高3受験生です。 付き合った記念日は毎月祝わなければいけないのでしょうか? まずもともと私は毎月記念日は祝わなくても良いだろうと考えている派です。 受験まで残りわずかとなっている今、余計にそう思ってしまいます。 高3からなので私はお互い受験優先だというのを承知の上でお付き合いしているものだと思っていました。 記念日だからといって放課後を使って1時間話すのも億劫です。 別れたいとまで思っています。 受験期だからイライラするもんだと思って耐えていましたが、正直彼は私のことを考えず自分の欲を優先しているように思ってしまいます。 何度も断っているのにしつこくカラオケに誘ってくるのも、 「GMARCH行きたいけど今のままだと女子大かなぁ…」なんて言ったとき応援せず、女子大を勧めてきたのも、 (私自身女子大に惹かれるところがあるので貶しているわけではないです。ごめんなさい。ただ男子がいないからという理由なのがイラついただけです) 誘いを断る理由として「浪人はしたくないけど大学は行かないと」と言ったとき、就職を勧めてきたのも本当に意味がわかりません。 私自身常識がないので分からないのですが、やっぱりできるだけ上の学校に行った方が今後の人生のためになると思います。 LINEも半日ほど返信遅れるのも良くないとは思いますけど、言われるのもいやです。 私や周りがあまり気にしないタイプなのでこれは価値観の違いですね。 やめてって言ったことを何度もしてくるのも毎回イライラします。 なめられてるんだとその度に思います。 長ったらしくすみません。 同じく受験生の友達の邪魔をしたくなくて、溜め込んでいたのが爆発しちゃいました。 どうせ学校でも関わらなきゃいけないし、ここで相談したところで別れられないのが現実ですが、こうも嫌なことが積み重なると付き合わなければよかった、なんて思ってしまいます。 もちろん会ったらやっぱり楽しいです。 でも友達といるときの方が何も気にせず楽しくいれます。 多分私は恋愛が向いておらず、まず人として冷めてるひどい性格の持ち主なんだとつくづく思います。 彼にも申し訳なく思っています。 彼氏だから応援するべきだというのは私のわがままですよね。 分かりにくくなってしまったのですが、私が聞きたいのは、受験期中に毎月記念日を祝うのは当たり前ですか?ということです! あとクリスマスも祝うものなんですかね? こんなめんどくさいことをすみません。 もしかしたら答えてくださっても返信が遅くなってしまうかもです。 質問というかほぼ愚痴吐き場のような感じで使ってしまいました(><)