまで全く負荷をかけないようにするべきなのでしょうか。それとも今回みたいに運動して筋肉をいじめながら、超回復を期待する方が治りは早いのでしょうか。

2
10/12 23:30

病気、症状

〇〇依存症について。 〇〇依存症になったとしたら、自力で克服する事は可能?不可能? 意志が弱いから依存症になるは間違いですか? これは依存症か分かりませんが、気になります。 例タバコは薬の一種と聞いた事があり、吸うと辞めにくい、しかし自力で辞めた人を見た事はある。 薬はやると自力で辞めれないと必ず言われますが、実際は無理なんですか?(100%)? 意志が強ければ辞めれると思うのは間違いですか? 興味本意での質問なので、不快になる方もいらっしゃると思いますがご了承下さい。 誹謗中傷の回答はご遠慮下さい。 皆様のご意見をお聞かせ下さい

3
10/13 11:49

料理、レシピ

タマネギまたはニンニクというのはお腹にガスが溜まりやすいのでしょうか? 今日の午前中に知り合いからタマネギとニンニクをもらったので、昼食と夕食に食べました。 しかし、夕方あたりからお腹にガスが溜まっているような感じがして、オナラも出やすい状態が続いています。 タマネギもニンニクもそんなに多く食べたつもりはありません。 タマネギは一般的な大きさのタマネギを1個食べました。 昼間に半分食べて、夜に残りの半分を食べました。 調理方法は鍋に水を入れて沸騰させて、その中にタマネギ(皮をむいたタマネギ)1個をまるごと入れて茹でで、食べやすいサイズに切って食べました。 ニンニクは油で揚げて、昼食時に2かけら~3かけら食べて、夕食に1かけら食べました。 これらはお腹の中にガスが溜まりやすい原因になるのでしょうか?

1
10/6 21:03

病気、症状

朝起きて腕を見てみたらヒリヒリして黒くなっていたのですが、大丈夫でしょうか? 寝ている間に痒くてかいてしまっていたのかも知れないです;;

0
10/13 11:50

イヌ

こんにちは。 3日前に飼い犬6ヶ月がマダニに噛まれました。割と都会の公園を、そしてあまり伸びていない芝生の上を散歩していただけなので驚いています。 帰宅して、体をチェックしていると2匹歩いており、1匹は耳に刺さっていました。すぐに病院に向かい処理していただきました。 懸念はSFTS等の病気ですが、感染経路を考慮してしばらく犬と濃厚に接触するのは避けた方がいいでしょうか?(糞尿の処理や唾液のついた食器や歯磨きに気をつけるだけでなく、抱っこしながらの仕事は避けるなど) 発症率はそこまで高くないそうですが、不顕性感染であった場合、人間への感染も気をつけるべきですよね。 すみません、私のせいでショックで文章が乱れているとおもいます。虫除けや草の茂みを避けたりしていたのにショックです。申し訳なさすぎます。散歩が怖くなってしまいました、、

2
10/13 11:30

病気、症状

80代後半の急死理由は何の可能性がありますか? 昼食まで普通に完食し、階段も上り下りでき、トイレも自分で行ってた祖父がその数時間後急死しました。 命に関わる病気もなく、高齢のため警察では死因確認もしないとのことで、可能性だけでも知りたいのでよろしくお願いいたします。

3
10/13 9:32

病気、症状

金曜日から指が痛いなと思っていたら人差し指の第一関節第2関節の2箇所にポツリと何かなっていて触ると激痛しかも水ぶれができてるけど何か分かりますか? 3日経っても痛みは変わらず。ポツリとなってる真ん中は赤くなってるんですが。

0
10/13 11:48

病気、症状

至急お願いします 近所のお店に行く用意をしていました用意終わりかけの時にお腹が痛くなってきて(下痢出る手前みたいな痛み)が来てトイレにしばらく居座っているとバナナ便がでてその後に細長いベタベタした便が出ましたお腹も痛くて下痢の時と同じ痛みですなのに下痢ではありません出し切った感もなくお腹痛くて座ったりトイレに駆け込んだりしてますこれなんですか、腹痛ちょっと治まったなと思い出るとまたお腹痛くなります

1
10/13 11:42

病気、症状

刺激物を食べてから24時間後に胃痛になるなんてことはあるでしょうか?

