• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ビジネス、経済とお金
  • 株と経済
  • 資産運用、投資信託、NISA

回答受付終了まであと4日

c24b713fc

c24b713fcさん

2025/10/5 14:59

00回答

新社会人の方、新NISA(投資信託)に毎月どれくらい入れてますか?

資産運用、投資信託、NISA | 家計、貯金・31閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

資産運用、投資信託、NISA

ジュニアNISA口座廃止の手続きをする前に保有してる投信・個別株・ETFの売却は可能だという事までは自分なりに調べてわかったのですが外国籍の個別株やETFを売却して得たドルは非課税口座廃止の手続きをし なくても円転は出来るのでしょうか?

0
10/9 0:07

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 投資信託三菱純金ファンドの値はcomex先物指数の増減割合とドル/円の増減割合の合算で決まりますか?

    0
    10/2 4:42
  • Pump.fun でミームコインを作って初期購入で0.03ソラナ分買ったのですが、その後買い手が誰も現れず、トークンの価値も変わらなかったため、 持ってた0.03ソラナ分のミームコインを全て売却しました。この時点でその分は戻ってくるはずですが、ウォレットからは0.03ソラナがまるまる損失として消えてました。 おかしいと思い取引履歴を見てみると、確かに0.03ソラナ分を買って0.03ソラナで売却してるのですが、最初の支出が0.03ソラナではなく0.06ソラナになってました。つまり0.06-0.03で全体で0.03ソラナ損をしていたということでしょうが、僕は最初0.03ソラナ分の購入しか払っていませんし、手数料等もほぼ無料です。購入分以外の0.03ソラナは一体なんなんですか?詳しい方教えてほしいです。

    0
    10/2 5:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 毎月1万円お遊び枠として買うならレバレッジファングプラスとレバレッジZテック20ならどちらにしますか?半々にしますか?

    0
    10/2 12:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 資産運用 投資 ビットコイン メルカリについて メルカリのビットコイン731円分あるのですがもし売ったら手数料はいくらになるのでしょうか? また、メルカリのビットコインは持ってるだけで売買も何もしなければ731円分のビットコインが0やマイナスになってもお金は請求されないのですか?

    0
    10/2 12:30
  • デオバンクプロジェクトであるWeFiについて 数ヶ月前までよりは減りましたが、SNSやここ知恵袋などで怪しいと言っている人がまだいるようです。 今や各金融機関がステーブルコインの利用を開始する動きが出てるところで、金融革命が起きる一歩手前まで来てます。 否定派に聞きたいのですが 下の動画を見てそれでも怪しいと言える根拠を教えてください。 さすがに恥ずかしくて書けないと思いますが https://youtu.be/4FXOkS3TFNI?si=qrKSuEWbGlWqx-bs

    0
    10/2 15:35
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • soxlはsox指数に3倍のレバレッジをかけてるけど、sox指数にリアルタイムで3倍レバレッジがかかってる? それとも翌日に反映してる? 前日sox指数が上がると次の日は上がりやすい? 逓減とかあるから単純ではないと思うけど。

    0
    10/2 22:41
  • 三井住友銀行アプリからSBI VCトレードに仮想通貨を買うためクイック入金したいのですが、 やり方がわかりません。 SBI VCアプリから三井住友銀行アプリに飛んだ後、どうすれば良いのでしょうか。 SBIの振込先口座は入力不要とのことです。

    0
    10/3 13:41
  • トランプ関税の暴落日はマーケットスピード(楽天)やネットストックトレーダー(松井)は情報が遅延しましたが正常だったツールはありますか?

    0
    10/3 14:01
  • MT5の金の取引時間は何時から何時ですか?平日だけですか?

    0
    10/3 19:04
  • 純金上場信託の、基準金価格の指数はCOMEXですか?

    0
    10/4 1:08

資産運用、投資信託、NISA

新NISAを年初に一括で投資するのと、月30万毎月投資するのでは、損益やリスクなどに違いはあるのですか? ド素人のため教えて下さい。 銘柄は、オルカンで。

6
10/8 17:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資産運用、投資信託、NISA

これからnisaを申し込もうとしています。 SBI証券で申し込むのですが、SBI新生銀行を開設する場合、住信SBIネット銀行は開設する必要はないでしょうか? 何も分かってない状態ですが、思い立ったときに開設だけでもしたいと思い、進めてます。 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

2
10/8 22:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

資産運用、投資信託、NISA

NISAの積み立ては月10万円している人が大半なのでしょうか?? YouTubeとかX(Twitter)を見てると月10万円の人が殆どなので。 少額だと意味がないのですか??

2
10/8 23:52

資産運用、投資信託、NISA

22歳、資産運用を始めようと思っています!有識者の方々にご教授願いたいです。 ①NISAを始めたいのですが、証券会社で迷っています。携帯のキャリア、貯めているポイントが楽天なので楽天証券が良いかなと最初は思ったのですが、ポイ活にはSBIの方がいいとの声も聞きます。ちなみにメインで使っているカードはみずほ銀行のJCBデビットカードです。 ②JCBはSBI証券のクレカ積立に対応しているそうなのですが、クレカ積立と新NISAは何が違うのかもよく分かりません。 ③毎月やっとの思いで3万円貯金をしているのですが、こんなに少額でも大丈夫ですか? ④大きい買い物をするタイミングで積み立てていたお金を現金化することがあると思いますが、この頻度が多すぎると良くないなど制限はありますか? ⑤eMAXIS SlimやiFreeなどどの株を選べばいいのか分かりません! 細かいのですが、分かる範囲でいいので教えていただけますでしょうか、、 お金に強くなりたいです!

1
10/8 23:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

資産運用、投資信託、NISA

a.liexpress.vip というサイトについて質問です。 今、とても悩んでいます。 まず、pairsで出会った 自称シンガポールと日本のハーフの女性から お金は払わなくて良いから 招待コードを入力し、 姉妹アカウントをつくるよう紹介され ※最近chat GPTに聞いたところ 報酬付き架空注文取引だという事がわかりました (例:数十個の商品を買ったテイで購入実績を買い、出店者が売れやすくなる) 女性は3回取引を終えて その女性の売り上げから私へ招待コード報酬で 48$→256$→1127$と 私の口座に翌日に 個人の日本口座から振り込まれました。 実際に振り込まれる事で信じてしまい 4回目は私のアカウントに 多額の高額注文が発生し、 代金をまずアカウントに預けないといけない、 取引終了後に報酬込みで 全額引き出せるからとその女性から説明を受け、 消費者金融にまで借りてしまい 合計175万円ほどURLのカスタマーセンターより 指示を受け、 口座振り込みやpaypayで 入金してしまいました。 しかし、最後の1つの高額注文が 約162万円もの差額を払わなければならなくなり そのURLの自称アリエクカスタマーセンターより 英語でメッセージが来ました。【以下本文】 1週間以内に払って頂かないと アカウントの残高は消滅し 追加の違約金が発生する。 取引は相互の利益を守るためにキャンセルはできない。 これってロマンス詐欺と 新手のアリエク詐欺でしょうか? 警察は被害届を受理してくれるでしょうか? 詳しい方、ご教示くださると幸いです。

1
10/8 23:49

資産運用、投資信託、NISA

今年まだNISA枠が100万残ってますが暴落時に備えて残しとくべきですか?2年で枠は600万くらいは使ってて含み益100万あるので焦る必要もないし

2
10/8 23:33

資産運用、投資信託、NISA

積立NISAについて質問です。 3年前から月10万で毎月投資しています。 今は、オルカンに7万円とインド株に3万円入れているのですが、これをNASDAQ7万円インド株3万円にに変更したいです。 この場合、次回からNASDAQに設定するだけで良いのでしょうか? オルカンは一度売却したほうが良いのでしょうか?放置で良いのでしょうか? (ちなみにインド株も辞めるか迷っています…色々調べた結果、人口増加などもありインドにも投資してみましたが、個人的にインドに期待できるかと言われたらそうは思えず…本当はNASDAQに10万かけたい気持ちです。)

1
10/8 23:51

資産運用、投資信託、NISA

金を買いに行っても身なりがみすぼらしいと偽物を売りつけられる可能性がありますか?

