回答受付終了まであと7日

中一女子です。 普段私は、お母さんに悩み相談的なのをしません。 ですが最近しました。 お母さんのお兄ちゃんが私の真似ばかりしてくるんです。例えば私は、可愛くなりたいので前髪をいちいち気にしたりしてよく前髪がぐちゃぐちゃになったら指で直します。 そしたらお母さんのお兄ちゃんは、変顔みたいなのをしながら私の方を向き真似してくるんです。 何回もやめてって言いました。 自分で言うのも何ですが結構精神病んでるので死にたくなって泣くほど嫌で大泣きしながらも言ったのに全くやめてくれないです。 さっきもやってきたのでやめてって言って笑ってるだけなのでお母さんに言ったらお母さんが やめなって思春期だし嫌なんだよ って言ってくれました。そしたら母の兄は、 は?真似してないし、何だ?存在が嫌なのか?消えろってことか? って言ってました。 そしたらお母さんが もうやめてってめんどくさいし (私が拗ねたりすると) とか言われました。意味わかんなくないですか? 何回も言ってんのにやめてくれないから拗ねるのは、当たり前だしお母さんも 相談があれば言ってくれればいい とか あんたは、相談してくれないから分からない とか言ってくるくせに相談したらしたで めんどくさいだとか嫌な事ばかり言われるし、 母の兄も私が可愛いからって理由で真似したくなるらしいです。 意味わからないですよね。いい歳してもう60歳くらいなんですよ。 ストレス溜まって仕方ないです。 どうしたらいいですか?

回答(3件)

伯父はクズです。 小学生の嫌われ者でそういう奴いませんでしたか?人が嫌がることをわざとやって喜ぶ奴。 はっきり言って馬鹿ガキなので相手にするだけ無駄です。無視しましょう。 そして母親もクズです。 高校から寮に入って早く家を出ましょう。これから相談する必要はないし、母親が歳をとってあなたに頼ってきても相手にしなくていいです。さっさと疎遠になりましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そのくらい無視すればいいんですよ。 叔父さんがあなたがかわいいからやってるって事は、悪戯したり真似したりした時にそういう反応をするのを期待してるんです。 それが無くなれば相手だってつまらないと思いやらなくなります。 お母さんの事にしたって、普段滅多に悩み相談なんてしない娘が悩みを打ち明けてくれたと思ったら「叔父さんが私の真似してやめてくれない」っていう理由だったら真剣に考える気なんて起きるわけないですよ。 それで「お母さんは悩み相談に乗ってくれない」と腹を立ててる内はまだまだ子供だという事です。 中学1年の女の子だから子供なのは当たり前ですけどね。 あなたの友達やクラスメイトの同級生も、そういう事を経験しながらみんな大人になっていくんです。

前も知恵袋で叔父のことについて相談したら無視すればいいと来たので無視をしましたが効果は、全くありませんでした。 お母さんについてですが他の相談でもそうです。私には、姉がいるのですが姉について相談しようとして 私が 「(姉)が○○してくるんだけど…」 とか言ったらお母さんが 「(姉)は、優しいからそんなことしない」ってキレてきます。 ほか関連の相談も全部そうです。 相談したら全て切れてきます。 お母さんは、ほとんど私に八つ当たりとかしてきます。終いには、殺そうともしてきましたよ。

>自分で言うのも何ですが結構精神病んでるので死にたくなって泣くほど嫌で大泣きしながらも そういうところです。 面白がっているだけです。 まんまと相手がツボっているだけです。 どっちもどっちですけどね