ベストアンサー
拝読させていただきました。 嫌なことが頭に焼き付いてしまうとき、ありますよね。お気持ちわかります。 どうか少しでも質問者様のお役に立ちたいです。 余計に辛くなってしまうとき、ありますよね…お気持ちわかります。 まずは、どうかご安心なさってくださいね。その嫌なことは決して質問者様のせいではなかったと思いますので、大丈夫です。 そして、気を紛らわせていきたいですよね。お気持ちわかります。 もしよろしければぜひ、気分転換や楽しいことをなさりリフレッシュなさってみてくださいね。 野球観戦やライブ鑑賞、お出かけやレジャー、市民サークルやボランティア、スポーツやスポーツクラブ、好きなものをお食べになったりお酒をお楽しみになったりなど、気分転換や楽しいことは本当に何でもよいと思いますし、新たなジャンルの気分転換を開拓なさるのもよいかもです。 質問者様のお気持ちが少しでも軽くなりますように! さらに、そのような頭にこびりついて辛いときは、誰かに今のお気持ちやその嫌なことについてお話になってしまうのもよいかもです。 ありのままにお話しすると、お気持ちが軽くなってくることと思います。 お話しする相手は誰でもよく、知人やご家族様、公共の電話相談窓口(http://www.mhlw.go.jp/kokoro/youth/consultation/window/window_03.html)やカウンセラー(https://counselor.excite.co.jp/help/welcome/?ali=c_gs_g01_denwacounseling&gclid=Cj0KCQjwjN7YBRCOARIsAFCb935W_udCog-TbgJ2v3wsNi2cIAsXj1VJOBvPFWtp0g777UaE1VV9IAkaAh2wEALw_wcB)など、誰でもよいと思います。 優しく耳を傾けてくれ、質問者様のお気持ちを温かく受け止めてくれることと思います。また、もちろん僕で良ければ何でもご相談なさってくださいね! 質問者様の辛さが少しでも和らぎますように! 最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。 少しでも質問者様のお役に立てておりましたら、とても嬉しいです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
わざわざURLと長文ありがとうございます。決して自分のせいではない、と言う文が一番心に染みました…頑張って趣味を見つけます。ありがとうございました
お礼日時:2018/6/7 14:11