x≧0,y≧0,2x+y=1のとき、2x^2+y^2の最大値と最小値を求めよ。 という問題で、最小値が1/3ということはわかったんですが、最大値がなぜ1になるのかわかりません。 x=0で最大値をとるという ことですよね? どうしてでしょうか。
数学・6,646閲覧・50
数学・6,646閲覧・50
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
わかりやすい説明、ありがとうございました!
お礼日時:2015/4/27 20:57
y=1-2x 2x^2+y^2=2x^2+(1-2x)^2 2x^2+4x^2-4x+1 6x^2-4x+1= 6(x^2-2x/3)+1 6(x-1/3)^2+1-6/9 6(x-1/3)^2+1-2/3 6(x-1/3)^2+1/3 f(x)=6(x-1/3)^2+1/3 x=1/3…最小値…1/3 x≧0:y≧0 2x+y=1 y=1-2x≧0 0≦x≦1/2 x=0…f(x)=2/3+1/3= 3/3=1 x=1/2…f(x)=1/6+1/3= 1/6+2/6=3/6=1/2 答 x=1/3…最小値…1/3 x=0…最大値…1 となる!!
数学
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください