かぎ針編みのバッグの持ち手について質問です。 モチーフ編みのバッグを編みました。 そして、写真のような持ち手を別途つけたいと思っています。 最近始めたばかりの初心者なので付け方が全くわかりません。 YouTubeで作り方を探してもありませんでした。 そもそも無理な形状なのでしょうか? わかる方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

画像

手芸104閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます! 動画見ながら挑戦してみます!

お礼日時:9/28 8:16

その他の回答(2件)

裏はつけていませんか? 編み地だけのバッグだと、ものを入れたらたわんでしまって、格好が悪くなったりしますので、裏地、内袋を着けることがあると思います。 その内袋に、持ち手と繋ぐリングや部品をとじ付けたり、布でとかテープでとかとじ付けるのは良くあると思います。 パッチワークキルトでバッグ作る時には、縫い付けや表と裏の間に挟み込んだりします。

縁編みを3センチぐらい細編みで編んで、そこにとじつけます。