回答受付終了まであと7日

今は、戸建てでauひかりの回線でソフトバンクのモデムでWi-Fiを使用しているのですが、月々の値段が少し高くて、安くするため、 そして家の固定電話と合算して払えるようにJ:COM NET 光 on auひかりに回線とモデムを統一する話が家族で出ているのですが、実際にJ:COMの評判はどうなんでしょうか?

回答(3件)

『auひかりの回線でソフトバンクのモデムでWi-Fiを使用している』 というのが 何とも不思議な状態ですね [auひかり]という光回線とは別に [ソフトバンクのモデム](おそらくはSoftbank Air)を契約していて そのため月々の値段が高いのだと思われます 『家の固定電話』とは その正体は何でしょうか? もしかして 昔から続いている NTTの加入電話? [J:COM NET 光 on auひかり]は 光回線ではない同軸ケーブル配信の[J:COM NET]より通信性能は格段に向上していますが それにしても J:COM 自体 評判がいま一つだと思うので わざわざ工事をしてまで[auひかり]から[J:COM NET 光 on auひかり]に移行するメリットは無いように思えます 固定電話 は 電話番号持ち運びで [auひかり]に[ひかり電話]オプション契約を追加するかたち Softbank Air は解約する そうすることで 固定電話の料金も[auひかり]の利用料金の一部との扱いになり また インターネット利用のための回線機器も一本化され 月額料金の削減にも寄与できることでしょう

先の方の推察のよう『ソフトバンクのモデム』というのが[Softbank Air] のことなら [Softbank Air]の契約は自動更新で 契約から1年11か月後の一か月間 その後2年毎に訪れる一か月間 が解約料なしで解約が可能 結局無料で解約できるのは 契約から3年11か月後の一か月間(その後2年毎に訪れる一か月間)の筈なので 解約料 や 端末残債の一括支払いは生じる可能性はあります

J:COM NET 光 on auひかりとソフトバンクAirを利用しているなら、ソフトバンクAirの契約を辞めて、中継機かメッシュWiFiを導入すればよい事 インターネット回線は地域で変わることであり、評判なども異なる話。 J:COMがおすすめな人: テレビを多く視聴したい人や、J:COMのケーブルテレビサービスを利用したい人にはJ:COMが適しています。 auひかりがおすすめな人: インターネット回線単体の利用を重視し、より高速で安定した通信を求める人にはauひかりが適しています。