3
10/8 22:45

資産運用、投資信託、NISA

親の知り合いが保険会社に勤めており、私に個人年金を勧めているそうです。13日の祝日に話を聞いてほしいと言われたようです。 正直個人年金するなら最近NISAを始めたのでそちらに積立したいと思っています。個人年金ってどうなんでしょうか?オススメですか? 手取り20万くらいでそこまで高くないので無理なくしたいと考えています。NISAはまずは毎月1万積立ですが増やしたいと思っています。

0
10/8 23:55

資産運用、投資信託、NISA

最近Twitterで投資をするべきというのを見たのですがなぜ対した貯金もない一般人がみんな投資に手を出すのでしょうか? 正直頭が悪いのかなぁと思ったりします

0
10/8 23:54

資産運用、投資信託、NISA

1億円をインデックス投信で運用して、 年平均利回り7%としたら、700万円。 税引き後560万円。 このぐらいあれば、私レベルの暮らしなら行けます。 金銭面での人生は、 1億円まで殖やしたら、勝ち確のゲームでしょうか?

2
10/8 23:50

資産運用、投資信託、NISA

金の価値が、下がる時というのは、どういう状況になった時ですか?10年後、可能性としては、今より上がってる、下がってる、どちらの方が高いですか?

4
10/6 12:56

資産運用、投資信託、NISA

なんで金の採掘量の残量がわかるんですか?地球がどれだけ深いか、人間が掘ってるのなんて表層に過ぎないんでしょ?

1
10/8 23:25

資産運用、投資信託、NISA

100万を1000万にしたいと思ってます 皆さんなら100万から始める場合は最初どのように投資しますか? 短期でどんどん利確して200万を目指しますか?それとも2.3倍狙えそうな銘柄に全ベット?それとも大型株で安定して稼ぐ?

17
10/2 17:58

資産運用、投資信託、NISA

投資信託をやってますが株は何を選んでいいやらで初心者です。 皆さんは株でどれくらい利益でてるのでしょう? 興味本位で聞いてみたいです。

5
10/8 21:28

資産運用、投資信託、NISA

NISA3年目になります。オルカンを積み立てていますが、今後のポートフォリオはオルカン7割、NASDAQ100を2割、インド1割と考えています。どう思いますか?

3
10/8 22:51

資産運用、投資信託、NISA

投信の運用収益率と年利何%で利益が出るということの年利との違いを教えて頂けますか?

0
10/8 23:35

資産運用、投資信託、NISA

今年の1月に1ドル158円になって歴史的円安とか騒いでて4月のトランプ関税ショックで1番円高になったタイミングでも140円程度でそこから今に至るまで140円以下になったことが無く今1ドル150円です こう見るともう今後1ドル140円を切ることはそうそう起こらないだろうと考えますが日本はこのまま円安になってそのうち1ドル170円が普通になってしまうのでは?

4
10/6 21:15

資産運用、投資信託、NISA

nisaってやってる人は年360万円をフルに使っててやってない人は1円もやってない てな感じになって両極端のような気がしますが やり始めた人はこの制度をフルに使わない手はないって必ずなると思います やってない人はオルカンもリスクがあってやれないから0円だとおもいます 違いますか?

8
10/8 16:50

資産運用、投資信託、NISA

NISAは始めた方がいいのですか? 社会人一年目23歳なのですが、周りにNISAを勧められたり、XなどでNISAやらない人は損すぎるなどと見て始めるべきなのか迷っています。 やって後悔した人とかいますか? また、全財産100万程で始めていいものなのですか?

7
10/8 22:52

資産運用、投資信託、NISA

株価2000円高。円安。もうこれは、預金を全てドル建てにして、株を買ったほうがいいですか?

2
10/6 12:20

資産運用、投資信託、NISA

高市さんが総理になったらこれから円安株高がますます進んでくると予想されてる記事がありましたが、 今大学生でビットコイン0.04btcくらい保有していて働き出してからは月2万ずつビットコインに積み立てしていこうと思いますが、やっぱビットコインなどの仮想通貨だけじゃなくてニーサとかにも投資しといた方が良さそうですか?

