回答受付終了まであと5日

友達がリスカします。 年中長袖なのでなんとなくそうなのかなとは思っていたのですが、この前打ち明けられて案の定そうでした。 その時は何となく察してはいたよとは言ったのですが、それ以上のことは言えませんでした。 今度また「リスカしちゃった」と言われたら友達はなんと言ってほしいのでしょうか。 なんで病んだら自分を傷つけるのか、理解ができません。 どういう思考回路なのかも教えていただきたいです。 初めての心から好きと思える友達なので、自分を傷つけてほしくないです。 ちなみに今友達と私は大学2年生です。

回答(3件)

友人の自傷行為は、なんだかこちらも悲しくなってしまいますよね。 アドラー心理学の本などを読んだことはありますか?私は最近読みましたが、その本によると何か目的があってやっているはずだということです。親や友人に心配されたい、我が子がリストカットするという親へ復讐になるなど、リストカットしていたら、自分にとって得なことがあるんだそうです。 私もそれを聞いて、そう言う面もあるかもしれないなと思いました。 だからと言って、友人のことを放っておくわけではなく、あなたはあなたの気持ちを伝えるのがいいと思います。やめるかどうかはその友人が決めることで、他人がどうこうできることじゃないけど、あなたが書いたとおり、 「初めて心から好きと思える友人に、自分を傷つけてほしくないと思ってるよ」と。 その友人がいつかリストカットせずにいられるようになるといいですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

リスカする人、相手を理解しようなんておこがましいですよ。 そんなのも本人にしかわかりません。 だから、他の人の参考は意味ないし。 相手が傷つかないですむ対応なんてわかりはしません。 地雷みたいなもの、運悪く踏んだら相手が傷つくだけ。 そうなんだ、、なら、冷たい!で傷つくかもしれないし。 辛いんだね、、でも、あんたに何がわかるの?で怒ることもある。 それが決まるのは相手のその時の気分や気持ち、正解なんてないんです。 わかってるのは自分の気持ちだけでは。 素直に言ってみるだけです。 自分には理解はできないけど、傷つけてほしくない、そう思うならそれを伝えてみるだけ。 深入りはしないこと。まして救いたいなんて思っちゃダメですよ。 リスカは地雷なので、友達だけじゃなく、踏んだあなた自身も傷つきます。 自分が失敗した、間違えてしまって友達を傷つけてしまった、、なんて落ち込むことになるでしょ? リスカっていうのは、自分だけが傷つくことじゃない。 うちあけられた側だって悩み傷つく行為です。 それを相手がわかってくれてるといいけどね。

理解する必要ありますか。 本人はそれが気持ちいいと思っているので好きにさせれば良いと思います。 少なくとも友人の人生に責任を持てないあなたが首を突っ込む必要はないでしょうね。