0
10/13 11:47

病気、症状

風邪なんだろうか? 昨日朝から発熱とめまい頭痛でダウン。雨の中畑作業してたからかなと思うけど バファリンのんだら良くなったけど、、、咳は出ないし、なんなんでしょうか?昨日ほどじゃないけど今朝もバファリンのんだら良くなった。

1
10/13 11:42

耳の病気

昨日耳クソ掃除をしてから耳が籠った感じがする。 今朝起きたら悪化してたキャロル~、耳クソが奥に詰まったか腫れて圧迫し℡のでしょうか?現在、右耳は結構塞いだくらいには聞こえません 耳鼻科ホスピタールァに行くべきでしょうか・・・・・・

1
10/13 11:42

病気、症状

寝指について。 寝指(足の小指が内側を向いている、足の爪が上ではなく外側を向いている)で悩んでおります。 ネットで調べたりするとセルフトレーニング、テーピングによる矯正等が出てきますが、効果がないという記述も多く見られます。 寝指の改善には結局、何が有効的なのでしょうか。 自分でできる範囲で治るのであれば実施したいですが効果がなく、病院に通うことで治るのであれば通院したいと思っています。 まとめると下記3点が知りたいです。 ・寝指の改善には何が効果があるのか。効果がないのはどういった手段か。 ・自分でできることで治るのであればその方法 ・病院に通うことで治るのであれば何科?に行けばよいのか 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

4
10/13 0:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病院、検査

22歳で血球検査c12となりました。 写真の数値的に大丈夫ですかね?

2
10/13 10:52

病気、症状

足に小さな穴のような物ができたんですがこれはなにかまずいものでしょうか?皮膚科へ向かった方がいいでしょうか?その辺がわかる方ぜひ回答お願い致します。

3
10/13 11:25

病気、症状

これってぜにたむしですよね

0
10/13 11:43

病気、症状

笑顔を作ると右目(頬から目の間)がピクピクして顔を引き攣る時があります。 左目は問題ないです。 これは日常で笑顔が少ないのか、顔の右の方が浮腫んでいるからなってるのか、原因が分かりません。 笑顔が引き攣ると会話が楽しめなくて、困っています。 そして、もし病院行くなら眼科ですか?

1
10/12 15:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

アメリカには皆保険がありませんが難病(糖尿病とか)になったらどうなるんですか?破産して生活保護で治療とかでしょうか?そもそも生活保護で医療を受けられますか?

1
10/13 11:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

この前ざめしやでご飯を家族で食べたのですが自分が注文した料理名忘れましたが、丼物ではなく鉄板にトンカツと玉とネギがあり卵丼物と同じ出汁で煮ている料理と白ごはんを注文しました。 少し食べると鉄板の出汁に浸ったトンカツを噛めば噛むほど苦味を感じました。 私はその日頭痛もあり一口で食べるのをやめました。家族にも苦いから食べれないと言い一口食べてもらいましたがその時家族は苦くないと言い、私は一週間前コロナが完治したばかりだったのと、その時も頭痛があり、副作用の味覚障害?と怖くなり残りはお店の人にタッパーを頂き入れて持ち帰りました。帰宅して持ち帰った料理をまた一口食べても苦く、、次の日頭痛が治り食欲が出たのでお粥を食べました。お粥に苦味はなく、もし副作用の味覚障害ならお粥や他の食べ物も苦味を感じるはずなのにな、とまた試しに昨日の持ち帰ったトンカツを食べるとやはり苦手がありました。一応また母にも食べてもらうと苦いと言いました。昨日もお店で母に確認で食べてもらった時は苦くないと言っていたのに、急に苦いと言いました。 私は店内で食べた時、自分がコロナ副作用で味覚障害ができたのかと思い料理について店の人に何も言いませんでした。 お店に問い合わせしといた方がいいのでしょうか? 怒りとかはそこまでないのですが苦いのか気になりましたが、すでに持ち帰ったトンカツは処分したので、問い合わせはしない方がいいですが? 苦味はありましたが体に異常はありません。

0
10/13 11:39

病気、症状

ロキソニンの湿布貼りながらロキソニンの薬飲んでも大丈夫ですか?病院の先生には特に何も言われなかったのですが、薬局の人に併用はしないようにと言われました。どっちなんでしょうか?

1
10/12 23:23

病気、症状

鼻が小さくても高くすることは可能でしょうか?