2
10/6 13:59

住宅ローン

お家を建てようと考えているところです。 何軒かショールームに行ったのですが金額が高くびっくりしました。 ネットで調べてみるととある家づくり学校と名を打ったサイトがありました。 何かと思い調べてみるとノウハウを教えてくれるというので予約し伺いました。 2.3時間講義を聞くんだけど講師が銀行上がりの方でした。 なぜ?とギモンを持ったけどそのまま講義終了。後日いろんな質問に答えてくれるというのでローンを娘の名前で するのと私の名前でするのとどちらがいいのかわからなかったので質問する予約を取りました。 予約内容を知りたいと言われたので 減税や贈与税など上手にしたかったので、元金は3千万あるけど一括よりもローンがいいなどという話を軽くして予約の相手が決まりました。 相手はプランナーですがお得な情報を教えてくれるというのでお願いしました。 すぐに電話が来てローンのほうが得だから娘の名前でローンをしたらいい。年収の5培から7倍は貸してくれるので年収400万の娘なら2800万までは貸してくれると。 しかし、ローンを返済するのは大変だから運用したら年4%でできるから 一年1千万を運用すると40万、2千万だと80万。この運用益で返済しtら どんどんお金は貯められるしお得という説明だった。 直接会って話ができたらもっと詳しい話ができるからお会いしたいと。 当日11時に電話をかけるのでその後近くのファミレスなどでお会いしましょうと。 しかしその日の電話は12時。 ここで不信感でした。 お金ってシビアな話なのに時間厳守できないの?って。 その電話には出ませんでした。その後何度もかかってくるのですが 不審に思ってしまって二度と出ませんでした。 その後学校の担当者からも家づくりに関する電話もかかってきません。 お家を建てるために県内の住宅メーカーやビルダー、工務店を紹介してくれるって言ったのに全然電話一本かかりません。 いい工務店なり紹介してくれるって言ったのにどういうことでしょうか? こういう話を聞かれたことってありますか? 結局ただの投資の話だったのでしょうか? 不審に思う方がおかしかったのでしょうか? お家を建てれないじゃない・・・ これまで株とか投資ってやったことがないから全く初耳の話で世間知らずの私が どのように対応したらよかったのでしょうか? 知らない人に2千万を渡すことってとてもコワイです。 このことが心を砕いていて心中がもやもやして嫌な気持ちでいっぱいです。 どうしたらよかったのでしょうか? 詳しい方おられますか? 教えてください。

6
10/8 11:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資産運用、投資信託、NISA

マネックス証券で一括投資したいのですが、現時点ではdカードからの一括は出来ないでしょうか? 積立投資はできたのでてっきり一括も行けるものだと思ってしまい… 一括投資の際に手数料無料になる銀行口座を持っていない者です。

2
10/8 21:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

株式

どうして急に日本株が上がっているのですか?

5
10/7 23:55

資産運用、投資信託、NISA

新NISA始めようと思うのですが、月2万を楽天証券のS&P500に入れて、賞与を預金に入れて家電や車の買い替えなどに当てようと思っています。 その感じやともう少し最初は金額減らしたほうがいいとかアドバイスがあれば教えて欲しいです。

3
10/8 20:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資産運用、投資信託、NISA

未成年のNISA口座(ジュニアNISA)の証券会社の変更 今度の税制改正で新NISAの積立枠が未成年にも拡大されるようですが、現在7歳の長男のジュニアNISAの口座が楽天証券であり、新NISAが未成年にも拡大された場合、長男の新NISAはできれば開始と同時にSBI証券で運用したく、税制改正される前の今のうちに長男のNISA口座の証券会社を変えておくことは可能でしょうか?もし今、証券会社を変更できない場合はいつできるでしょうか?税制改正された後になるでしょうか?

0
10/8 23:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

株と経済

株について質問です。 現在2505アサヒビールの株が暴落してますが買い時だと思いますか? ご確認いただけると幸いです。

5
10/7 2:29

株式

来年金相場は上がってるとおもいますか?

4
10/8 16:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

資産運用、投資信託、NISA

金の現物ってどこどこ産って見分けつくんですか? ロシア産とか中国産とか日本産とか。

4
10/8 6:57

資産運用、投資信託、NISA

投資について質問です。 株や暗号資産など様々な投資で、 よく利益確定のために一度売るというのをきくのですが、 これのメリットってなんですか? デメリットも教えてください。 例えば、10万円で買って、30万に値上がりしたところで売って 20万の利益確定しても、売ったあと30万で買い戻ししたら 次売るときの利益が減るので、結果的に同じなんじゃないのかなと思いました。 よろしくお願いします。

5
10/8 22:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資産運用、投資信託、NISA

金の価格が2万越しましたが3万まで...いや4万までいくと思いますか? 今年中には3万はいきそうですが。

2
10/8 23:11

資産運用、投資信託、NISA

オルカンやs&p500じゃ億り人にはなれない、 あなたにだけ億り人になれる投資を教えます と言われた場合は詐欺ですか?

