アニメが突然終わってしまう事があるのは、なぜでしょうか。 例えば、「君と僕の最後の聖戦~」は、2期が5話でいきなり終わり、何の説明もありませんでした。しばらく経ってから1話から放送し直して、今度はちゃんと1クールフルで終了しました。 他にも、「カラオケ行こ!」は5話で終了、「フードコートでまた明日」は、6話で終了してから、アンコールとしてまた1話から繰り返しました(アンコールって、誰も頼んでないw)。 他にも、「帰還者の魔法は特別です」は、最終回放送時に、2期制作決定の発表がありましたが、それっきりです。 また、「このすば」は、1期も2期も1クール10話で終わっていますし、11話で終了したアニメもあります(たまに1クール13話終了や、1クール22・23・25・26話で終了という変わり種も)。 この様に、どうして放送が中途半端になるアニメってあるんでしょうか。 ※追記 「メルヘンメドヘン」は、制作が間に合わなくなったせいで後半の作画が酷くなり、10話で終了してしまった挙句、DVDでしかフルで見られないという失態を犯しましたが、調べないと解らないです。視聴者にちゃんと説明して謝れと言いたいです。 ※追記2 苦し紛れに総集編やったり、副音声付きで振り返り放送するのはまだ可愛い方ですが、ガルパンみたいに放送が遅れまくった挙句、たかが1クール12話に総集編を2話もぶち込むのもどうかと思いますw