0
10/13 11:35

病気、症状

フェリチン5以下の場合微熱、肩こり、倦怠感が出る可能性はありますか?フェリチン低値だと自律神経がいかれるという記事を見かけました。

3
10/12 22:57

病気、症状

最近、忘れ物やなくし物がとても多くて悩んでいます。 特に日常生活で身につけるもの(イヤホン、財布、スマホ、文房具など)を、家の中で一日に一度は失くしてしまいます。 外では気を張っているのか、ズボンのポケットに入れる・物を置かないなどの工夫でなんとかできているのですが、家に帰って気が緩むとどうしても物の管理ができません。 何かをしようとしている最中に、無意識のうちにどこかに置いてしまうことが多く、先日は料理中にスマホを冷蔵庫の中に入れてしまっていました…。 「物を定位置に置く」ことも試しましたが、途中で動かしたときにどこに置いたか分からなくなってしまい、なかなかうまくいきません。 小さい頃からずっとこの傾向があり、小学生のときは毎日のように教科書や文房具を忘れていました。 親には「意識が足りない」「みんなよくあること」と言われますが、自分ではかなり意識して努力しているつもりです。それでも改善できず、大学生になった今も困っています。 昔WISCというIQテストを受けたことがあり、 言語理解:120 処理速度:74 その他:100前後 という結果でした。 カウンセラーの先生には「差があるね」とだけ言われたのですが、 このような能力の差が、私の忘れ物やなくし物の多さに関係しているのでしょうか? 同じような経験がある方や、心理の専門的な視点から分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

1
10/12 22:38

病気、症状

寝起きなのに全然口が臭くない人ってなぜなんでしょうか?

1
10/13 11:21

病気、症状

皆さんはどうやってストレスに気付いてますか? 以前はストレスに気付けるタイプで、その事柄から離れることでストレス解消などしていたのですが、最近は気付きません。 というのも、過敏性腸症候群を持っているのですが最近よく発症します。食べるものも気をつけて運動もするようになったのに便秘だったり腹痛で夜中に何度も起きたり悪夢を見ては中途覚醒を何度もしたり、、 自分ではもう大丈夫と思っていても過去のストレスに囚われているようなこともあるんでしょうか? 現在、充実しておりそこまでストレスというものを感じていません。過去に在籍していた職場が、セクハラ、パワハラで体調不良や食欲不振や鬱っぽくなったりと色々あったのですがそれが原因なんでしょうか? 自分では大丈夫と思っていても過去のストレスがまだ引きずっているということはあり得ますか?

1
10/13 7:22

病気、症状

ウチのピンポンパールの体に傷みたいなのと水疱が出来ました、こういう場合どの薬が効果がありますでしょうか?

0
10/13 11:30

病気、症状

カンジダについて質問です。 3ヶ月ほど前から陰部の猛烈な痒みに襲われて、2ヶ月前に婦人科へ行って診断してもらったところカンジダでした。 膣の痒みがなかったので中に入れるタイプの薬は貰わず、塗り薬だけ貰いました。 2ヶ月間お風呂上がりに塗っているのですが、次の日になると我慢できない程の痒みに襲われ思いっきり掻きむしってしまいます。 掻きむしると治らないのは分かっていますが、本当に我慢のできる痒みではなく… これが2ヶ月続き、毛の部分の上にまで炎症が広がってしまい婦人科に行く前よりも悪化しています。 薬を塗ってもなお我慢できないほど痒くなるものなのでしょうか?

2
10/13 3:31
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

栗山仁美・逃げ水あむー、どのコンビ推しですか?

質問です。もしレゼが「一緒に逃げない」でデンジが「逃げるよ」答えた後、どうなったんですか?

風邪についてです 僕はいつも風邪の初期は喉ではなく喉の少し手前が痛くなるのですが、これはなぜですか? あと、風邪じゃなくてもその部分から常に痰が出るのですがこれは関係ありますか?

Wリオ・松川朱莉、どのコンビ推しですか?

数学です (2)がわかりません、、 写真に載りきらなかったのですが、言っていただければ解答を返信する形で送ります

共通テスト 数学1A Ⅱbcについて 高3文系です。数学は共通テストのみで使うのですが、模試の偏差値は30〜40くらいでとても苦手です。 既に遅いということはわかっているのですが、今から最低で...

これウザイんですけど消し方分かりますか?

KAT-TUNのZOZOマリンLIVEのグッズ購入について聞きたいのですが、当選し支払いも終えており、FCの当選画面に《オンラインストアはこちら》のボタンもあり、サイトには飛べるのですが、 ログ...

虫の名前にについて質問です。 道端の道路の上にいました。3センチほどでしょうか。 どんな蛾?になるのか気になります。 この芋虫の名前はなんでしょうか?

グラインダータトゥーブルーゴーストペイント塗装の給油口だけを傷けしなどやってくれるネットでのショップなどありますか?教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

3

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

4

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

7

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

8

iPhoneのios26のアップデートまだしてないのですが、した方がいいでしょうか?アイコン透明のやつ可愛いなと思い、したいのですが、充電の減り早くなった、後悔したなど聞いて迷ってます。

9

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

10

草間リチャード敬太の動画ってどこで見れるんですか?もう見れなくなってるとかありますかね。

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン