回答受付終了まであと7日

10/27(月)にUSJへ行きます 久々なので思いっきり楽しみたいと思い、エクスプレスパスの購入を検討しているのですが、 普通のアトラクションのものを買うか、ハロウィンのアトラクションのものを買うかで迷っています また、ハロウィン期間とはいえ平日であればエクスプレスパスがいらないくらいの待ち時間ではあるのでしょうか…?大体全部60分くらいとかなのであれば買わなくても良いなと思っています。 ユニバ久々なので、詳しい方のご意見が欲しいです!

テーマパーク39閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(3件)

10月は平日も休日も関係ないです…特に10月下旬はめちゃくちゃ混みます。 人気アトラクションは100分〜180分ぐらいです。200分超えてくるアトラクションもでてくる可能性もあります(今はドンキーとか) 年パス除外日なのでまだマシではありますが、それでも普通に歩くのも大変なぐらい混んでると、思って行ったほうがいいです。 エクスプレス、買えるなら買ったほうが良いですよ。 ユニバにほとんど行ったことないなら普通のアトラクションかなぁ……何度も行ったことあるならハロウィンの方。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

https://usjreal.asumirai.info/realtime/usj-wait-2024-10-28.html 参考までに、去年の10月最終月曜日(10/28)の待ち時間です。 ハロウィン最終盤ですので、下手をすると普通の土日よりも混雑します。 1時間以下で乗れるのは、朝一の限られた時間くらいです。 ただ、ハロウィン系のアトラクションについては、そこまで混み合いません。 また、KATEやバイオについては、無料整理券も発行されています。 混むとすれば、ジュラシックパークダークくらいかと。 むしろ混み合うのは普通のライドの方です。 買うなら通常パスの方かと思います。

月曜は振替休日もあり土日以上に混むこともあります。 ただ、それなりに早く着けるなら買うなら普通のアトラクションの方がいいかと。