3
10/8 20:19

資産運用、投資信託、NISA

新NISAはやらないと損ですか?

16
10/5 21:29

資産運用、投資信託、NISA

今年3月に楽天証券で乗っ取り詐欺に遭ってしまい自分が積み立てきた積み立てnisa(投資信託)が売られていました。 その時被害に遭って焦っていた事もありすぐにスポット購入で買い戻しをしそれを全て成長投資枠で買ってしまいました。 現在月々積立をしている分は積立投資枠で投資をしています。 この場合は成長投資枠の分を売って積立投資枠で買い直しをした方が良いのでしょうか?

2
10/8 22:30

資産運用、投資信託、NISA

REITについて質問です。 これは物件をたくさん買って運営するということですが 物件の売却や買い増しも運営がするということですか??

1
10/8 22:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

資産運用、投資信託、NISA

どなたか教えてください! 住宅ローン控除で今所得税はゼロです。 iDeCoを考えていたら所得税ゼロだから意味ないよって言われました。本当ですか?

3
10/8 21:32

資産運用、投資信託、NISA

田中貴金属に突然行って「金貨ください」で買えるものですか?(現金で) いま販売に制限がかかっているようで、小口のものは買えないようですが…。 買おうと思っているのはウィーンかメープル金貨です。 2分の1オンスくらいがいいかと思っていたのですが、1オンスを買うしかないのかなと思っています。 しばらく(数か月?)待っていたら買えるようになるものですかね? 因みに買う目的は投資です。現物で欲しいです。 他にも投資はしているので、金は10年でも20年でも持っていようと思うのですが、売る前に寿命がつきて死んでしまっては意味がないので、そこそこで売りたいと思っています。

1
10/8 22:43

資産運用、投資信託、NISA

楽天証券 i speedの米国債購入時の表示について質問です 国内債権(個人向け国債)は100万買ったらi speed上は総合サマリーの債券のカテゴリで金額の変動はなく利子だけが定期的に入ると思いますが、米国債を100万分買ったとしたらドル円の変化で債権のカテゴリの円の金額も変動するのでしょうか? 外貨建てMMFだとドル円相場の変化で逐一値段が変わるので値段が変わらない債券に変えようかと思ってるのですが同じでしょうか?

0
10/8 23:03

資産運用、投資信託、NISA

1年で110万円、人から貰いそれを数年貯めて投資にあてたら税務署に、目をつけられるのでしょうか?目をつけられても問題ありませんか?

3
10/8 22:31

資産運用、投資信託、NISA

金の価値ってまだまだ上がりますか? 今更ですが金を持っておくのっていいなあと思いました。 何年も前から買っておけば良かったんでしょうが・・・ 投資は好きではない(今すぐお金が欲しい、長い目で見ることができない) 現物がある方がいい(金の延べ棒を持ってるとかちょっと面白いので) という理由で、少しだけ金を持っておこうかと考え始めています。

1
10/6 12:30

資産運用、投資信託、NISA

投資には複利効果があると言いますが、株式とか投資信託の値動きが複利効果のよくある説明のグラフの形していないです。 複利効果がある投資先はどんなものなのでしょうか?

6
10/8 20:57

恋愛相談、人間関係の悩み

30代で投資額2000万程度で金持ちになれる可能性ありますか?

4
10/8 16:19

資産運用、投資信託、NISA

積み立て投資枠のオルカンと、成長投資枠のオルカンは何が違うのですか? まとめて入れられるとか、それぞれに枠があるのは知ってます。 それぞれは同じモノですか?

4
10/8 20:28

家計、節約

数ヶ月で一気に上がりましたね。トランプショックで売っちゃった人は後悔してるのでしょうか。

4
10/8 19:41

資産運用、投資信託、NISA

nisaつみたて枠で投資していますが、 金融機関に支払っている手数料って、 どのタイミングで引かれているんですか?

3
10/8 21:42

資産運用、投資信託、NISA

貯金1000万以上貯めたら人生楽勝(無双モード)とかユーチューブの動画で良く見かけますが、本当に楽勝なの?

