回答受付終了まであと7日

iPhoneのバッテリーについて バッテリー充電の最適化 又は 充電上限の設定 のどちらがバッテリーを長持ちさせますか? 充電上限を90%に設定していたにも関わらず100パーセントまで気付いたら充電されており、充放電回数が増えていました。 仕組みがいまいちわかりません。

iPhone18閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(3件)

最適化は使用者の生活リズム等から学習して、次使うタイミングに合わせて充電完了するようになっていく。規則正しい生活してるならこっち。 上限設定はいつどのタイミングで充電しようと設定まで充電してくれる。生活リズムが不規則ならこっち。でも不定期にバッテリーの測定精度を保つために100%まで充電される事がある。 充放電回数は100%0%にしなければカウントされないというものではなく、合計100%消費し、合計100%充電して1回のカウント。 例) 90→40まで使用 40→90まで充電 90→40まで使用 40→90まで充電 これで1サイクル

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

100%や0%で保存するのがいけないので常時使っている物なら100%充電で構いません、充電回数は電池の寿命とは直接関係なくただの目安です。

最適化ですね。