回答受付終了まであと7日
Droidkitを用いたアプリデータ移行について質問です。 前提として、私が従来使用していたタブレットが古く、Androidバージョン9以降のアップデートはサポート対象外となってしまいました。 しかし、私がプレイしているゲームがAndroidバージョン10以降でしかプレイできなくなってしまい、これを期にタブレットを買い換えることにしました。 現在、従来使用していた端末でゲームを起動しようとしても、ゲームを立ち上げることができません。 そのため、ゲーム内で引き継ぎコード発行や外部アカウントとの連携を行うことができず、やむを得ずDroidkitというツールを用いたデータ移行を行うことにしました。 以上をご承知の上で回答して頂けると幸いです。 従来の端末に保存されていた写真や動画などは問題なくデータ移行ができたのですが、ゲームを立ち上げるとチュートリアルからとなってしまい、従来の端末のセーブデータではありませんでした。 これは、データ移行ができていないということでしょうか。それとも、移行先の新端末で何かしらのアクションを行う必要があるのでしょうか。 文章が長くなって申し訳ありませんが、回答して頂けると幸いです。
タブレット端末・10閲覧