ベストアンサー
砂糖や醤油で味を整えるのが無難かも。 薄すぎるならめんつゆを足してもいいですが。 私の場合は、めんつゆを煮物に使うと独特なクセがあって好みじゃないので、 市販のすき焼きのたれを希釈して、しょうゆと砂糖で味を調えたのを煮汁のベースにしてます。 魚だろうが野菜だろうが肉だろうが厚揚げだろうが、全部それです。 肉じゃがももちろん、牛丼も作れて、すき焼きのたれ万能すぎwww
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます すき焼きのタレで作れるのですね 試してみます
お礼日時:10/11 13:56
その他の回答(4件)
めんつゆで作らない方がいいですよ 出汁と水分が多すぎて邪魔なんで 砂糖 酒 醤油だけで美味しいのできますから 醤油足してください 煮汁が多すぎて薄いと思います ただ煮詰めると芋が溶けてしまうので 塩で調整か醤油で調整ですかね 砂糖入れてもいいけど