8
10/7 15:04

資産運用、投資信託、NISA

現在、資産が1300万程度あります(不動産含まない)。 内訳は積立投資 S and P 300万/ 仮想通貨 bitcoin 200万円 XRPを400万 /現預金 400万程度 不動産賃貸収入毎月15万程度(ローン300万程度あり)ます。ここから更に資産を形成していきたいのですが皆さんならどのように組立ていきますか?具体的なアドバイスをいただきたいです。目標額は6000万を目指しています。月の給与は30万程度で月の支出額は20万位になります

2
10/8 21:45

資産運用、投資信託、NISA

金価格が21000円を超えましたがこれからもっと上がると思いますか?ジャックロードなど喜平などの金をローンで買える店があったら教えて頂きたいです。

1
10/8 22:07

資産運用、投資信託、NISA

新ニーサについて質問します。 株を売ったり買ったり売買が激しい人はすぐその年の枠が埋まってしまうってことでしょうか? 投信のみ毎月4から5万円程度新ニーサで買ってます。 数年以内に毎月8万円以上を目指しています。株も新ニーサで買ったら良いのか悩んでいます。

6
10/8 20:02

資産運用、投資信託、NISA

PayPayの資産運用について。 PayPayアプリにある「資産運用/NISA」のボタンを押すと左側の画面が出てきて、「口座を開設する」を押すと、右側の画面に切り替わります。 そして、顔認証に移って認証ができたと思ったらまた左側の画面が出てきて、この無限ループで先に進めません。 なにか原因があるのでしょうか?

0
10/8 22:02

資産運用、投資信託、NISA

ビットコインに対してまだ懐疑的な人っているんですか?

2
10/8 20:55

資産運用、投資信託、NISA

さわかみ投信を資産の中心にしている人いますか? 何が良くてそうしてるんですか? 私は毎月さわかみ投信を1000円だけタダでもらってますが、自分の金では1円も入れたくないなーと思ってます。

1
10/8 21:24

資産運用、投資信託、NISA

MBTIについての質問です。今まで自分で診断するとestp起業家と出てきていてその特徴もとても当てはまっています。でも友達からは自分はesfpだとよく言われます。 esfpの特徴も普通に自分に当てはまってます。友達にもう一回やってみなよと言われてやったらesfpになってました。この2つの明確な違ってなんでしょうか。なんかわかりやすい具体例とかあったら教えて欲しいです。

0
10/8 21:38

資産運用、投資信託、NISA

金について質問です。 今、金の値段がバク上がりして怖いぐらいなのですが どうしてこんなに上がっているのでしょうか??

4
10/8 11:06

資産運用、投資信託、NISA

金がかなり上昇してますが年内に3万、来年には4万までいきそうですか? インゴットを買い足すか迷ってます

4
10/8 11:10

資産運用、投資信託、NISA

いま楽天証券で、S&P500だけに数十万投資しててプラスになってるんですが、他の銘柄(投資信託)にも投資する場合おすすめありますか? 一時期日本の投資信託にも入れてましたが、辞めてしまいました。 オールカントリーかeMAXIS SLimバランス (8資産 均等型)がいいのかなーと思ってるんですが、どうでしょうか??

8
10/8 12:09

資産運用、投資信託、NISA

使用しない300万円の預金があります。 NISAで投資(運用)する場合、何をするのがベストでしょうか? 投資にど素人の50歳です。 ご教示お願いいたします。

10
10/8 16:28
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

資産運用、投資信託、NISA

1

みんなで大家さんの成田以外の配当金も今現在も振り込まれてないけど、いよいよ破産ですかね~

2

みんなで大家さんに、投資しています。結局、配当金も、振り込まれていません。解約手続き申請をしても、一年以上かかると言われました。今後、結局どうなるのでしょうか?一円も、返金されないのでしょうか?毎日、悔やんで、何も手につかず、夜も眠れません。老後のためにコツコツ貯めた、400万が消えてしまうのでしょうか?

3

みんなで大家さん成田の9月の配当金も絶望的ですか?

4

iDECOについて27年から増額されますが、一番得する方法を教えてください現在すでに250万くらいの利益が出てしまっています出口戦略を考えていなかったので、利益が出ればいいと思っていたのですが、youtube見ていると利益だけでなく元本にすら課税されるみたいで、現状退職金制度のある私にとっては、受取時に控除しきれず、60歳までの全額控除額で得した額を超える可能性もあり損してしまうのではと思い始めました(NISA増額のほうがいい)27年から6.2万まで上げて74.4万の全額控除を受けようと思っていましたが、60までは20年近くあり、元本まで課税され運用益を含めるととんでもない課税になってし...

