私18歳彼氏20歳です。 私たちはずっと子供が欲しいと話しており、子供ができたら結婚する話もしていました。 すると妊娠していることがわかり今5週目です。 私たちはその前から子供ができたら私が家事と子供の面倒をみて、彼氏が仕事で家を支えて行く話をしていました。 私は仕事するからこそ人生楽しいと思っていたので仕事はしたいと頼みました。 でも相手の希望は仕事しないで欲しいのはわかってたので子供に時間をかけられなら仕事はやめておこうと思いそうすることにしました。 ですがいざ妊娠が発覚すると、子供ができたらお金がかかるからパートでもしてお金を出して欲しいと言われました。 私は仕事しないつもりだったし、最初の約束と違うのが気に入りません。 しかも彼氏は仕事も何時に終わるか、何曜日休みなどの固定の仕事ではありません。 仕事の付き合いでご飯や飲みもいつ入るかもわかりません。 それなのに私に仕事も家事も子供のこともみてと言うのはだいぶおかしいと思いませんか? お金も出して家事も子供のことも半分にしてくれるなら分かるけどどうせ仕事柄半分になんてできなくて私にだけ負担がかかります。 しかも相手は昼職で何時に帰るかもわからないけど夜までには絶対に帰ってます。 なのでまだ若いしお金のことで揉めたら自分の使うお金もないのは後々のストレスに変わるから夜職をすると話しました。 ですが夜は無理、パートでちょっとお金稼いで子供に使うだけでいいでしょ?と言われました。 夜だって立派な仕事だしお金面や仕事の都合で私は夜に働こうとしているのに夜はダメとかゆうなら最初から自分でお金出せと思います。 なので仕事はしないよと話すと、それなら君とは分かり合えないからやっていけないので下そうと言われました。 そのあと急にずっと敬語で話されました。 なんでそうなるのかもわからないし、最初の約束と違うし、下すのなんて私に負担がかかるのに彼氏はまだ初期段階だから体は傷まないし、同意の元でしたんだから知らないよと言われてしまいました。 お金は払うと言われているけど、信じて妊娠までしたのに結局こうなってしまいました。 一つの命も奪われるし私の人生にも大きな傷がつくのですごく今メンタルがやられてしんどいです。 本当は産むつもりで私の親に挨拶行く予定だったけど、下すのに挨拶なんていけません。 親はどんなことがあっても産みなさいとゆうし、私が子供できたのに捨てられたと思わらてただの恥晒しだし怒られるので何も言わないで下すつもりです。 下すお金は彼氏が出してくれるけど、正直出してもらいたくないです。 急にずっと敬語で話されて、実はずっとやっていけないと思っていたと言われて知らなかった事実も知り下すならもう関わりたくないしお金も出してもらいたくないとゆう変なプライドが生まれています。 下ろしたら別れると思うけど、命も奪って好きだった人にもこうされてしまって私はこの事実とどう向き合って生きていったらいいのですか。 きっと別れたことにも命を奪ったことにも押し潰される気がします。