回答受付終了まであと4日

ソニーのWF-1000XM4を使っていたのですか、壊れてしまい新しいワイヤレスイヤホンを検討中です。 そこで、価格帯を2万円台に抑えたく色々調べたら、DENONのperl proが随分前に出たものなのに、よくランキングに入っており買おうか迷っています。 そこで気になる点が、WF-1000XM4と比べたらどうなのかです。 特にノイキャンと音質 よく聞くのはkpopとjpopのアイドル曲 洋楽(ダーク系、オルタナティブ? アップテンポ)です。

回答(1件)

音質はDENONはかなり良いですね。 未だにランキング上位です。 2万だと一番じゃないかなと思います。 ハイエンドイヤホンに迫るというか勝る勢いです。 DENONはジャン選ばないイヤホンと思います。 価格抑えて最高レベル音質ならDENONですね。ノイキャンは価格なりでなんならアンカーの方が強くソニーほどでないので強めのものが好みだとDENONじゃない方が良いかもです。 だったら頑張ってxm5買った方が所有欲は満たせます。 こちらランキング https://my-best.com/27032 それか2万にもう少しだして nothing ear(3)か Amazonで今日まで15000の nothing ear https://amzn.asia/d/1SJzWh4 とかもオススメです。 自分は(a)とヘッドホン持ってますが kpopよくそれで聴いてますが音場は広くないけどボーカルが近く、近くで歌ってくれてる感じでそれでいて楽器もしっかり聴こえるし、低音もキック感強く出来て迫力があるのでライブの前列で聴いてる感じになります。 無印と(3)はさらに音質が良いと言われています。 ランキングも上位ですので満足度高いと思います。ただスティックタイプなのでスティックタイプが苦手な方はオススメはしません。それだとテクニクスのeah-az80辺りをオススメします。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう