回答受付終了まであと4日

こんにちは iPadでアプリを入れようと思ったのですが入れらせません。 原因はAppleアカウントのパスワードを入力した先の2ファクタ認証のコードが届かないからです。 電話番号が間違ってるのかな?と思って電話番号を変えようとしても、そこでも2ファクタ認証のコードを要求されて、変える事ができません。 自分でも調べて頑張ったのですが、本当に原因がわかりません。 認証コードはSMSには届かないのでしょうか? では、どこにコードは届くのでしょうか? 過去1番、困っています、、 解決法があれば教えて頂けると助かります。どうかよろしくお願いします。 iPadの機種はiPad Air M2です。

タブレット端末23閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(1件)

自分も最近全く同じ現象でずっと悩んでいました。 さきほど偶然解決できたので、同じ方法が有効かどうかわかりませんが、参考までにご紹介します。 ・設定→名前(AppleID,iCloud…) ・下の方の「サインアウト」で一度サインアウトしてから、サインイン ・確認コードは届かなかったので、「信頼できる番号に送る」みたいな選択肢を選んだら、SMSが届きました。 (信頼できる番号=サインインした端末の番号にしてました) ・SMSが届いたあと、確認コードの入力をしていないのに、なぜかログイン(サインイン)できていました。 よくわからないうちに解決したので、何が良かったのか分かりません。 一度サインアウトするのが有効なのでしょうかね?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう