回答受付終了まであと6日
いまさら言う事では無いですが、首相の靖国参拝問題。 皆さんどう思いますか? 国民戦没者慰霊反対は、中国しかいないと言う明らかな事柄。 つまり、中国外交問題だと言う理由で、単に中国が文句を言うだけの事柄。 これに、固執する事は、「私は中国側の人間です」と、明言している事! つまり「私は反日の人間です」と言っているので、考えられない事です。 今までの政治では、なかなか表に目立たなかったので、国民もあやふやでしたが、 今SNSの時代に成って、TVで出ない内容が、若者Ⅿが見るSNSやyoutubeで、 何百倍もの情報量になって居ます。 地上波では封印されてきた高市さんの見た事の無いような細やかな内容と対処を、 目の当たりにし、公明党の堂々と反日する姿を見て、 明らかな、反日行動を表に出したのですね! これは、公明党ひいては、創価学会に対する白い目が増えて、自殺行為だと思いますが、それでも強行したことから見て、よほど、裏の中国の命令が強いのだという事が分ります。 池田大作時代は、北朝鮮系だと思っていたのですが、池田大作亡き後、たぶん後継者が中国と結託したのでしょうか?
同じ遺族でも「靖国は政治色が強いので行かない」と言って、非難する人は、 日本人の気質にもとずくと、ありえない事です。 つまり、逆に言えば、靖国参拝を政治的問題だから、憲法問題だからと言う人は、必ず中国人です。なので堂々と参拝しましょう。 もういちどいいます。 日本人の気質にもとずくと、靖国参拝を政治問題だから行くなと考えるのは、ありえない事です。 逆に言うと、そういう人は必ず政治関係の中国人しかありえません。 ま、それを利用して、反日に、便乗する、朝鮮系かもしれませんが。 もう一度言います。 靖国参拝は、神社が好きな人です。神社は世界的に見て、他の宗教とは別物で、宗教は教祖心棒の互助会で、互いに争ってきました 神道は全く対立の無い物で、政治色の無い物です。 なので政治に参加できないので政治活動でもありません。 政治と結びつけるのは、中国挑戦です。悪しからず。 靖国参拝を否定した瞬間に、中国朝鮮ですね!
政治、社会問題・242閲覧