絵の勉強について意見を下さい。 絵の勉強を先月からし始めました。 絵の経験等は無く、かなり下手で、直線もガタガタ、丸もガタガタレベルです。 目標は、リアルな動物や花、人物の顔などが描きたいと思っています。 とりあえず今は、100均の鉛筆とスケッチブックでPinterestなどの簡単なイラストを模写したりしています。 近いうちに近くのデッサン教室?に申し込もうとも思っています。 それで、今、iPadを購入しようか悩んでいました。少し前までは、参考の絵を描いてる方等はiPadや pcでデジタルで描いてるのでpcは無く、iPadを自分も買うと思っていましたが、最近はそもそもアナログでまともに描けないのに買うのもどうなのだろうか?と思うようになってきて、まず半年でも1年でも良いからアナログで描いたり、デッサン教室で基礎を学習してから購入した方がいいのではないかと思うようになり、悩んでました。 最終的にはデジタルで描くのは目標でした。 意見やアドバイス是非お願いします