5

よく配当金で生きている方がいますが、その株はNISAの成長枠で買ったとして、何十年と配当金で生活しているということは、そのNISA口座で売却せずにずっと保持しているもいうことですか?

6

オルカンて結局複利ってあるのですか?NISA枠でオルカンからFANG+に変えよう思っているのですが、実際雪だるま式的に再投資されてるわけではないのでオルカンからFANGに変えても損じゃないですよね?

7

個人向け国債5年固定金利型第174回債::年1.12%(税引後年0.8924720%)とありました。これを元手3千万円、5年いったとして結果的にどんな計算式でいくらに増えますか?

8

オリックス銀行の定期預金キャンペーン金利1.5%を1,000万円で検討しています。5年間での利息¥618,217です。個人向け国債10年変動型の初回利息¥48,234(税引き後¥38,435、変動しなかった場合の総利息¥768,700)個人向け国債10年変動型の方がメリットあれば教えて欲しいです。※インフレ対策は株式投資で行っています。あくまで現金余裕資金の守りの運用です。

9

『みんなの大家さん』でしたか投資広告を以前よく見かけましたが、最近見かけません。なぜでしょうか。

10

金投資について金の価値が上がっていますが、今から金を購入しても遅くはないと思いますか?現在、銀行貯蓄とnisaをやっているのですが、銀行貯蓄の分を使って金を購入しておくか悩んでいます。全額は怖いので、試しに100万円分くらいでも購入しておくべきでしょうか?宜しくお願いいたします。

あなたも答えてみませんか

この画面についての対処法を教えてください! 機種はiPhone11で回線はワイモバイルです。 WiFiも外してみたけどこうなりました… ご協力お願いいたします!

サトシのポケモンはピカチュウ、リザードン、ジュカイン、ゴウカザル、ゲッコウガの他にはフシギダネ、ゼニガメ、カビゴン、ヘラクロスとかも強いですか?

現実感消失について さっき、人から褒めて貰えてそれをきっかけに凄く現実味を帯びてきて自分の体重をしっかり感じるというか 身体がしっかりハマるというか なんだかそういうあれ?みたいな感覚が一気に来...

中京大学の前期A方式3教科型試験 成績優秀者給付奨学金についてですが 2年目以降審査があるとのことですが 具体的にはどのような審査があるのか わかるかたいますか? またこの奨学金給付対象にな...

最近スマホが熱くなると横線が入ります。線は薄く時間が経つと消えますが、この前まで1本だったのに今は2本になっています。今使ってるスマホは3年? 返却のやつで弁償のお金とかが不安です。親に伝えてみ...

うさぎが中耳炎になり、病院いき薬を飲んでますが、症状はかなり回復して 食欲もありますが、ひどいときはなかった いきなり水を大量にのむようになり耳を やはりかいたり、気にしてて、中耳炎 ってこんな...

映画俺ではない炎上について 考察、ネタバレ含みます。 観た方でわかる方がいれば教えてください。 からにえなくさのメモをなつみと待ち合わせしていたロリコン男が落としたようになっているのはなぜで...

西春高校の選抜入試を考えており、面接時の対策として志望動機を考えています。 僕は、元々はPCやCADなどの専門分野を深く学びたくて、専修学校などにいきたいと思っていたのですが、親が、「将来就職し...

Wotについて質問です。先日、wotレーティングが8000を超えてレジェンドIに到達しました。まだ2300戦ほどしかしていなくて10000戦プレイしている方々と比べると経験が浅いと思います。 こ...

至急です! 楽天市場でスマホを購入したいのですが本人確認でマイナンバーを撮ると楽天市場のホーム画面に戻ってしまいます。 対処法や原因があれば教えてください

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

5

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

85poでahooを見れなくなってしまいましたが他に見る方法はありますか?

9

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

10

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

カテゴリ一覧

ビジネス、経済とお金

ビジネス、経済とお金

株と経済

株と経済

株式

経済、景気

資産運用、投資信託、NISA

外国為替、FX

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン