出産祝いについて 私は今年の3月に第2子を出産しました。友人Bも今年の1月に第4子を出産し同い年になります。友人Bが出産して1ヶ月後くらいには友人Aと友人Cと私と3人で1人5千円くらい払って出産祝いを渡しました。 ですが、私は3月に出産しベビーはもう6ヶ月。友人Cからは旦那さんと2人から出産祝いをもらいました。(友人Cは子供居てません) 友人Aも子供が3人いてるのですが上の子しか私は出産祝いを渡しておらず、私の第1子の時に出産祝いをもらったので別にもらわなくてもトントンかなと思っています。 ですが友人Bには子供4人ともに出産祝いを渡しているのにも関わらず、どうして私にはくれないんだろうと腹が立ってしまいます。私の第1子の時も急遽会うってなってミルク何を使ってるか聞かれその日に渡された。この時急遽会うってなって渡されたのも気に食わない笑 という感じで色々考えてたら友人Bに腹が立ってしまいます。見返りを求めて愚痴愚痴言ってる自分が情けないですが自分が同じ立場だったらみなさんどう思いますか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答ありがとうございます!とてもひどいですね、、、。わざわざ後日子供3人分のお祝いを買って発送までしたのにそれはムカつきすぎます!内祝いはもういいとして出産祝いは欲しかったですよね。もうそういう常識のない人間なんやなと思うようにしてます(笑)いつも出産祝いの予算はどれくらいで渡していましたか?